うさぎライターの観たい!クチコミ一覧

1261-1280件 / 1290件中
12人のそりゃ恐ろしい日本人 2012

12人のそりゃ恐ろしい日本人 2012

劇団チャリT企画

座・高円寺1(東京都)

2012/06/28 (木) ~ 2012/07/01 (日)公演終了

期待度♪♪♪♪

ふざけた社会派
何と言ってもこのタイトルが素敵だ!
ふざけた社会派と言われるらしい。
ぜひ観てみたい。

鈴木の行方

鈴木の行方

タテヨコ企画

駅前劇場(東京都)

2012/06/06 (水) ~ 2012/06/12 (火)公演終了

期待度♪♪♪♪

縦横無尽か
四十男の話も興味深いが、
タテヨコ企画という団体に興味津々。
役者の癖を活かすという芝居は面白いにちがいない。

翔べ!原子力ロボむつ

翔べ!原子力ロボむつ

渡辺源四郎商店

ザ・スズナリ(東京都)

2012/05/03 (木) ~ 2012/05/06 (日)公演終了

期待度♪♪♪♪♪

なべげんならば
どんなテーマも、痛烈でどこか哀しく、笑わせる舞台になるはず。
畑澤さんの作品は見逃したくない。

夏への扉

夏への扉

雀組ホエールズ

OFF OFFシアター(東京都)

2012/03/21 (水) ~ 2012/03/25 (日)公演終了

期待度♪♪♪♪

過去の扉
自分の過去の扉を開けるとどうなるのだろう?
「戻りたい過去などない」と言って来た私だが
ちょっとのぞいてみたい気持ちはあるのだ。
どうぞそれを見せて下さい。


『誰も知らない貴方の部屋』4月&大阪公演

『誰も知らない貴方の部屋』4月&大阪公演

庭劇団ペニノ

はこぶね(東京都)

2012/04/06 (金) ~ 2012/04/09 (月)公演終了

期待度♪♪♪♪

はこぶね
以前「ちっちゃなエイヨルフ」というお芝居でタニノクロウさんというお名前を知った。空間と美術にこだわるという秘密の部屋のようなはこぶねに、私もぜひ乗りたいと思う。

時の女

時の女

路地裏月光堂

シアター711(東京都)

2012/05/04 (金) ~ 2012/05/07 (月)公演終了

期待度♪♪♪♪

優しい出会い
ゴージャスでもドラマチックでもない、優しく素朴な出会いに憧れる。
そんなお話かしらと期待している。

I'm (w)here

I'm (w)here

はえぎわ

ザ・スズナリ(東京都)

2012/05/17 (木) ~ 2012/05/23 (水)公演終了

期待度♪♪♪♪

はえぎわが気になる
なんではえぎわなんだろう。
ずっと不思議だったけど、行って見ればわかるのだろうか。
whereでもhereでも見てみたいな。

自慢の息子

自慢の息子

サンプル

こまばアゴラ劇場(東京都)

2012/04/20 (金) ~ 2012/05/06 (日)公演終了

期待度♪♪♪♪

サンプル初見ですが
青年団系は興味があるのでぜひ観たい。
松井周さんの本がすごく楽しみ。
「誰かの物語」「自分の物語」
さて「私の物語」は…どうなっている?

悪霊/島

悪霊/島

一徳会/鎌ヶ谷アルトギルド

石井園仮設野外劇場(千葉県)

2012/03/23 (金) ~ 2012/03/24 (土)公演終了

期待度♪♪♪♪

千葉県…
観に行くのは難しいかもしれないけど、すごく観たい。
横溝専門ということは”おどろおどろ怖いもの見たさ好き”にぴったりのはず。
代々木公園とか新宿御苑とかでも、なんとかならないでしょうか。
みなさんの口コミとフライヤーの後ろ姿にテンション上がりまくり。

まあまあだったね。

まあまあだったね。

あひるなんちゃら

OFF OFFシアター(東京都)

2012/03/02 (金) ~ 2012/03/06 (火)公演終了

期待度♪♪♪♪

とにかくフライヤーが…
いつもフライヤーの裏を読んで笑ってたのに一度も観たことなかった。
なんてことだ、行かなくちゃ。男ばっかりらしいし。

ばばあめし

ばばあめし

cineman

ワーサルシアター(東京都)

