歌舞伎・伝統芸能

令和7年5月特別企画公演

ー天王寺楽所の楽統

悠久なる雅楽

0 お気に入りチラシにする

歌舞伎・伝統芸能

令和7年5月特別企画公演

悠久なる雅楽

ー天王寺楽所の楽統

実演鑑賞

国立劇場

国立文楽劇場(大阪府)

2025/05/31 (土) ~ 2025/05/31 (土) 開幕前

上演時間: 約2時間30分(休憩なし)を予定

公式サイト: https://www.ntj.jac.go.jp/schedule/bunraku/2025/75/

※正式な公演情報は公式サイトでご確認ください。
お話/実演 「雅楽の世界~その歴史と楽器」

【第一部】
〔管 絃〕
平調音取(ひょうじょうのねとり)
慶徳(けいとく)
陪臚(ばいろ)

〔催馬楽〕
更衣(ころもがえ)

【第二部】
〔舞 楽〕
春庭花(しゅんていか)
蘇利古(そりこ)
還城楽(げんじょうらく)...

もっと読む

埋め込みコード

このコードをブログ等に貼り付けると、簡単に公演情報を記載できます。

公演詳細

期間 2025/05/31 (土) ~ 2025/05/31 (土)
劇場 国立文楽劇場
出演 天王寺楽所雅亮会
脚本
演出
料金(1枚あたり) 3,700円 ~ 5,300円
【発売日】2025/03/18
【全席均一(税込)】 
5,300円 (学生3,700円)

※障害者の方と介護者1名は2割引です(他の割引との併用不可)。
 また、車椅子用スペースがございます。詳細はチケットセンターまでお問い合わせください。
※インターネットでも学生料金、障害者割引による申し込みが可能です。
公式/劇場サイト

https://www.ntj.jac.go.jp/schedule/bunraku/2025/75/

※正式な公演情報は公式サイトでご確認ください。
タイムテーブル 5月31日(土) 午後2時(開場午後1時)
説明 お話/実演 「雅楽の世界~その歴史と楽器」

【第一部】
〔管 絃〕
平調音取(ひょうじょうのねとり)
慶徳(けいとく)
陪臚(ばいろ)

〔催馬楽〕
更衣(ころもがえ)

【第二部】
〔舞 楽〕
春庭花(しゅんていか)
蘇利古(そりこ)
還城楽(げんじょうらく)
長慶子(ちょうげいし)

◆雅楽ステージ見学(無料、当日先着順)
開演前に、雅楽の楽器や装束を展示した舞台上を自由に見学できます。

[見学時間]開場~午後1時45分(開演15分前まで)
*先着順でのご案内となります。
ご希望者多数の場合、早めに登壇を締め切ることもございますので、あらかじめご了承ください。
*ステージ上では、係員の誘導に従い、順路に沿ってお進みください。
*上演準備のため、時間厳守のご協力をお願いいたします。

※内容変更の際はご了承ください。最新情報は公式サイトでご案内いたします。
その他注意事項
スタッフ

[情報提供] 2025/04/12 15:43 by CoRich案内人

[最終更新] 2025/04/12 15:43 by CoRich案内人

クチコミを投稿すると
CoRich舞台芸術!のランキングに反映されます。
面白そうな舞台を応援しましょう!

チケット取扱い

この公演に携わっているメンバー0

トラックバックURLはこちら

このページのQRコードです。

拡大