団体PR
2009年8月29-30日
劇団PASSIONE 夜想Ⅳ
「0100」
会場
人間座スタジオ
出演
戎勝義、胡蝶侘助、リールイ、しょう、森田みさを、豊嶋文香、カヅ間、林幸代、山本麻由美、岡本こずえ(nono&lili.)、サイコロ(劇団月光斜)
演出脚本
蟻蛸蛆
【舞台監督】村中零
【音響効果】森永キョロ
【照明】奥村誠志郎(M.C.S.)
【作曲】PHA-PHA
【衣裳】森田節
【宣伝美術】リールイ
【制作】豊嶋文香
あらすじ
学校のトイレで怪奇現象。トイレットペーパーがまき散らさ
れ、どこからともなく猫の鳴き声が聞こえてくる。心霊現象か、
子どものいたずらか。ナゾの解明に乗り出す人々の前に現れ
るのは、ひとりの少年。少年は、秘密の番号を知っていた。そ
れは、もうひとつの世界につながるダイヤルナンバー。秘密
の指令に従い、行動する少年を追いかけるうち、人々は意外
な事実を知る。
団体PR
作品紹介
劇団PASSIONE vol.34
夜想Ⅲ 「バオバブ」
劇中で語られる始りの人の物語
OHPを使ってサンドアート的に
上下のパネルに映し出されるわけですね。
作品紹介
劇団PASSIONE vol.34
夜想Ⅲ 「バオバブ」
OpeningPerformanceを
紳士の視点から観るとこうなります
あまりお客様が観ることのない角度ですかね?
役者から見る世界はこんな感じなのです
作品紹介
劇団PASSIONE vol.34
夜想Ⅲ「バオバブ」
バオバブのOpeningPerformance
客席からの視点です
衣装を着て、音響、照明が入り
舞台上ではこうなりました
稽古場風景
劇団PASSIONE vol.34
夜想Ⅲ 「バオバブ」
各ステージ毎に気合入れをします
それぞれ団体により形は違いましょうが
PASSIONEはこんな感じに
毎公演人代えてどかーんといきますよ
明日は千秋楽
どうぞお見逃しなく!!
稽古場風景
劇団PASSIONE vol.34
夜想Ⅲ 「バオバブ」
本番2時間前の舞台裏です
最後の詰めに余念がありません
作品紹介
2007.11.23-25
Vol.33「子午線を咀嚼する。~夜想~」
作・演出/蟻蛸蛆
場所:IST零番館(大阪)
作品紹介
劇団PASSIONE
Vol.28「玉響」のサンプル動画
作品紹介
劇団PASSIONE Vol.29
「夜来香」
オープニングダンス