高丘親王航海記

デザイン:アマノテンガイ

1 お気に入りチラシにする

実演鑑賞

ITOプロジェクト

他劇場あり:

2018/04/05 (木) ~ 2018/04/22 (日) 公演終了

上演時間:

公式サイト: http://itoayatsuri.com/

※正式な公演情報は公式サイトでご確認ください。

公演詳細

期間 2018/04/05 (木) ~ 2018/04/22 (日)
出演 知久寿焼、飯塚康一、植田八月、竹之下和美、永塚亜紀、阪東亜矢子、森田裕美、山田俊彦、よしだたけし
脚本 澁澤龍彦、天野天街
演出 天野天街
料金(1枚あたり) 2,700円 ~ 4,500円
公式/劇場サイト

http://itoayatsuri.com/

※正式な公演情報は公式サイトでご確認ください。
説明
その他注意事項 ※未就学児童入場不可
※アフタートークあり
スタッフ 音楽:珠水
美術:天野天街/山田俊彦
人形製作:山田俊彦
舞台製作:飯室康一
照明:小木曽千倉
映像:浜嶋将裕
音響:岩野直人/谷井貞人
舞台監督:岡田保
チラシデザイン:アマノテンガイ
ロゴデザイン:田岡一遠
宣伝映像:村松康平
制作:小木曽千倉/竹之下和美/森田裕美
制作協力:少年王者舘
チラシ印刷:株式会社あるむ
協力:野田龍一/うにたもみいち/小島祐未子/望月勝美/宮璃アリ/吉永美和子/サカイユウゴ
主催:ITOプロジェクト
提携:伊丹市立演劇ホール(伊丹公演のみ)

[情報提供] 2017/12/08 17:32 by 宮璃アリ

[最終更新] 2018/02/23 17:16 by 宮璃アリ

この公演に関するツイート

初日1週間前から「団体名」と「公演タイトル」を含むツイートを自動表示します。
(ツイート取得対象にするテキストは公演情報編集ページで設定できます。)

  1. 時代錯誤(アナクロニズム)。幻想文学者が大好きな言葉ね。澁澤先生の断筆「高丘親王航海記」にも出てくるのだけど、それがまた面白くて、先生のお茶目な部分を垣間見したような気分になるわ。あと種村季弘さんの本にそのものずばり「アナクロニズム」っていう本が有るから是非よんでみて頂戴。

    6年以上前

  2. 24.読書が好きです。漫画や画集写真集を含め、色々読みます。 日本の文学が好きかも。江戸川乱歩、谷崎潤一郎、中井英夫、倉橋由美子等よく読みます。 最近、澁澤龍彦が自分の中で再ブーム中!評論や翻訳の印象が強かったけれど、先日読んだ高… https://t.co/SBviWCNqGl

    6年以上前

  3. 先日の「高丘親王航海記」にも出演されていたJ IJOこと阪東亜矢子さんのインタビュー。私も大ファンでございます。彼女の作品「おっぱい」は面白くかつ、深い、素晴らしい作品なので機会があればぜひみて欲しい! https://t.co/riRZyLCtQn

    6年以上前

  4. 時代錯誤(アナクロニズム)。幻想文学者が大好きな言葉ね。澁澤先生の断筆「高丘親王航海記」にも出てくるのだけど、それがまた面白くて、先生のお茶目な部分を垣間見したような気分になるわ。あと種村季弘さんの本にそのものずばり「アナクロニズム」っていう本が有るから是非よんでみて頂戴。

    6年以上前

  5. ひとまずワシの高丘親王航海記は 終了ってかんじかな(`・ω・´)💫 なんだかんだで制作サイドにガッツリ関わらせてもらう事になり💦慣れない事ゆえたくさんご迷惑をお会いかけしたと思いますが、貴重な経験に感謝しております! 次は夏の… https://t.co/wZaV8sbLFE

    6年以上前

  6. 何を言っているのか自分でもよくわからないんですけど、夢幻紳士の高丘親王航海記パロを読みたいです

    6年以上前

  7. 高丘親王航海記は面白いなあ

    6年以上前

  8. [『都心ノ病院ニテ幻覚ヲ見タルコト』あとがき] 「さ、『高丘親王航海記』を完成させなくては。明日資料と原稿用紙を持って来て」 「延命のための無駄なこと、絶対しないように。その時、龍子がはっきり云うんだよ」 「龍子、来てごらん、今日も道がすごく綺麗だよ」 (澁澤龍子)

