作品紹介
原作/芥川龍之介
脚本・演出/空閑亘
下人 上川泰生
老婆 船戸香里
蟋蟀 鎌谷幸輝
作品紹介
泰生の舞台 第一弾『羅生門』
作:芥川龍之介 脚色・演出:空閑 亘
・・・羅生門で芥川が見たリアルとは?下人と老婆との間に交わされたであろう言葉と心情を可能な限り舞台化すると、今まで語られなかった新たな主題が…。丸柱の蟋蟀(きりぎりす)とともに、あなたはそのリアルを目撃する。
【上演内容】
予告語り 『カンビュセスの籤』(藤子・F・不二雄 異色短編集3『箱船はいっぱい』より)
中休憩10分
泰生の舞台「羅生門」上演
【日時】2022年5月
27日(金)① 18:30
28日(土)②12:00 ③15:00④18:00
29日(日) ⑤12:00 ⑥15:00⑦18:00
【劇場】ArtTheater dB Kobe アートシアター ディービー 神戸
(〒653-0041 兵庫県神戸市長田区久保町6丁目1−1 アスタくにづか4番館4F)
【作品】『羅生門』(青空文庫)
原作:芥川龍之介 脚色・演出 空閑亘
【出演】
上川 泰生 船戸 香里 鎌谷幸輝
【観劇料】《一般》 前売り2000円 当日 2500円
《高校生以下》前売り 1000円 当日 1500円
・受付開始は上演の1時間前
・入場開始は上演の20分前
・全席自由
【上演内容】
70分
予告語り 『カンビュセスの籤』(20分)
中休憩(10分)
泰生の舞台『羅生門』上演(40分)
【作品について】
自然災害と感染症で、平安の都では引き取り手のない死体が転がり、それはひどい有り様だった。
コロナ禍の今、生死と貧困を身近なリアルとして生活する私たち。そういう今だからこそ「羅生門」が読み解けるはず。
メール:stage.by.taisei@gmail.com
ホームページ:
https://kamikawa-kikaku.webnode.jp/
YouTube動画:「上川泰生 Taisei Kamikawa」
https://youtube.com/channel/UCtGzumNv...
#羅生門 #芥川龍之介 #演劇 #舞台 #上川泰生
作品紹介
2021年5月27日(金)28日(土)29日(日)に神戸にて上演!
原作:芥川龍之介による短編小説『羅生門』
作品紹介
モモ/上川泰生
作品紹介
【うた】 姫路市文化センター閉館記念LIVE
作品紹介
日時 : 2021年03月27日 (土)
場所 : 姫路市文化センター大ホール 姫路市 (文化ホール活用動画配信事業)
演目 : たいせいの舞台 ゴールデンのおはなし
出演 : 上川 泰生
・・・2020年08月から1ヶ月間生活したカナダ・ブリティッシュコロンビア州はゴールデンという小さな町。カナディアンロッキーに囲まれた田舎町での出来事を2021年03月27日のたいせいが語るひとり舞台・・・
作品紹介
1年間のカナダ留学での経験をモノローグ形式で語る舞台