2012/04/04 (水) ~ 2012/04/08 (日)公演終了

期待度♪♪♪♪

ばばあめし・・・
このタイトルが頭から離れなくなった。
主宰がよりどころとして紹介している詩の一節
「いまあるものはすずろにさびしい思いを呼ぶ」と共に
心はすでに定食屋の暖簾の前・・・。

アイ・アム・アン・エイリアン

アイ・アム・アン・エイリアン

ユニークポイント

シアター711(東京都)

2012/03/13 (火) ~ 2012/03/18 (日)公演終了

期待度♪♪♪♪

人が人を選別する
そうか、”死刑にするかどうか”の次は
”助けるかどうか”を、フツーの人々が決めるようになるのかもしれない。
これを一体どんな風に見せてくれるのか興味津々。

青春の墓標 ~盗まれた革命~

青春の墓標 ~盗まれた革命~

オフィス再生

APOCシアター(東京都)

2012/03/10 (土) ~ 2012/03/11 (日)公演終了

期待度♪♪♪♪

カフェシアターという空間
朗読劇ではなく読書劇だと言う。
外へ向けて発信するのではなく、もっと内省的なのかしら。
こじんまりした場所も素敵。
何だかわくわくする。

パブリックイメージリミテッド

パブリックイメージリミテッド

かもめマシーン

小劇場 楽園(東京都)

2012/04/04 (水) ~ 2012/04/08 (日)公演終了

期待度♪♪♪♪

みんなの2月
去年の2月・・・そう問われて3・11より前の事を思い出そうとした。
私は何をしていたのだろう?他の人は何をしていたのだろう?
ホームページの「主催者募集」「稽古スケジュール」「台本公開」、
それにこの作文。どれをとっても面白い。
不思議な集団だ。頑張って作文書いてぜひ観たい。

狂おしき怠惰

狂おしき怠惰

TRASHMASTERS

駅前劇場(東京都)

2012/02/18 (土) ~ 2012/02/29 (水)公演終了

期待度♪♪♪♪

ゆらり ゆらり
初見です。
”ゆらり ゆらり 振り子のように”人生の終わりに近づく感覚に共感。
揺れながらどうなるのか、その先を観に行きたくなる。

掏摸―スリ―

掏摸―スリ―

サイバー∴サイコロジック

OFF OFFシアター(東京都)

2012/03/14 (水) ~ 2012/03/18 (日)公演終了

期待度♪♪♪♪

これすごく観たい
スリという生業にはピカレスクの悲哀と不思議な色気を感じる。
犯罪なのに、何故か哀しい人間の行き着く先のよう。
「純粋絶対悪」ってやつをすごく観たい。

盗聴少年

盗聴少年

山田ジャパン

赤坂RED/THEATER(東京都)

2012/03/26 (月) ~ 2012/04/01 (日)公演終了

期待度♪♪♪♪

この目つき!
なんなんだ、この目つきは!
「盗聴」という言葉の響きが怪しくてそそる。
私も盗聴したい。

ヨーロッパ企画 イエティ「ブラッド&バター」

ヨーロッパ企画 イエティ「ブラッド&バター」

ヨーロッパ企画

駅前劇場(東京都)

2012/03/02 (金) ~ 2012/03/04 (日)公演終了

期待度♪♪♪♪

「残席わずか・・・」
最近ヨーロッパ企画の大ファンと言う人から話を聞いて
一度観たいと思っていた。
「残席わずか」なんて言われるとますます観たくなるのが人情でしょ。

ロゼット〜春を待つ草〜【ご来場有難うございました!】

ロゼット〜春を待つ草〜【ご来場有難うございました!】

ハイリンド

「劇」小劇場(東京都)

2012/02/03 (金) ~ 2012/02/12 (日)公演終了

期待度♪♪♪♪

近すぎて見えないもの
早船聡さん作のハイリンド、とても楽しみです。
近すぎて見えないものをそっと取り出してくれそう。

東京ノーヴイ・レパートリーシアター 第8シーズン公演

東京ノーヴイ・レパートリーシアター 第8シーズン公演

TOKYO NOVYI・ART

東京ノーヴイ・レパートリーシアター(東京都)

2012/02/03 (金) ~ 2012/05/27 (日)公演終了

期待度♪♪♪♪♪

ささやき、陰影、肘掛椅子
何と贅沢な空間だろう。
他のコメントを拝見してぜひ行きたいと思った。
役者のささやき、深い陰影、肘掛椅子・・・。
これだけで、もうわくわくする。

このページのQRコードです。

拡大