蘭獄姉妹の異様な妄想
悦楽歌謡シアター
遊空間がざびぃ(東京都)
2025/02/12 (水) ~ 2025/02/16 (日)公演終了
実演鑑賞
満足度★★★★
鑑賞日2025/02/15 (土) 19:00
観ていて少しずつ浮遊していた。
終わってからもあの曲が脳内再生され
そうだ、歌謡シアター!!音楽なのだ!シャウトなのだ!!
ふふふ
女性映画監督第一号
劇団印象-indian elephant-
吉祥寺シアター(東京都)
2025/02/08 (土) ~ 2025/02/11 (火)公演終了
実演鑑賞
満足度★★★★★
鑑賞日2025/02/11 (火)
面白かった。
タイトルの「女性映画監督第一号」なるほど
彼女をとりまくあれやこれやが、国際的にも襲ってくるって
うなりました。
おどる葉牡丹
JACROW
座・高円寺1(東京都)
2025/02/05 (水) ~ 2025/02/12 (水)公演終了
実演鑑賞
満足度★★★★★
鑑賞日2025/02/10 (月)
女性たちの内側のバトルが面白く、怖く。
そして巻き込まれて図太くなっていく主人公!!
笑って、なんか応援したくもなりました。
座・高円寺でL字型舞台面白かった。
おばぁとラッパのサンマ裁判
トム・プロジェクト
紀伊國屋ホール(東京都)
2025/02/03 (月) ~ 2025/02/09 (日)公演終了
実演鑑賞
満足度★★★★
鑑賞日2025/02/06 (木)
サンマ裁判 聞いたことがありませんでした。
アフタートークもあり、トム・プロジェクトと日澤&古川コンビの想いを聞くことが出来て「なるほど!」とうなずきました。
柴田理恵さんが「おばぁ」にぴったりで笑って、しかも応援したくなりました。
ワンス・アポン・ア・タイム・イン・バルコニー!!
爍綽と
浅草九劇(東京都)
2025/01/29 (水) ~ 2025/02/02 (日)公演終了
実演鑑賞
満足度★★★★★
鑑賞日2025/01/31 (金)
面白かった。ラストに「なるほど!」があり
その間のお祭り騒ぎが可笑しくって、たくさん笑いました。
からの、
手と手をつなぐシーンがとても綺麗で素敵でした。
Yes Means Yes
serial number(風琴工房改め)
ザ・スズナリ(東京都)
2025/01/10 (金) ~ 2025/01/20 (月)公演終了
実演鑑賞
満足度★★★★
鑑賞日2025/01/14 (火)
日本における性教育の低さから生まれるトラウマなど考えさせられた。
しかし、あの教師は許せないよ。酷い!
女性の立場から、主役の目線から、ハラハラしながら観ていました。
穏やかな人と機
劇団青年座
新宿シアタートップス(東京都)
2024/12/12 (木) ~ 2024/12/22 (日)公演終了
実演鑑賞
満足度★★★★
鑑賞日2024/12/13 (金)
AI対人間対人間…。過去があっての今、そしてこの先を頷きながら観た。
掃除員さんの旦那さんに対する他人への言い方と本心の違いとか
若い社員の考えとか会社の理不尽とか、色々と考えさせられた。
桜の園
シス・カンパニー
世田谷パブリックシアター(東京都)
2024/12/08 (日) ~ 2024/12/27 (金)公演終了
実演鑑賞
満足度★★★★★
鑑賞日2024/12/12 (木)
チェーホフ!ブラボー!!
とても楽しかった。これでケラさん演出の4部作終わりなのね。
セリフ一つも逃すまい!と身構えることなくすんなりとそれぞれの気持ちが入ってきて、3時間があっという間でした。
とても見易かったといっていいものなのか…。
ラストがこれまたじーーんと心に沁みました。
病室
劇団普通
三鷹市芸術文化センター 星のホール(東京都)
2024/12/06 (金) ~ 2024/12/15 (日)公演終了
実演鑑賞
満足度★★★★★
鑑賞日2024/12/10 (火)
息を呑み込みながらも、笑ってしまったり、と。
そこに「病室」があった。
地域と家族.そして病気…。
しかも全編茨城弁で繰り広げられる言葉たち。
すごく良かった。
リフレクション
レイジーボーンズ
小劇場 楽園(東京都)
2024/12/03 (火) ~ 2024/12/11 (水)公演終了
実演鑑賞
満足度★★★★★
鑑賞日2024/12/09 (月)
小説の原作者と、TVドラマの脚本家の話で、推しの子第2期みたいな?と思って観劇したらとんでもなかった!!
