作品紹介
は〜もに〜らんど・スプリング・ミュージカル
「虹をわたって」 〜オズが教えてくれた事〜
2016年4月23日(土)ゆやホール)(阪急豊中駅南出口すぐ)
①開演:14:00(開場:13:30)
②開演:18:30(開場:18:00)
前売り¥3000 当日¥3500
チケットお申し込みは
http://kokucheese.com/event/index/384...
脚本・音楽 今安志保
演出・振り付け 今安琴奈
総合監修 鈴木和郎
出演 : は〜もに〜らんどミュージカル科・ミュージカル科研究生
演奏 : The Prayer(祈り。。。) Key. 今安志保 Vn. 山田眞紀子 B. 堀内johnhori正隆 Ds. 柿本秀明
舞台監督 : 中村 英哉
照明プラン: 鮎川 光一
音響プラン: 阪上 和也
メイク:島村 美智枝
映像: 松本 正佳
イラスト:小山スミカ
衣装:Happy Mum
宣伝:山田眞紀子
後援 : 豊中市 大阪音楽大学同窓会<幸楽会>
協賛 :(株)オーリーコーポレーション
主催 : は〜もに〜らんど
お問い合わせ : は〜もに〜らんど info@ory-hl.com
主人公ドロシーは、亡くなった母親の姉、エムとカンザスの街で暮らしている。
平々凡々とただ過ぎ去る毎日にうんざり。友達ともうまくいかない、勉強もはかどらないことを、すべて退屈な毎日のせいにしていた。
ある朝、竜巻に遭遇し、不思議な世界へと降り立つドロシー。
小さなマンチキンズに大歓迎された理由は、『東の悪い魔女をやっつけてくれた』ことらしい。おかげで東の魔女の姉、西の悪い魔女に追われる身となる。「お家に帰りたい」と北の良い魔女に伝えると、エメラルドシティに住むオズの大魔王にお願いすることを進められ、黄色いレンガの道“イエローブリックロード”を旅することになる。
旅の途中、脳みそが欲しい案山子、心が欲しいブリキマン、勇気が欲しい臆病ライオンと出逢い、一緒にエメラルドシティのオズの大魔王に逢いにいく事となる。魔女とドロシーはどうなるの?みんなの願いは聴いてもらえるの?その旅の意味することは?
長きに渡り世界中の人たちから愛され続けてきたベストセラー、“オズの魔法使い”が、は〜もに〜らんどオリジナルミュージカルになり再登場。
は〜もに〜らんどオリジナルミュージカル『虹をわたって』が“春ミュージカル”である意味。。。
新しいことが始まる春、新天地での生活が始まる季節、期待や不安が入り交じる季節、新しいことにチャレンジしたい“あなた”への応援の気持ちを込めて、伝えたい想いがこのミュージカル、オズの世界にあります。
「仲間の本当の意味」「自分の幸せの居場所」そして「自分を愛することの本当の意味」
このミュージカルは、そっと教えてくれます。
じんわりとご自身の大切なところに届きます。
観終わった時、きっと“大切な何か。。。”を思い出させてくれるはずです。
は〜もに〜らんど が自信を持ってお届けする Springミュージカル
虹をわたって 〜オズが教えてくれた事〜 この春ご家族、ご友人、みなさんでご観劇ください!
作品紹介
は〜もに〜らんど・スプリング・ミュージカル
「虹をわたって」 〜オズがおしえてくれたこと〜
2016年4月23日(土)ゆやホール)(阪急豊中駅南出口すぐ)
①開演:14:00(開場:13:30)
②開演:18:30(開場:18:00)
前売り¥3000 当日¥3500
チケットお申し込みは
http://kokucheese.com/event/index/384260/
脚本・音楽 今安志保
演出・振り付け 今安琴奈
総合監修 鈴木和郎
出演 : は〜もに〜らんどミュージカル科・ミュージカル科研究生
演奏 : The Prayer(祈り。。。) Key. 今安志保 Vn. 山田眞紀子
B. 堀内johnhori正隆 Ds. 柿本秀明
舞台監督 : 中村 英哉
照明プラン: 鮎川 光一
音響プラン: 阪上 和也
メイク:島村 美智枝
映像: 松本 正佳
イラスト:小山スミカ
衣装:Happy Mum
宣伝:山田眞紀子
後援 : 豊中市
大阪音楽大学同窓会<幸楽会>
協賛 :(株)オーリーコーポレーション
主催 : は〜もに〜らんど
お問い合わせ : は〜もに〜らんど info@ory-hl.com
主人公ドロシーは、亡くなった母親の姉、エムとカンザスの街で暮らしている。
平々凡々とただ過ぎ去る毎日にうんざり。友達ともうまくいかない、勉強もはかどらないことを、すべて退屈な毎日のせいにしていた。
ある朝、竜巻に遭遇し、不思議な世界へと降り立つドロシー。
小さなマンチキンズに大歓迎された理由は、『東の悪い魔女をやっつけてくれた』ことらしい。おかげで東の魔女の姉、西の悪い魔女に追われる身となる。「お家に帰りたい」と北の良い魔女に伝えると、エメラルドシティに住むオズの大魔王にお願いすることを進められ、黄色いレンガの道“イエローブリックロード”を旅することになる。
旅の途中、脳みそが欲しい案山子、心が欲しいブリキマン、勇気が欲しい臆病ライオンと出逢い、一緒にエメラルドシティのオズの大魔王に逢いにいく事となる。魔女とドロシーはどうなるの?みんなの願いは聴いてもらえるの?その旅の意味することは?