    6年以上前

  9. あ、ITOプロジェクト「高丘親王航海記」は観劇した。シブタツmeets天野天街with糸操りという、とてつもない空想妄想イリュージョン。暗転多くて辛いし、台本どうなのよ…とも思うけれど、人形が! 仕掛けが! なんだこれは!! という連続だったので、もう、なんでもいいです。

    6年以上前

  10. 高丘親王航海記が気になっている

    6年以上前

  11. 『高丘親王航海記』ITOプロジェクト 15 でもいい。素敵な事が山ほどあって、その選択に悩んで、時には悔しがって…幸福の洪水は大歓迎だ。『人形芝居』。チェックする事に決定。

    6年以上前

  12. 『高丘親王航海記』ITOプロジェクト 14 天野さん以外の作家さんとのコラボも面白くなりそうだ。一番観たくて、同時に観たら嫌な気分満タンだろうなはペニノのタニノクロウさんかな。サリngさんも凄いの出来そうだなあ…は!こんな事ガンガ… https://t.co/BSKxbQkUFk

    6年以上前

  13. 『高丘親王航海記』ITOプロジェクト 13 そのアイデアに少し盛りましょうよ。(^-^) 例えば『少年王者舘』+『ITOプロジェクト』。『いいむろなおき』+『ITOプロジェクト』(いいむろお父上さんはルックも立ってらしたので、表に… https://t.co/F7xSFdi5oP

    6年以上前

  14. 確かにそこに親王がいて安展がいて、秋丸がいて…と世界に引き込んでくれました。素晴らしい体験でした。個人的には蜜人が観れたのが何よりでした。 あれだけ情報量の多い高丘親王航海記でしたが読み返してないから確かなことは言えませんが端折ることなく150分で描いていらっしゃったことも驚き!

    6年以上前

  15. 高丘親王航海記を観てきました。 開演前から舞台には親王の人形が横たわっていて、風の音が。 どこか折口信夫の死者の書を想起させるような設え。天井から操りの糸がおりてくるのは想像を超えて美しい演出でしたし、人形が親王に戻っていく様をまざまざと観る思いがしました。

    6年以上前

  16. 『高丘親王航海記』ITOプロジェクト 12 これ…『何らかの技術』でスピードUP、出来るんじゃないの?実際の『王者舘』の『夕沈ダンス』位のスピードでいけんじゃないの!…客のお気楽な妄想は膨らむ。膨らませたついでにもういっこ。生身の… https://t.co/xByczh9fsz

    6年以上前

  17. 『高丘親王航海記』ITOプロジェクト 11 人形劇ファンの方、笑わないでやって下さいね。(^^;; ただの動かない『人形』が天井から降りてくる『糸』に繋がれ『生』を得る。どうやって?『磁石』で。え?ちゃんとその装着点に落とせるんだ… https://t.co/Clc98vwJ3W

    6年以上前

  18. 『高丘親王航海記』ITOプロジェクト⑩ またこのプロジェクトもまだまた進化しそうだし…。次は『速度』ではないか。『人形』が速く動き、踊る世界。そんなの無理とか思うでしょ。でも子供の頃観た『人形劇』の感覚しか無かった私は今回、その『… https://t.co/um7V1muk7o

    6年以上前

  19. 『高丘親王航海記』ITOプロジェクト⑨ いろいろ驚きの公演だったが、天野さんの演出で無ければ拝見していなかっただろう。危ないとこだった…。しかし、天野さんの演出だったからこその驚きのシーンは決して少なくない。天野演出ではない『人形… https://t.co/AIM9rA5Wgv

    6年以上前

  20. 『高丘親王航海記』ITOプロジェクト ⑧ その操る『演者』さんがまた凄い。関西のエースの集合だそうで、『人形』を操りつつ、同時にセリフも放つ。これが違和感がまるで無い。人形劇ファンの方からしたら当たり前なのかもしれないけど、いや、… https://t.co/0ZhbBV8IKp

    6年以上前

  21. 『高丘親王航海記』ITOプロジェクト⑦ しかし生身の人間の舞台より『人形芝居』の方がその『存在を共にしない者』達が集う世界観にすんなり入り込む事が出来る気がした。最前で拝見した為、糸を操る『演者』の方の動きは見て取れたが、だからと… https://t.co/wzyRrOYgPU

    6年以上前

  22. 『高丘親王航海記』ITOプロジェクト ⑥ この作品、もしかすると、澁澤龍彦ファンには『ちょっと…』かもしれない。例えば『儒艮』のシーン。造形が子供向けのそれであり、ギミックもファンタジー色が強い。原作ではもっと生々しいイメージだっ… https://t.co/0bq9W6A3FZ

