はみ~にょの観てきた!クチコミ一覧

461-480件 / 911件中
新しい祝日

新しい祝日

イキウメ

東京芸術劇場 シアターイースト(東京都)

2014/11/28 (金) ~ 2014/12/14 (日)公演終了

満足度★★★★

現実って?
真実って何??時の流れに身を流せることが良い事なのですか?と問いかけられたような舞台でした。毎日が祝日になるかも(笑)客入れ時の音がこれから始まることの導入をしてくれていましたね。

ネタバレBOX

ヤマダくん役の澄人さんは何者かと検索しちゃいましたよ!!
夕空はれて ~よくかきくうきゃく~

夕空はれて ~よくかきくうきゃく~

こどもの城劇場事業本部

青山円形劇場(東京都)

2014/12/01 (月) ~ 2014/12/14 (日)公演終了

満足度★★★★

ぐるぐる繰り返す
そうか!えっ、でも??がたくさんな別役実作品。その面白さが恐怖に…恐怖で鳥肌が立ちながら笑ってしまうような味わいでした。

ネタバレBOX

椅子取りゲームのようでもあり…。男4の池谷のぶえさんがすごく良かった。あの震える声サイコー!!奥菜恵さんの女3も衣装と言いメイクといい素敵なのね。演劇の舞台を照らす映像も良かったです。ラストは秀逸でした。そんな作品を活かせる円形劇場が無くなるのはすごく残念です。ぜひまた都内に作ってほしいです。
萩咲く頃に

萩咲く頃に

トム・プロジェクト

東京芸術劇場 シアターウエスト(東京都)

2014/12/02 (火) ~ 2014/12/07 (日)公演終了

満足度★★★★

涙が止まらない
どの役にも感情移入できる家族劇。すごく身近なドラマ。自分のこととも被ったりで…。感情が揺さぶられてどどどどど!!!!って。家族で語り合うって大切だなって。セリフのひとつひとつに納得させられるものがたくさんあって、すごく良かったです。

牛山ホテル〜ご来場誠にありがとうございました!〜

牛山ホテル〜ご来場誠にありがとうございました!〜

劇団東京乾電池

アトリエ乾電池(東京都)

2014/11/27 (木) ~ 2014/12/04 (木)公演終了

満足度★★★★★

洋画のような
洋画のようなしかも字幕なしなのに楽しめちゃいました~。な感じがしました。とにかく面白い!!何がって機関銃のように発せられる長崎弁、男と女、女たち、豪族と使用人…いろんな人間関係が入り乱れているのに観ていて混乱しない。で、ラストは「えっ?」みたいな。乾電池の方々の演技力にもただただ感心。あと場転での音楽(鈴木光介さん)もすごく良かった。とにかくなかなかお目にかかれない作品と思います。ぜひまた観たいです。

ノア版三人姉妹【ご来場ありがとうございました!】

ノア版三人姉妹【ご来場ありがとうございました!】

ノアノオモチャバコ

小劇場B1(東京都)

2014/11/27 (木) ~ 2014/11/30 (日)公演終了

満足度★★★★

人間なんて
今より幸せになりたい、本当に自分は生きているのだろうか…。哲学しよう!チェーホフ作品そのままに、心の交差、時代の交差、いろんなことが蠢きまたは止まる。それが現代にもつながっている。演劇って自由なんだと改めて感じました。

汽水域

汽水域

てがみ座

シアタートラム(東京都)

2014/11/28 (金) ~ 2014/12/06 (土)公演終了

満足度★★★★

まじりあっても
まじりあっても一つになれないものなのですね。海はつながっているのに、空も一つなのに…、生まれた時代・場所による格差。色々なものを感じました。また舞台美術も素敵。劇場内に潮風が吹くのを感じられました。

ドラマティック横丁

ドラマティック横丁

泥棒対策ライト

SPACE EDGE(東京都)

2014/11/20 (木) ~ 2014/11/23 (日)公演終了

満足度★★★★

大好きっ!!
五感をびくつかせてくれる、錆びた部分に油を注いでくれるドロタイ。あの空間の使い方が大好き。今回は生活感満載でまさに「横丁」!自分もふらりと足を運んで一緒に楽しめました。選曲もいいし、ライティングもいい。セリフ芝居もドキュン♡まさに総合芸術ですね♪

「女女女ニョニョニョ」&「Tポーズお願いします。」

「女女女ニョニョニョ」&「Tポーズお願いします。」

グワィニャオン

萬劇場(東京都)

2014/11/12 (水) ~ 2014/11/16 (日)公演終了

満足度★★★★

何と言っていいか…
とにかく観なきゃわからないのが演劇の醍醐味!!?面白かった。いやぁ~なんか、わたしにとっては色々な意味でもなんか、その、、、うん。。。どうしよう(笑)二つの作品なんだけど一つでした。あ、なんかうまく伝わらない、もどかしい、観て欲しい。

水の戯れ

水の戯れ

森崎事務所M&Oplays

本多劇場(東京都)

2014/11/01 (土) ~ 2014/11/16 (日)公演終了

満足度★★★★★

もやもや
ずっとイライラもやもやフガフガ感満載な舞台でした。笑って観ていたのに…でも泣けちゃったのね。これだから男女の関係、恋愛ものは面白いのね。

サナギネ

サナギネ

ベッド&メイキングス

青山円形劇場(東京都)