長きに渡り世界中の人たちから愛され続けてきたベストセラー、“オズの魔法使い”が、は〜もに〜らんどオリジナルミュージカルになり再登場。
は〜もに〜らんどオリジナルミュージカル『虹をわたって』が“春ミュージカル”である意味。。。
新しいことが始まる春、新天地での生活が始まる季節、期待や不安が入り交じる季節、新しいことにチャレンジしたい“あなた”への応援の気持ちを込めて、伝えたい想いがこのミュージカル、オズの世界にあります。
「仲間の本当の意味」「自分の幸せの居場所」そして「自分を愛することの本当の意味」
このミュージカルは、そっと教えてくれます。
じんわりとご自身の大切なところに届きます。
観終わった時、きっと“大切な何か。。。”を思い出させてくれるはずです。
は〜もに〜らんど が自信を持ってお届けする Springミュージカル
虹をわたって 〜オズが教えてくれた事〜 この春ご家族、ご友人、みなさんでご観劇ください!
作品紹介
ミュージカル「葉っぱの物語」~生きるということ~
原作:リオ・パスカーリア「葉っぱのフレディ」
脚本・音楽:今安志保
演出・振付:今安琴奈
出演:は~もに~らんどミュージカル科
総合監修:鈴木和郎
演奏:The Prayer(祈り。。。)
オルガン:今安志保
バイオリン:山田眞紀子
ベース:堀内Johnhori正隆
ドラム:柿本秀明
舞台監督 : 中村 英哉
音響 : エード 鈴木 勉
照明 : PACW 皿袋 誠路
メイク : 島村 美智枝
映像 : 松本 正佳
イラスト:小山スミカ
宣伝:山田眞紀子
衣装 : Happy Mum
後援:豊中市 大阪音楽大学同窓会<幸楽会>
協力:(株)オーリーコーポレーション
主催:は~もに~らんど
チケット:harmony-land@i.softbank.jp
又は、http://kokucheese.com/s/event/index/213620/
は~もに~らんどミュージカル、代表作の
〈葉っぱの物語~生きるということ~〉が、
2014年夏、New Episode にて登場!
公園の木。葉っぱの妖精フレディが新芽と共に誕生した。
先輩妖精のジャックが、生きることの意味を教えてくれる。
時には優しく、時には厳しい自然界の〈掟〉
一方、公園の木に集う若者ら。エリー、ジェレミーらは、
制限された時間の中で〈生ききる〉こと、命の大切さ、
繋がりの大切さを知る。
当たり前の毎日は、それこそが奇跡である…ということ。
New Episode があなたに伝えたい、
〈生きるということ〉
ご覧になったあなたの心に、『光』が差し込みますように…、
は~もに~らんどの子どもたちが、祈り伝えます!
葉っぱの妖精たちに、逢いに来てください。
歌あり、ダンスあり、アクションあり、
子どもたちが演じる、『生きるということ』
心理カウンセラーも、絶賛した舞台。
感動と言う涙を流してみませんか。
心が元気になります。
時代に必要なミュージカル、
キッズが演じるミュージカルです。
2014年10月18日(土)19:00~
19日(日)13:00~ 18:00~
ゆやホール(豊中駅前)
前売り¥3000 当日¥3500
中学生以下¥1500(当日同額)
団体PR
てんとう虫、ポック役KYOUダイジェスト!かわいいですよ!
作品紹介
ジャック役ラビのダイジェストです。
作品紹介
とにかく見てください!!