ん?どっち??こっち?と行き来しつつ前へと進んでいく。
すごいわぁ。また音響さん無しで、生歌最高!!でもって宏菜さんすごいっ!!これからも楽しみです。
青春にはまだはやい
プテラノドン
「劇」小劇場(東京都)
2024/11/26 (火) ~ 2024/12/01 (日)公演終了
実演鑑賞
満足度★★★★★
鑑賞日2024/11/26 (火)
面白かった。すごいなぁ、この設定とか…。私のところは放送部がなく放送委員会しかなくて、Nコンはわからなかったけど、高校演劇の大会みたいなものなのかな?なんて見ていました。それぞれの時代背景もあんなに詰め込んでもちゃんとわかるってすごい!!ラストも良かった。
「コーヒーが冷めないうちに」
カワグチプロヂュース
萬劇場(東京都)
2024/11/19 (火) ~ 2024/11/24 (日)公演終了
実演鑑賞
満足度★★★★★
鑑賞日2024/11/24 (日)
Aチーム観劇。演劇では初めて観ました。
過去に戻ってこれだけは言いたいものがあるって素敵ですね。
寸劇の庭
渋谷コントセンター
ユーロライブ(東京都)
2024/11/20 (水) ~ 2024/11/24 (日)公演終了
実演鑑賞
満足度★★★★★
鑑賞日2024/11/20 (水)
この前にユーロライブに来たのはいつだっけ?と考えたら「寸劇の館」でした。
このシリーズずっと続けて観ていきたいです。
もうお腹がよじれるくらい笑ったり、おぉっ…と思ったり。
なんかとても良かったな。
峠の我が家
森崎事務所M&Oplays
本多劇場(東京都)
2024/10/25 (金) ~ 2024/11/17 (日)公演終了
実演鑑賞
満足度★★★★
鑑賞日2024/11/11 (月)
久しぶりに岩松了作品を観たっ!!!!って感じがしました。
それぞれの秘密が…。とても不可思議な空気の流れを感じました。
つきかげ
劇団チョコレートケーキ
駅前劇場(東京都)
2024/11/07 (木) ~ 2024/11/17 (日)公演終了
実演鑑賞
満足度★★★★★
鑑賞日2024/11/08 (金)
斎藤茂吉の晩年を劇団チョコレートテイストで投げてくれた。
面白かった。優しかった。
女性の強さに狡さに健気さに巻き込まれる男たち。
でもそこには家族の愛がある。
素敵なお話でした。
#ヘスティア
ゴセキカク
シアター・バビロンの流れのほとりにて(東京都)
2024/10/31 (木) ~ 2024/11/04 (月)公演終了
実演鑑賞
満足度★★★★★
鑑賞日2024/11/02 (土)
ぐぐっぐぐぐ!ぐつぐつぐつ…
この感想は??
一言で語れない!
強いて言うならば『良かった!』
登場人物それぞれが活かされていて、
感情移入も出来て、わわっ!って。
泣きました。
だって、ねぇ。うん。
おまえの血は汚れているか
鵺的(ぬえてき)
ザ・スズナリ(東京都)
2024/10/18 (金) ~ 2024/10/27 (日)公演終了
実演鑑賞
満足度★★★★★
鑑賞日2024/10/18 (金)
そうそう、そうそう、何度も頷き、「えっ」「でも」「…」と思いながら、涙が出てる。また観劇後も色々と考える、そんな作品。
あの舞台美術も照明もとても良くって物語が語られる場にもってこいなのね。
夢劇アンソロジー『イースト・すみだ・ストーリー6~校外学習とコラボレーション!~』
劇団扉座
すみだパークギャラリーささや(東京都)
2024/10/17 (木) ~ 2024/10/20 (日)公演終了
実演鑑賞
満足度★★★★
鑑賞日2024/10/19 (土)
川組 観劇
空組とはメンバーが違っていて、これもまた良かった。
リピート割もあってよかった。
演者が違うと雰囲気も違うのがここ良さでもありますよね。
一体何名所属しているんだろう。大所帯ですね。
夢劇アンソロジー『イースト・すみだ・ストーリー6~校外学習とコラボレーション!~』
劇団扉座
すみだパークギャラリーささや(東京都)
2024/10/17 (木) ~ 2024/10/20 (日)公演終了
実演鑑賞
満足度★★★★
鑑賞日2024/10/17 (木)
空組 観劇
いやぁ懐かしいこのアンサンブル
そんな基本からやっているんだなぁって。
しかし出演している皆さんが楽しそうに演じているのが印象的。
なので観ていて飽きないし、いくつかの作品を分けたりして、それでもつながっていくのが良かったです。
風間杜夫ひとり芝居 カラオケマン ミッション・イン・ポッシブル
トム・プロジェクト
本多劇場(東京都)
2024/10/11 (金) ~ 2024/10/17 (木)公演終了
実演鑑賞
満足度★★★★★
鑑賞日2024/10/15 (火)
シリーズを観てきているけど、一人で歌って芝居して…
ぜひ99歳まで続けて欲しい。
こちらがくたばっているかもだけど。