第22回博多活弁パラダイス
令和6年度文化庁芸術選奨文部科学大臣新人賞(大衆芸能部門)受賞
実演鑑賞
あじびホール(福岡県)
2025/04/20 (日) ~ 2025/04/20 (日) 開幕前
上演時間: 約2時間0分(休憩なし)を予定
公式サイト:
https://m.facebook.com/hakatakatupara/
期間 | 2025/04/20 (日) ~ 2025/04/20 (日) |
---|---|
劇場 | あじびホール |
出演 | 活動写真弁士:坂本頼光、楽士:伊藤ケイスケ(津軽三味線) |
脚本 | |
演出 | |
料金(1枚あたり) |
1,800円 ~ 4,300円 【発売日】 木戸銭 一般予約3800円(当日4300円) 学生予約1800円(当日2300円) |
公式/劇場サイト | ※正式な公演情報は公式サイトでご確認ください。 |
タイムテーブル | 13:30開場 14:00開演 |
説明 | 演目:『鯉名の銀平 雪の渡り鳥』(1931年) 主演:阪東妻三郎 無声映画を弁士の語りと楽士の生伴奏付きで上映する「活弁ライブ」です。 今回は、先頃、令和6年度の芸術選奨大衆芸能部門で新人賞を受賞した売れっ子弁士・坂本頼光さんと、津軽三味線の若きホープ、伊藤ケイスケさんの伴奏で、時代劇の大スター、バンツマこと阪東妻三郎(田村正和さんの父上)主演の「鯉名の銀平・雪の渡り鳥」(1931年、宮田十三一監督)ほかを上映します。 「映画なのにライブ!」の新感覚エンターテインメントを当代の人気弁士の活弁で体験しませんか。 |
その他注意事項 | |
スタッフ |
無声映画を弁士の語りと楽士の生伴奏付きで上映する「活弁ライブ」です。
今回は、先頃、令和6年度の芸術選奨大衆芸能部門で新人賞を受賞した売れっ子弁士・坂本頼光さんと、津軽三味線の若きホープ、伊藤ケイスケさんの伴奏で、時代劇...
もっと読む