    6年以上前

  23. 『高丘親王航海記』ITOプロジェクト ⑤ 圧巻の視覚世界。糸で操られた『人形』のあの独特な『浮遊感』がさらに効果的で、見入ってしまう。なんだか甘美な悪夢の中にいるようでだんだん脱力していく。一緒に観た観劇仲間は『これはある種の夕沈ダンスだ』と言った。確かに。言い得て妙である。

    6年以上前

  24. 『高丘親王航海記』ITOプロジェクト④ しかし特筆すべきは『人形』ならでは、『人形』にしか出来ない事だ。身体を壊す、再生する、異形へと変化する、飛ぶ、消える…その頂点とも言えるのが『蜜人』のシーン。セリフは無い。音楽だけでただただ『蜜人』が現れ、壊れ、再生し、消えていく…。

    6年以上前

  25. 『高丘親王航海記』ITOプロジェクト ③ 原作は澁澤龍彦だが、テイストは間違いなく脚本・演出の天野天街さん、『少年王者舘』のものだ。ギミックの種類、量の豊富なこと。流れ星が走り、鳥が飛ぶ。プロジェクションマッピングは写し込む舞台の… https://t.co/FFSNHUUqgq

    6年以上前

  26. たった1時間50分ほどの間に、思い込みも、想像も、観劇中に積み重ねてきたものまで、バラバラにされるという体験をしました。 関西の糸あやつり人形に関わる有志で結成された「ITOプロジェクト」による「高丘親王航海記」。… https://t.co/GJRiLTny4b

    6年以上前

  27. 時代錯誤(アナクロニズム)。幻想文学者が大好きな言葉ね。澁澤先生の断筆「高丘親王航海記」にも出てくるのだけど、それがまた面白くて、先生のお茶目な部分を垣間見したような気分になるわ。あと種村季弘さんの本にそのものずばり「アナクロニズム」っていう本が有るから是非よんでみて頂戴。

    6年以上前

  28. ITOプロジェクト『高丘親王航海記』の中で最もふざけた造形だった犬人ですが、あらぬ所に鈴が付いてるというあの設定は単なる悪ふざけではなく、原 作 に 出 て き ま す。ただ原作の方はちょっと切ない設定ですので、この機会にぜひご一読を。

    6年以上前

  29. きのうは少年王者舘の天野天街さんが演出脚本をやっているという事で『高丘親王航海記』という糸操り人形劇を観ましたが、愉快な会話と人形の動き、幻想的な雰囲気が合わさってとても楽しかった。大アリクイとの会話と蜜人の不気味なギミックが特に好き

    6年以上前

  30. 素晴らしい芝居を観た時は、余韻が数週間続く。未だ、余韻がときやまぬよ。 また、観れることを願う。プリセットに2時間とか、天野ワールドを実現していただけたことに感謝。携わった方々の名前をメモとしてアップ 『高丘親王航海記』糸あやつ… https://t.co/ZIEFciJ1fY

    6年以上前

  31. ヒラサワの白虎野を聴きながら高丘親王航海記を読むと、比喩とか誇張ではなくてマジで(タイ王国経由)天竺行きになるのでおすすめです。 (昨日は劇場に行く直前にヒラサワをキメて、テンションブチ上がりの状態で電車に乗り込んだ)

    6年以上前

  32. ITOプロジェクト、高丘親王航海記に関西公演にたくさんの方に観て頂いてほんとうにありがとうございます。東京公演から怒涛の日程でしたが、 共演者のみなさん最後まで愚痴ひとつ言わずよくがんばったね!

    6年以上前

  33. ヒラサワの白虎野を聴きながら高丘親王航海記を読むと、比喩とか誇張ではなくてマジでシュリーヴィジャヤ経由天竺行きになるのでおすすめです。 (昨日は劇場に行く直前にヒラサワをキメて、テンションブチ上がりの状態で電車に乗り込んだ)

    6年以上前

  34. プロジェクトに参加してすぐに高丘親王航海記の原作本を入手、読むうちにどんどん妙な世界へ引きずり込まれて、澁澤龍彦さんの世界観に圧倒されてしまいました。

    6年以上前

  35. 動物園をうろつきながら、Sさんに澁澤龍彦の高丘親王航海記の説明をしてました。これは高丘親王という方が日本から天竺へ旅をする話で、動物がいっぱい出てくるんだよ

    6年以上前

  36. 高丘親王航海記の台本、受け取った時は正直大変なことに関わってしまったと思いました。ミコは本当に思いました(笑)