2014/11/06 (木) ~ 2014/11/10 (月)公演終了

満足度★★★★

グッともっていかれた
幼生サイドで観劇。きっと観る側の年齢でもこの作品の受け取り方が変わってくるかもと感じました。今だから感じる事多々(笑)10代の頃観たとしたら…って思うとこちらも違う意味で笑えちゃう。二つのサイドがひとつになるところとか、円形ならではの楽しさを味わいました。成体サイドでも観たいけど日程が合わず断念。片方だけ見ても納得できます。

君が眉毛を剃った日

君が眉毛を剃った日

なば缶

シアターグリーン BIG TREE THEATER(東京都)

2014/10/29 (水) ~ 2014/11/03 (月)公演終了

満足度★★★★

あ~そういうこと!
なるほど…。そうか!いろいろな可笑しみのある作品でした。なんかほっとできるようなそんな感じ?で、出演者のみなさん大人な感じ。クスッと笑えてホロっとしました。

霊感少女ヒドミ

霊感少女ヒドミ

ハイバイ

アトリエヘリコプター(東京都)

2014/10/18 (土) ~ 2014/10/28 (火)公演終了

満足度★★★★★

ぶるぶる
ド直球でハート射抜かれました。切なく悲しく生きていることってなんなのか、思い返すごとにどんどん奥底に沈んでいく。でもなんか笑っている。泪が出ているのに…。空を見上げちゃう。くりぃ~~~むいろの…。月。

社長吸血記

社長吸血記

ナイロン100℃

本多劇場(東京都)

2014/09/26 (金) ~ 2014/10/19 (日)公演終了

満足度★★★★

傾く
なんとも云えないむず痒さ、平衡感覚も乱れる可笑しさを味わい、そして反芻できそう。ナイロンはいいよねぇ~

生きると生きないのあいだ

生きると生きないのあいだ

ティーファクトリー

吉祥寺シアター(東京都)

2014/09/27 (土) ~ 2014/10/05 (日)公演終了

満足度★★★★

あいだ
色々なあいだ。今、自分はどこにいるのだろうか?と考えた。「嫌い」ということと「好きじゃない」のあいだはなんだろう???とか色々、色々…。後半ガツンと温度が熱くなった。ただ最前列で見たのでまぶしかったです。

ファーム

ファーム

サンプル

東京芸術劇場 シアターウエスト(東京都)

2014/09/19 (金) ~ 2014/09/28 (日)公演終了

満足度★★★★

人間って
生まれて生きて…人と人とのかかわり…それぞれ自己があるわけだし…でもなんらかのつながりがあって…ゾクゾクっと感じました。いきました!!

怪人21面相

怪人21面相

パラドックス定数

SPACE EDGE(東京都)

2014/09/19 (金) ~ 2014/09/23 (火)公演終了

私には…
会場をうまくつかっていて小道具もいい。役者もいい。光も音もいい。でもね、ごめんなさい。私にはちっとも響かなかった。なんなんでしょうねぇこのイライラ(笑)ん~~~。

グループ・アントルス『[àut]』

グループ・アントルス『[àut]』

世田谷パブリックシアター

シアタートラム(東京都)

2014/09/18 (木) ~ 2014/09/20 (土)公演終了

満足度★★★★

歪みの中
観ているときは何もかも忘れていた。手足の指先ひとつ意味があって動いていたりして、地面に貼りついたり、わわわわってなったり、どどどどどってなったり、きーーーーーーーーーーんってなったり…好きな空間でした。決して心地よいとかじゃなく。不思議な空間に彷徨えました。

親愛なる我が総統【ご来場ありがとうございました!次回は4月!】

親愛なる我が総統【ご来場ありがとうございました!次回は4月!】

劇団チョコレートケーキ

サンモールスタジオ(東京都)

2014/09/12 (金) ~ 2014/09/15 (月)公演終了

満足度★★★★

人間
新人演出家コンクールとはまた違ったイメージでした。現在それぞれの立場にたって物事を考えることってできない人が増えているように思います。いつの時代も変わらないのが人間でもあるのかな。「戦争はないほうが良い」とはだれもが思っていると思うのですが。

風の吹く夢

風の吹く夢

THE SHAMPOO HAT

ザ・スズナリ(東京都)

2014/09/10 (水) ~ 2014/09/23 (火)公演終了

満足度★★★★★

人間臭
ごく日常。でも非日常?。いや普通のことなんだけど…、なんで舞台で魅力的にみえるのか、笑ってしまうのか。好きだなぁ。そしてやっぱり赤堀さんは聖子ちゃんなんだ(笑)

寝られます

寝られます

劇団東京乾電池

アトリエ乾電池(東京都)

2014/08/28 (木) ~ 2014/09/04 (木)公演終了

満足度★★★★

アトリエならでは
角替さんが最後のあいさつでおっしゃっていた通り「地元の皆様に気軽に楽しんで頂きたい。」住宅街にあるアトリエならではの公演だと思います。柄本明さんや劇団員の方々総出で出迎えてくれたりとあたたかい雰囲気のなかのステージでほっこりできました。別役作品の良さがわかる、クスクス笑って実はこわーーいお話。面白かったです。

このページのQRコードです。

拡大