満足度★★★★★
ヨーロッパ企画「ビルのゲーツ」観ました
【時間がなくて、当時のツイートをコピペ。時間ができたら、書き直します】
ヨーロッパ企画「ビルのゲーツ」、二階席から見たセットがクォータービューのゲーム画面みたい。ルールに基づく単調な進行が、展開に連れて解釈や集団心理が変遷。最初はSFC「タクティクス・オウガ」の死者の迷宮、中盤から福本伸行の漫画、終盤はもはや幻想的…。
ヨーロッパ企画「ビルのゲーツ」、一見シンプルだけど仕掛け満載のセットが、Kudan Project「真夜中の弥次さん喜多さん」を彷彿とさせる。間違い探しのように、あちこち少しずつ次々変化。裏はきっと、スタッフの凄まじい戦場('Д`)┌ 受付に少年王者舘の人もいた(笑)
満足度★★★
*
福岡3公演観劇してきました。
最初の10分ぐらいは
これが永遠に続くのかと思って少々飽きそうになりました。
飽きがくる前、絶妙なタイミングで次の展開へ。
私的にはどうしてもオチが合点がいかない内容でしたが
1つの作品として全体的に見ると、面白い作品でした。
満足度★★★
つまらなくはないが、飽きる。
つまらなくはない。
設定は面白そうだし、セットも興味深い。これもいつものこと。
しかし、ワンアイデアで最後まで持たせるにはやはり飽きてしまう。
時々趣向を変えてもやはり基本は同じ。ラストも、まあ、ああするしかないよな、となる。
出演しているキャストも基本は同じ演技。キャラクターの書き分けもない。
つまりはいつも通りということか。
満足度★★★★★
余計なものを削ぎ落とした面白さ
個人的にヨーロッパ企画の面白さって、面白い台詞やネタ、物語をガンガン重ねて重ねて笑いをとる
……っていうところだと思ってるんだけど…。
で、今回は過去の「冬のユリゲラー」、「サマータイムマシン・ブルース」
のように、どちらかというと物語を重視してるタイプじゃなく
「ブルーバーズ・ブリーダーズ」のように、重ねて重ねて
……ということに特化した舞台なのかなと…。
アイデアの勝利もあるけど、その余計なものを削ぎ落としたことが、面白さを際立たせてるというか…。
物語もラストも役者の使い方もすべてにおいて潔いというかぁ…。
個人的に、こういう舞台かなり好きなんですよ。
満足度★★★
ヨーロッパ観劇2回め
ヨーロッパ企画観劇は2回め。
DVDも含めると3作目。
月とスイートスポット、建て増しにつぐ建て増しポルカと、自分の中でヨーロッパ企画=笑えるテッパン劇団。
今作も面白かったです。
ただ、私が観た前作2作と比べると、天丼のワンシチュコメなので、深みがない。まぁ、コメディーに深みを求めるなと言われるとごもっともなのですが。
ただ、「ただただ笑えるコメディーもの」としてはかなりいいです。
あれをああしただけであんなにおもしろいなんて、上田さんの構成勝ち!
天才ですね、あの方は。
満足度★★★
☆★ちょっと緩い笑いかなぁ★☆
セットはテレビで放送されてたのを観たので予習ずみ!
話しはタイトルやキャッチコピー通りシンプルにゲートを開ける⁈
観ていて思ったのが2009年に公開された
松ちゃんの映画「シンボル」の様な⁈
最初からお客さんの笑いを誘っていました♪
役者さんの落ち着いた演技力によるものなのか?
言葉のちょっとしたニュアンスで笑いを誘う辺りはこの劇団らしい♪
シンプルな展開なので子供でも楽しめる作品かも知れません
私的にはちょっと緩いかなぁ~という印象
最初の天丼(繰り返し…)や全体的にテンポが悪く長く感じました…(^^;;
それでも劇場を安定した笑いに包むのは長年培われた笑いのはセンスなのでしょうか⁈
何も考えずに愉しめるお芝居♪
ヨーロッパ企画はまた観たくなるんだろうなぁ~♪
満足度★★
うーん。
面白かったことは面白かったけれど、お客さんが、あったかすぎる。
みんな、笑いたくて来ているから、
そんなことでそんなに笑う?くらい笑うので、逆に冷めちゃった。。。
満足度★★★★★
さすが
ヨーロッパ企画らしい明るく笑って、すがすがしい舞台。
個人的には今回は本多さんの出番が少なめだったのが残念。
客演の方も良かった!解けなかった問題が気になるので、また観に行きます(笑)
満足度★★★★
小道具 命
この舞台の全ては、小道具を間違えないという事に掛かって居ると思いました。
役者が、出ている時よりも、暗転の間がこの舞台の命だったと思います。
あっもちろん、上田さんのネタの尽きない小さな面白さが、こうなったのですけれど、次から次へと良く思いつくなと思いました。素晴らしい!!!
後は、ネタバレで・・・。
満足度★★★★
人間社会の縮図、人類についての考察
約2時間5分。とても面白かった!いっぱい笑わせてもらって最後はジーンと。ビルのゲートを開けてくだけなのにこの面白さ…凄い。娯楽演劇はあまり観ない私だけどこの劇団は別格。いつも通り前回公演のDVDを購入。
ヨーロッパ企画の最近の舞台だと「ロベルトの操縦」では笑いながら戦慄し、「建てましにつぐ建てましポルカ」では笑いながら涙々。「ビルのゲーツ」では同様に笑いながら、静かに物語が象徴することについて考えてた。人間社会の縮図だし、人類についての考察でもあるよね、と。RPGっぽいけど(笑)