    6年以上前

  37. ITOプロジェクトさん 糸あやつり人形芝居『高丘親王航海記』 凄いものを観た 時間も空間も人間関係も入り組む物語 人形の糸が生と死を繋ぐ断ち切りようのない運命に見えてくる 自分は何を求めどうなりたくて生きているのかぼんやり考えてい… https://t.co/oJqywVwzjp

    6年以上前

  38. ITOプロジェクトさん 糸あやつり人形芝居『高丘親王航海記』 凄いものを観た 時間も空間も人間関係も入り組む物語 人形の糸が生と死を繋ぐ断ち切りようのない運命に見えてくる 自分は何を求めどうなりたくて生きているのかぼんやり考えてい… https://t.co/cKzdneULBb

    6年以上前

  39. 『高丘親王航海記』ITOプロジェクト② しかもその『攻撃』はガツーン!とかドカーン!という感じではなく、ハッとする瞬間が何度もあって、気付いたらもう敵陣の中心、みたいな。変わるはずのない『人形』に確かに表情を観、『人形』が勝手に動… https://t.co/ZpfiEITnGh

    6年以上前

  40. 『高丘親王航海記』ITOプロジェクト ① 参りました。『人形劇』ナメてました。すいませんでした。私もうっすらとは『人形劇』(人形劇でいいのかな…人形芝居?)凄い…たぶんって思っていた。しかし今回の作品はそれを超えた…というよりは全く予想だにしなかった方向からの『攻撃』だったのだ。

    6年以上前

  41. ITOプロジェクト『高丘親王航海記』 H30.04.22 https://t.co/s6VQ3KVDNz

    6年以上前

  42. 月曜日 1日終えれば もう日常。 昨日の糸あやつりがもう夢のよう。摩訶不思議ワールドが目の前で繰り広げられていたのに。。 ITOプロジェクト、なんとも説明し難いので、他の人にも見て欲しい。単純にあの複雑な糸を操りながら台詞を発する… https://t.co/J6zMh3pjJ6

    6年以上前

  43. 高丘親王航海記をばりばりに引きずっている。耳の奥でみーこー、みーこー、と呼ぶ声がする。

    6年以上前

  44. 土曜日に斉藤和義せっちゃんライブ、日曜日に伊丹で高丘親王航海記。 満腹な週末でした。

    6年以上前

  45. ITOプロジェクト高丘親王航海記 8月3日・4日 いいだ人形フェスタ@飯田人形劇場 で上演されるそうです。興味のある方はぜひ。https://t.co/UHl9tgl5me

    6年以上前

  46. この映像みると、とんでもない高い次元のところから、カタチにしていったのがわかるな。ITOプロジェクト新作『高丘親王航海記PV 対話編』https://t.co/0myzkslyqi

    6年以上前

  47. ITOプロジェクト 「高岳親王航海記」 東京→伊丹ツアー、全公演終了しました。 拙い舞台監督でしたがありがとうございました。 昨夜深夜1時くらいに帰って来て、泥のように寝た。 起きたら11時だった。 疲れが溜まっていたのですね。… https://t.co/HOzhpCYA7K

    6年以上前

  48. 舞台版との違いを思い出すに 役者の場合は人間の声と動きの 説得力にかかってて舞台版は 王者舘の非人間的な繰り返しと 維新派の呼ぶ声と疾走と てんぷくプロの可笑しさが 高丘親王航海記の魅力だったんだと思う

    6年以上前

  49. 時代錯誤(アナクロニズム)。幻想文学者が大好きな言葉ね。澁澤先生の断筆「高丘親王航海記」にも出てくるのだけど、それがまた面白くて、先生のお茶目な部分を垣間見したような気分になるわ。あと種村季弘さんの本にそのものずばり「アナクロニズム」っていう本が有るから是非よんでみて頂戴。

    6年以上前

  50. 人形劇はそういう心と体が端っから 分かれてて操者は語りながら人形を 動かして物語をめくっていくもので 観客はつまり舞台上の人形と操る手の 間に収まって天竺を目指す訳でああそれは 最初っから夢も現も関係ないわなあと 高丘親王航海記のことばかり考える朝

    6年以上前

クチコミを投稿すると
CoRich舞台芸術!のランキングに反映されます。
面白そうな舞台を応援しましょう!

この公演に携わっているメンバー1

宮璃アリ

宮璃アリ(1)

役者・俳優 ナレーター 制作 当日運営 Webサイト

久しぶりのITOプロジェクトさんの公演にワクワクしています!

トラックバックURLはこちら

このページのQRコードです。

拡大