YASUの観てきた!クチコミ一覧

861-880件 / 1152件中
INORI

INORI

劇団 M'sカンパニー

Livetheater間~まほろ~(東京都)

2012/12/06 (木) ~ 2012/12/09 (日)公演終了

満足度★★★★

悲しいストーリー
今も、日本のどこかで、世界中のどこかで残っている宗教と差別での争い、信仰の薄い自分にはそれほど身近には感じられなかったですが、実際に世界では宗教の争いで戦争にまでなろうとしている事実、いろいろ考えさせられることがつまっていて、少しでも差別や争いがなくなるよう祈りたいですね!

むぐりんぼう

むぐりんぼう

鮭スペアレ

シアター風姿花伝(東京都)

2012/11/29 (木) ~ 2012/12/02 (日)公演終了

満足度★★★★

タイムスリップ
たぶん奏でる音楽によるのでしょうが、あっという間に異次元というか異空間にタイムスリップしてしまいました。この不思議な感覚に漂うのがよいのでしょうね!?なので、ストーリーも今回のように単純なお伽話的なもののほうがマッチしますね!

吉岡再生

吉岡再生

コーヒーカップオーケストラ

シアター711(東京都)

2012/11/28 (水) ~ 2012/12/03 (月)公演終了

満足度★★★★

果たして
吉岡は無事に再生できたのでしょうか?!
若い頃の繋がりは時間が経っても、一瞬のうちに元の頃に戻れたりしていいものですね!?

ネタバレBOX

周りのみんなが知っていて、自分だけが知らないコトを知った時のショックは、当事者になったらかなりのものがありますよね!?外から見るのとのギャプが大きすぎ、そんなところも他の笑いと絡めて面白かったです!
苦情★真に受けTV

苦情★真に受けTV

妹尾Pファクトリー

新宿シアターモリエール(東京都)

2012/11/22 (木) ~ 2012/11/25 (日)公演終了

満足度★★★★

さすが
実際の業界に関わってる方が作っているだけあって、ディテールや、登場人物の外部からのイメージのデフォルメなど、流石でした! ただ、うまくねられてはいたのですが、長さとストーリー展開から放送回1回分少なかったらなお良かったような気がしました。劇中でも言っていましたが、自主規制でどんどんスペースを狭くしてしまい、目線も視聴者に向いてない現状、作り手側でもわかっているのでしょうね!?最終回のラストは痛快でした。今のテレビでは出来ないこと、ステージ上で期待しています!

朝にならない

朝にならない

チタキヨ

新宿歌舞伎町 ATTIC(東京都)

2012/11/23 (金) ~ 2012/11/25 (日)公演終了

満足度★★★★

リアルさ満点
実際のバーをステージに理由あり30代女子3人の小さな争い!楽しませてもらいました。途中、それぞれのバックボーンが心の叫び調に披露されるのもナイスです!ただ、上演時間は60分ほどですが、ストーリー上では夜~朝方前(3~4時)の出来事と思われ、時間軸の描写がもう少しあればラストの倦怠感も増してよかったのではないでしょう!?

世界を終えるための、アイ

世界を終えるための、アイ

タカハ劇団

エビス駅前バー(東京都)

2012/11/16 (金) ~ 2012/11/19 (月)公演終了

満足度★★★★

その先に…
コンピューターに感情をインプットした後には…  どんな世界が広がっていくのでしょうか?次作、楽しみです!

ネタバレBOX

二進法のコンピューターをオセロで表現したのは上手いですね!!
地響き立てて嘘をつく

地響き立てて嘘をつく

ガレキの太鼓

こまばアゴラ劇場(東京都)

2012/11/14 (水) ~ 2012/11/21 (水)公演終了

満足度★★★★

発想が
人類の歴史と人間の成長を重ねる発想がすごいですね!?

