お薦め演劇・ミュージカルのクチコミは、CoRich舞台芸術!
Toggle navigation
地域選択
ログイン
会員登録
全国
北海道
東北
関東
甲信越
北陸
東海
近畿
中国
四国
九州
沖縄
海外
管理メニュー
団体WEBサイト管理
顧客管理
バナー広告お申込み
バナー広告お申込み
Toggle navigation
menu
公演検索
HOME
公演
検索
ランキング
チケプレ
掲示板
Myページ
団体・公演・劇場登録
団体WEBサイト管理
チケット管理システム
CoRichチケット!
チケット管理システム
CoRichチケット!顧客管理
HOME
d’UOMO ex machina
写真一覧
写真一覧(
d’UOMO ex machina
: 全て)
前のページに戻る
カテゴリーを選択
全て (12)
団体写真 (12)
1-12件 / 12件中
Lucretia 0
×
Lucretia 0
利賀への旅の途中の神岡にて。
演出家は照明につぶやいた、「こんな空をつくって」
それをつくったのが1の写真。
別の作品では照明家に隅田川みせて「この水に落ちる光の不規則な揺れをつくって、他はいらないからそれだけつくって、」とか言い出したりする演出家...いつも抽象舞台ですが、抽象って具体=自然をある型を用いて表現したから抽象で、ただ何もないってことでもないし幾何学模様があればいいのでもないと思うのですよね。
Lucretia 1
×
Lucretia 1
利賀スタジオの天井がこんなふうに染まる。
劇場の扉という扉が開け放たれて自然光でみせていた舞台が日没とともに徐々に暗くなり、終演時には...
照明家、松永 未央の傑作。
TPAM 2010
×
TPAM 2010
COLLOLと共同出品
他のブースが長机をならべてるところに着物の乙女が正座でお出迎え。
Les Bonnes 4
×
Les Bonnes 4
2006年
段にぼんやりとみえるのは...
羊...
上演中に演者の一人がずっと縫い続けている羊のぬいぐるみ...
通し稽古の数だけ集まった羊たち
Les Bonnes 2
×
Les Bonnes 2
2006年
舞台が次第に暗くなって中心に焦点が定まって...そして...(3の写真へ)
Les Bonnes 1
×
Les Bonnes 1
2006年
客席が舞台、舞台が客席。演じるということについて扱ったGenetの戯曲ですから。
舞台中央に演者が寝てる...d'UOMO ex machinaの一つの型ですね。
Les Bonnes 3
×
Les Bonnes 3
2006年
奥の壁が壊れたあと。建物の中で野外劇場をというコンセプトで利賀の象徴である野外劇場に喧嘩を売りにいきました。そんな新利賀山房。
定家2
×
定家2
2007年
池袋版のアップ中
定家1
×
定家1
2007年
駒場版の照明
鬪争とか逃走とか3
×
鬪争とか逃走とか3
2008年
主演女優は当時8ヶ月の女の子。
鬪争とか逃走とか2
×
鬪争とか逃走とか2
2008年
開場時間90分強
本編70分弱
という構成...。舞台が楽屋なので開場中もずっと舞台上で何かをしてましたよ。そっちの方がおもしろかったという感想も。それでいい作品なんです。
鬪争とか逃走とか1
×
鬪争とか逃走とか1
2008年
こんな空間で演者が好きに遊んでました。
前のページに戻る
バナー広告お申込み
このページのQRコードです。
拡大
×
このページのQRコード