演劇

―『菅原伝授手習鑑』「テラコヤ」より―

テラコヤ

デザイン:くにお

0 お気に入りチラシにする

演劇

テラコヤ

―『菅原伝授手習鑑』「テラコヤ」より―

実演鑑賞

木ノ下歌舞伎

アトリエ劇研(京都府)

2007/04/20 (金) ~ 2007/04/22 (日) 公演終了

上演時間:

公式サイト: http://kinoshita-kabuki.org

※正式な公演情報は公式サイトでご確認ください。
この作品では主宰・木ノ下裕一が独自の解釈による原案を出し、京都を中心に活動する若手演出家・杉原邦生がそれを基に演出を行います。
『菅原伝授手習鑑』「寺子屋」は歌舞伎の数多い演目の中でも最も人気のある演目の一つです。今回の公演では従来の「忠義の物語」というイメージをくつがえし、「親/子」という...

もっと読む

埋め込みコード

このコードをブログ等に貼り付けると、簡単に公演情報を記載できます。

公演詳細

期間 2007/04/20 (金) ~ 2007/04/22 (日)
劇場 アトリエ劇研
出演 谷本健人、小田部みなみ、諸江翔大朗、山村麻由美、池戸宣人、京極朋彦、濱崎彰人、鈴木健太郎、豊山佳美、舟木理恵、芦谷康介、殿井歩
脚本 竹田出雲、三好松洛、並木千柳
演出 杉原邦生
料金(1枚あたり) 1,500円 ~ 1,800円
【発売日】2007/03/01
早期購入割引あり!
3月中にご予約・ご購入のお客様には、前売料金から300円の割引をさせていただきます。
公式/劇場サイト

http://kinoshita-kabuki.org

※正式な公演情報は公式サイトでご確認ください。
タイムテーブル
説明 この作品では主宰・木ノ下裕一が独自の解釈による原案を出し、京都を中心に活動する若手演出家・杉原邦生がそれを基に演出を行います。
『菅原伝授手習鑑』「寺子屋」は歌舞伎の数多い演目の中でも最も人気のある演目の一つです。今回の公演では従来の「忠義の物語」というイメージをくつがえし、「親/子」という現代において様々な問題を孕んだ関係性をテーマに、今を生きる私たちのリアルな作品として上演します!
本年8月には、東京・こまばアゴラ劇場にて『yotsuya-kaidan』(作:鶴屋南北 演出:杉原邦生)の再演がございます。2007年の関西圏は本公演のみとなりますので、どうぞお見逃しなく!

―『菅原伝授手習鑑』「寺子屋」あらすじ―
菅相丞(史実=菅原道真)は藤原時平の陰謀により失脚させられた。その一人息子・秀才をかくまいながら、武部源蔵は寺子屋(私塾)を営んでいる。
秀才の行方を捜索していた時平の使者が、源蔵のもとへ向かっている。源蔵は寺子の中から身替わりの首を差し出すことを考えるが、秀才の顔を知る松王丸がその首を確かめることになっていた。源蔵は決死の覚悟で、偶然にもその日に寺入りした、秀才と同じ年頃の男の子の首を打つ。しかし、この男の子は秀才の身替わりにするために源蔵のもとへやられた、松王丸の実の息子であった・・・。


その他注意事項 *未就学児童のご入場はお断り致します。

スタッフ 原案・補綴:木ノ下裕一
美術:杉原邦生
照明:宇野恵理子
音響:荒木優光
衣裳:村田佳奈
小道具:穐月萌
美術製作:濱地真実
音響助手:北島由委
演出助手:和田ながら
舞台監督:米谷有理子
舞台監督助手:金濱歩美
制作:木村悠介 林里恵

[情報提供] 2007/02/21 12:42 by DOG

[最終更新] 2007/04/30 00:13 by DOG

クチコミを投稿すると
CoRich舞台芸術!のランキングに反映されます。
面白そうな舞台を応援しましょう!

チケット取扱い

この公演に携わっているメンバー6

きなこ

きなこ(0)

きなこ

くにお

くにお(0)

演出の杉原邦生です。 木ノ下歌舞伎ではいつも主宰にお...

モロ

モロ(0)

出演のモロです。 今日も健気に頑張っています。 皆...

トラックバックURLはこちら

このページのQRコードです。

拡大