その他

MODE2025 サウンドウォーク・コレクティブ&パティ・スミス

その他

MODE2025 サウンドウォーク・コレクティブ&パティ・スミス

コレスポンデンス

実演鑑賞

MODE

他劇場あり:

2025/04/29 (火) ~ 2025/05/03 (土) 開幕前

上演時間:

公式サイト: https://mode.exchange/correspondences/?lang=ja&tab=performance

※正式な公演情報は公式サイトでご確認ください。
パティ・スミスによる詩の朗読とサウンドウォーク・コレクティヴが制作したオーディオビジュアルによる没入型ライブパフォーマンス。巨大スクリーンに投影される映像はポルトガルの映像作家ペドロ・マイアが担当し、アンサンブルにはMODE2023にも参加したチェリスト、ルーシー・レイルトンをはじめとした豪華...

もっと読む

公演詳細

期間 2025/04/29 (火) ~ 2025/05/03 (土)
出演 パティ・スミス(ヴォーカル)、ステファン・クラスニアンスキー(フィールドレコーディング/フォーリー)、シモーヌ・メルリ(シンセサイザー)、ルーシー・レイルトン(チェロ)、ディエゴ・エスピノサ・クルス・ゴンザレス(ドラム/パーカッション)、ペドロ・マイア(ビジュアル/ライティング)、セバスチャン・ビュロー(サウンドエンジニア)
脚本
演出
料金(1枚あたり) 5,500円 ~ 20,000円
公式/劇場サイト

https://mode.exchange/correspondences/?lang=ja&tab=performance

※正式な公演情報は公式サイトでご確認ください。
説明 パティ・スミスによる詩の朗読とサウンドウォーク・コレクティヴが制作したオーディオビジュアルによる没入型ライブパフォーマンス。巨大スクリーンに投影される映像はポルトガルの映像作家ペドロ・マイアが担当し、アンサンブルにはMODE2023にも参加したチェリスト、ルーシー・レイルトンをはじめとした豪華ミュージシャンが参加。海外では限られた機会にのみ上演され、過去すべての公演がソールドアウトしている話題作がついに日本初上陸を果たす。

- - -

「コレスポンデンス(CORRESPONDENCES)」はパティ・スミスとサウンドウォーク・コレクティヴによる現在進行形のアートプロジェクトであり、10年にわたり交わしてきたかれらの“対話”から生まれた作品である。
その芸術的なプロセスは、サウンドウォーク・コレクティヴのステファン・クラスニアンスキーが詩的な霊感や歴史的な重要性をもつ土地を訪れておこなう「音の記憶」のフィールドレコーディングから始まる。パティは録音との親密な対話を重ねて詩を書き下ろし、さらにそのサウンドトラックに合わせてサウンドウォーク・コレクティヴが映像を撮影・編集する。

こうした“往復書簡(=コレスポンデンス)”によって生まれた8つの映像作品は、チェルノブイリ原発事故や森林火災、動物の大量絶滅といったテーマを探求するとともに、アンドレイ・タルコフスキー、ジャン=リュック・ゴダール、ピエル・パオロ・パゾリーニ、ピョートル・クロポトキンといった芸術家や革命家を参照しながら、人間と自然の関係やアーティストの役割、人間の本質について観るものに問いかける。

今回は、オーディオビジュアルによるインスタレーションや書き下ろしの詩、ドローイングを展示する「エキシビション」を東京都現代美術館で、パティの朗読とアンサンブル演奏が映像と溶け合う「パフォーマンス」を新国立劇場とロームシアター京都で発表する。
その他注意事項
スタッフ

[情報提供] 2025/03/07 15:13 by CoRich案内人

[最終更新] 2025/03/07 15:16 by CoRich案内人

クチコミを投稿すると
CoRich舞台芸術!のランキングに反映されます。
面白そうな舞台を応援しましょう!

チケット取扱い

この公演に携わっているメンバー0

トラックバックURLはこちら

このページのQRコードです。

拡大