死立探偵
劇団ジャブジャブサーキット
七ツ寺共同スタジオ(愛知県)
2008/10/22 (水) ~ 2008/10/26 (日)公演終了
満足度★★★★
BGMは
Jazz、Jazz、Jazz…
もちろん
暗転の際もJazz
いいねぇ
それだけで落ち着きます
内容は
かなり早い段階から
…だろうなぁ
と思ってたとおりの結末
ミステリー物にありがちな展開かな
でも
それぞれの役者がいい味出していて
最後まで飽きることなく楽しめました^ω^
Little Eyolf
shelf
七ツ寺共同スタジオ(愛知県)
2008/10/09 (木) ~ 2008/10/13 (月)公演終了
満足度★★★★
不思議な時間
シンプルな照明以外なにもない舞台上に
不思議な時間を垣間見ました
何だろう
喜怒哀楽
人間の本性全てが
1時間足らずの舞台に表現されているような…
こういう衝撃の受け方に
自分自身が驚いています
ただ
あそこで脱ぐ必要はあったのかな…と
確かに綺麗な胸ではありましたが(*・ ・*)
そうしなくても
役者の表情と台詞だけで
リータの心情を十分感じ取れていたのでは?
シンプルな演出に好感を持てた中
あのシーンだけが妙に浮いていた気がします
とはいえ“shelf”
次も観たくなりました
これからも期待してます
新装 四谷怪談
第七劇場
七ツ寺共同スタジオ(愛知県)
2008/09/27 (土) ~ 2008/09/28 (日)公演終了
満足度★★★
ボクの勉強不足でした
四谷怪談ってこんな話だっけ?
と戸惑う自分に反省…
一口に「四谷怪談」と言っても
いくつかのバリエーションがあるんですね
勉強になりました
THE WINDS OF GOD~零のかなたへ~
エグゼ
名鉄ホール(愛知県)
2008/09/14 (日) ~ 2008/09/14 (日)公演終了
鬼鬼- MONONOKE -
株式会社アルク
愛知県芸術劇場 小ホール(愛知県)
2008/09/05 (金) ~ 2008/09/07 (日)公演終了
携帯魔神サンボン
劇団あとの祭り ~あふたぁぴーひゃらら~
御浪町ホール(岐阜県)
2008/07/25 (金) ~ 2008/07/27 (日)公演終了
満足度★★★
これはコメディー…なんでしょか?
いや
きっとそうなんでしょう
でも
次々と先が読めてしまうため
正直、笑うに笑えない
いつかどこかで観たことあるような
そんなパターンの繋ぎ合わせみたいな気がします
誰にでもわかり易いと言えばそうかもしれませんが
その劇団の特徴が見えないってのは残念かな
全体的に声出てないような
いや
出てないって表現は違いますね
がなってるだけで通ってない…かな
あの劇場だから聞き取れたけれど
ひと回り大きな箱だったら厳しいでしょう
柱の神の関西弁(もしくは広島弁?)
本なのか演出なのか
はたまた役者の判断なのか
何故にその言葉を選ぶ必要があったんでしょう
しかも
文字として読めばその方言なんでしょうが
イントネーションが全く…
他の役者が岐阜弁を使ってたんだから
柱もそれと同じでいいんじゃないかな
そうそう
回り舞台には驚いた!
よくぞ造りましたね
あんな大掛かりな装置
幾らかかったのか
そっちが心配になっちゃいました(; ̄▽ ̄A
何はともあれ
岐阜で頑張ってる劇団です
年一回の公演とのことなので
次を観れるのは来年ですね
今度こそ
腹が痛くなる程笑わせてください
次も喜劇ならば…
大いに期待してます
頑張れ!あとまつ!!
夢の谷 解放戦線
試験管ベビー
千種文化小劇場(愛知県)
2008/07/19 (土) ~ 2008/07/20 (日)公演終了
パレード旋風が巻き起こる時
劇団あおきりみかん
愛知県芸術劇場 小ホール(愛知県)
2008/07/03 (木) ~ 2008/07/06 (日)公演終了
「ギャル~閉じません~
劇団あおきりみかん
千種文化小劇場(愛知県)
2008/03/07 (金) ~ 2008/03/09 (日)公演終了
満足度★★★★
人生初の観劇
ギャル(女子高生)も、ただただ能天気なだけじゃなく、いろいろあるんだねぇ
開演前から、オクタゴンみたいな8角形の金網に囲まれた舞台の真ん中で、ふてくされてるのか、かったるいのか、ゴロゴロしている女子高生…
最初、この金網にどんな意味があるのか「?」だったが、閉じた心だってことなんだろうなぁ
勝手気まま、能天気に生きてるのかと思えば、それぞれ抱えてるものがある
前に進みたいけど、どうしていいのかわからない
そもそも、何をしたいのかわからない
自分自身が何者なのかもわからない…
だからダラダラしてみたり、無茶してみたり
大人から見れば、随分と遠回りしているように思えるが、彼女たちはそうやって自分探しをしてるもかもしれないね
頑張れ、若造!
うん、ストーリー自体は面白かった
途中のギャグも笑えたし…
ただ、あの“間”はどうなんだろう?
台詞間の中途半端な“間”のために、度々、時間の流れが途切れるようにしか思えないんだが、そういう演出なのか、ホントに間が悪いのか?
テレビや映画にどっぷり浸かってる者から言わせると、2テンポ、3テンポ長すぎる気がしてしょうがないんだけど…
暗転の処理はそれなりに上手い演出だったのに(2度、3度目は少々くどかったが)、あの妙な“間”のせいで、ぎこちない芝居に見えたのは僕だけか?
それと、数回あった煙草に火をつけるシーン
あそこで煙草を吸う意味は何だろう?本当に必要あるんだろうか?
これも、同じくわざわざ間延びさせちゃってる気がするなぁ
もしかしたら、観劇に慣れてない僕の勉強不足なのかもしれないんで、これ以上突っ込むのは控えさせていただきますが…
なるほどね
小劇場って、こういうもんなんだ
全体的には、楽しめました
手嶋仁美さん、ピンチヒッターだとは思えないくらい良い!
面白かったです、ありがとう!!
そして、次の『パレード旋風が巻き起こる時』、期待してます