ネタバレBOX

区切りが良かったのでしょうが、2000年を20年に見立ていましたが、その後も観てみたかったのと、エレベーターを使ったシーンが長く感じたのと、戦争が出てこなかったのが気になりました。
僕から見れば僕が正しい、君から見れば君が正しい

僕から見れば僕が正しい、君から見れば君が正しい

MacGuffins

シアターKASSAI【閉館】(東京都)

2012/11/07 (水) ~ 2012/11/11 (日)公演終了

満足度★★★★

5つのオムニバス
タイトルが共通テーマだったのでしょうか?最初と最後の話はシリアスで繋がっていて、あいだの三話はコメディ、ちょっと落差が大きかったように感じました。コメディタッチの話が、たぶんこちらの劇団の持ち味で得意分野なのでしょう、面白かったです。構成も、タイトル、ようは、見方を変えればどちらも正論!ってことだと思うのですが、プロローグ的に簡単なテーマにそった話からはいり、最初と最後の話をまとめてひとつにして最後に観せてもよかったのでは?とも、思いました。ただ特につながりを持たせてなかったのであれば今回の構成でもよいのではないでしょうか!?

the BEST 【終了! ありがとうございました!!】

the BEST 【終了! ありがとうございました!!】

FUKAIPRODUCE羽衣

吉祥寺スターパインズカフェ(東京都)

2012/11/12 (月) ~ 2012/11/13 (火)公演終了

満足度★★★★

ベースは違えど
羽衣らしさいっぱいのライヴで楽しかったです。てっきり歌だけの構成かと思いきや、しっかり観せてくれましたね!

真面目に芝居もやってきたからよ…ネっ♡vol.3  〜秋ナスの事情〜

真面目に芝居もやってきたからよ…ネっ♡vol.3 〜秋ナスの事情〜

ナシュラン家

新宿ライブハウス&イベントスペースLEFKADA(レフカダ)(東京都)

2012/11/09 (金) ~ 2012/11/12 (月)公演終了

満足度★★★★

歌がリフレイン
基本的に二人芝居が二話、それぞれの表キャラと裏キャラが対決&掛け合いのストーリー、面白かったです。特に一人っ子vs長女は笑わせてもらいました!

オーラルメソッド2

オーラルメソッド2

シンクロ少女

東中野レンタルスペース(東京都)

2012/11/02 (金) ~ 2012/11/15 (木)公演終了

満足度★★★★

スピリチュアル
ダーリン急行は男子3人、オーラルメソッドは女子3人がメインのストーリー、その対比と、台詞のシンクロとリフレインが印象に残りました。あと、作品の内容がだんだんスピリチュアルな方向に進んでいっているように感じました。

仮想家族

仮想家族

角角ストロガのフ

ザ・ポケット(東京都)

2012/11/07 (水) ~ 2012/11/11 (日)公演終了

満足度★★★★

登場人物
今回は少し多かったのかな!?と思いました。そのためか、前半はエピソードや人物紹介の部分が駆け足に描かれてるように感じ、相関図など、ついていくのが大変でした。中盤以降は色んな糸が絡んでいくさま、面白く観させてもらいました。後半にいくにつれ、バーチャルと現実の境がボーダレスになっていったのは狙いなのですかね!?分割されるセットもこの会場だと狭めで手前部分が見えずらかったのが残念でした。
最後に今回の毒は即効性でしたね。個人的にはじわじわくるほうが好みなのですが...

テノヒラサイズの飴と鞭と罪と罰

テノヒラサイズの飴と鞭と罪と罰

テノヒラサイズ

武蔵野芸能劇場 小劇場(東京都)

2012/11/06 (火) ~ 2012/11/12 (月)公演終了

満足度★★★★

気楽に
楽しめて、笑わせてもらいました。完成度も高いのですが、大爆笑!笑いすぎて..... なところまではいかなかったのが少し残念だったかなぁ〜と思いました。ポテンシャルはあると思うので、その辺も今後に期待したいです。なかなか大阪に行くことはできないので、今度も東京公演もしてくれるとありがたいです。

否定されたくてする質問

否定されたくてする質問

箱庭円舞曲

駅前劇場(東京都)

2012/11/01 (木) ~ 2012/11/11 (日)公演終了

満足度★★★★

否定されたくてする質問とは?
まず、それは何かを考えてから観させてもらいました。質問の形は否定であっても自分の中ではすでに答えがあり、それを確認したくてする作業なのかな!?と!で、本編は、中盤で着地点が見えなくなったりもしましたが、無難なところに落ち着いたのではないでしょうか。役者陣もみな安定感のある演技で、中でも白石廿日さんが役のキャラも含めて良かったです。最後に面白かったのですが、「面白い」ってなんなのでしょうね!?

