劇団再生(演劇)
東京都設立:2007年
知的迷宮をさまようと言うか、創る側と観る側の丁々発止な感覚がたまらないっっ!!!
しかも出演者が美形揃いだし…
いれずみベービー(演劇)
東京都設立:2006年
おポンチかと思わせておきながら後半では熱血に転ずるという一粒で二度オイシイ、あるいは盆と正月が一度に来たような『爆裂!サイクロン学園』で一目惚れ!
and Me(演劇)
設立:2004年
10代の頃から会話のセンスが光っていた笹峯あいによる脚本・演出と、それを演ずる多彩な女優たちによる自然でリアリティのある、生々しくさえ感じられる会話が大きな魅力
UNITレンカノ(演劇)
設立:2002年
とっつきやすい題材の芝居に、人として大切なことや深いテーマを込める作風が魅力
ATT(その他)
東京都設立:-
ルチャやプロレスの技をとりいれた「実戦系」のアクションと、すっトボけたコントのようなショート・ストーリーという一見ミスマッチな取り合わせが独特
Premier☆Million☆Carats(演劇)
東京都設立:2003年
嘘や勘違いから事態がどんどんこじれて行くという、レイ・クーニーや初期の三谷幸喜のようなコメディの王道パターンを踏襲しつつ、プラス・ワンのナニカがあるのが魅力
演劇集団Z団(演劇)
東京都設立:2004年
キタムラ団長の「自分が観たい芝居を作る」「演劇初心者にも楽しんでもらえる芝居を作る」というコンセプトの下、アクションに笑いも加えて、初心者はもちろん芝居ツウにも楽しめる極上のエンターテインメント劇団です。
KUSARE芸道R(演劇)
東京都設立:1995年
入場時に出演者が歌ったカラオケでの歌を流すとか、影絵を効果的に使うとかの他に類を見ない独自の発想や、立て板に水の前説など、魅力たっぷり!
劇団桟敷童子(演劇)
東京都設立:1999年
舞台上のみならず客席をも含めた劇場内全体が装置のようで、足を踏み入れた瞬間から作品世界に取り込まれる感覚が独特
ひげ太夫(演劇, その他)
東京都設立:1998年
出演者の肉体だけで背景や装置まで表現するというのは最近少なくないけれど、それにアクロバチックな組体操まで取り込んでいるのがスゴい
劇団阿佐ヶ谷南南京小僧(演劇)
東京都設立:1999年
近松ものや童話から松本零士までの幅広いオマージュ、果てはツルゲーネフとおそ松くんの融合(!)まで試みる作品群のみならず、段ボール製の舞台装置や印象深いチラシイラストなど美術面でも異彩を放つネオ・アングラ演劇、ステキ!
劇団BOOGIE★WOOGIE(演劇)
東京都設立:2001年
基本はコメディながら、感動作やサスペンス、アクションなど、バラエティに富んだ作品群が魅力
劇団ヨロタミ(演劇)
東京都設立:2001年
基本に忠実な安定した芝居で、安心して観ることができます
One on One(ミュージカル)
設立:2001年
小さめな劇場ではありながら、本格的なオリジナル・ミュージカルをリーズナブルな値段で観ることができるのは大きな魅力!
劇団Peek-a-Boo(演劇)
東京都設立:2000年
第三反抗期時代からの、笑いと感動をつつみこんだファンタジーという作風が大好きです。
シネマ系スパイスコメディAchiTION!(演劇)
東京都設立:2004年
オープニング、エンディングのみならず、劇中にも使われる映像がスタイリッシュで、まさに芝居と映像の融合、な感じ。
グワィニャオン(演劇)
東京都設立:2001年
笑い、感動、アクションという三要素を絶妙のバランスでブレンドし、しかも思いもよらないアイデアを凝らした作品群、大好きです!
スーパーグラップラー(演劇)
東京都設立:2004年
実はナニカのメタファーになっているというシカケが魅力的です。
西遊記ももしや…?
モノヅクリズム ソラトビヨリ。(演劇)
東京都設立:2006年
非常にフレッシュながら、キャラの立っているメンバーが魅力です。
SPIRAL MOON(演劇)
東京都設立:1997年
あたたかく、やさしい、静かな演劇にいつも癒されます。