ネタバレBOX

最初のほうで、アトリエをカーテンで仕切っているのをわかりやすく見れたらもっと良かったです。
【終演しました!】母をたずねて三人で

【終演しました!】母をたずねて三人で

ふつつかもの

王子小劇場(東京都)

2012/11/01 (木) ~ 2012/11/04 (日)公演終了

満足度★★★

カラー?
最初からラストまで淡々と進んでいくストーリー、劇団のカラーなのでしょうか?そのせいで、多少面白い場面もあるのですが、なんとなくながして観てしまいました!?

ネタバレBOX

駅の看板にみたてた、現状説明はなかなかよかったです!
WAR Revolution

WAR Revolution

劇団EOE

池袋GEKIBA(東京都)

2012/10/31 (水) ~ 2012/11/04 (日)公演終了

満足度★★★

続編
以前からの流れのようですが、初めて観てもそれなりに解る内容は問題なかったのですが、ほぼ全編で、大声の早口な台詞まわし、かなり聞きずらかったです!熱い感じを出したいのかもしれないのですが、言葉が伝わらないとそれも..... 「観せる」という視点からいうと、全編で一本調子の演技などでもう少しメリハリをつけるといろんな部分で伝わるものが出てくるのではないでしょうか!?

ピエロの涙とボクの羽根

ピエロの涙とボクの羽根

東京カンカンブラザーズ

テアトルBONBON(東京都)

2012/10/31 (水) ~ 2012/11/04 (日)公演終了

満足度★★★★★

ベタで
熱い友情もの!ですが、良かったです。

ネタバレBOX

薬・殺人・援交・借金・盗み・血の繋がらない親子、など、重くなりそうな要素を含んでいるのに、適度な笑いをちりばめて、そんな雰囲気を感じさせずにラストもいい感じで終わらせてました。しいていうと、もう少し「ピエロ」を話に食い込ませて上手く使って欲しかったのと、双子のくだりは無くても良かったかな!?と、感じました。「幹夫」が死ななかったのもカンカン流なのですかね!?
逆にむつかしい(汗)

逆にむつかしい(汗)

SORAism company

要町アトリエ第七秘密基地(東京都)

2012/11/01 (木) ~ 2012/11/04 (日)公演終了

満足度★★★★

ショートストーリー
というより、ショートコントの連続、なのだけれども、全編でひとつのストーリーにまとまっており、最後のオチもなかなかでした。いくつか「?」なネタもありましたが、笑わせてもらい最後に少し考えさせられる話でした。

さらば、愛しの映画ホテル

さらば、愛しの映画ホテル

ジ~パンズ

銀座みゆき館劇場(東京都)

2012/10/31 (水) ~ 2012/11/06 (火)公演終了

満足度★★★★

スターホテル
ラストはちょっといい話!で、終わるのを想像していたら、まるっきりコメディでした。それなりに面白くはあったのですが、もうひとつキレがなかったように感じました。ただ、池田愛さんは好演でした。ムーンホテルバージョンはキャストが違うだけなのですかね!?

ネタバレBOX

展開も予想と反する方向に進んでいき、肩透かしをされた感じでした。
男子向けのクリスマスプレゼント(視覚的な)だったのですかね!?
恋愛漫画~バンカラ編~

恋愛漫画~バンカラ編~

ライオン・パーマ

王子小劇場(東京都)

2012/10/25 (木) ~ 2012/10/29 (月)公演終了

満足度★★★★★

現在・過去・漫画
それぞれのシーンが場面ごとにテンポよく切り替わり、最初はついていけない時もありましたが、でもすぐにストーリーに引き込まれ、ラストまでのあっという間の時間、楽しませてもらいました。温かさの残る結末も良かったです。

ネタバレBOX

漫画家の奥さん二人の、それぞれを見守ってる感じのたたずまいに好感をもちました。

このページのQRコードです。

拡大