歌舞伎・伝統芸能

実演鑑賞

博多座

博多座(福岡県)

2024/02/03 (土) ~ 2024/02/18 (日) 公演終了

休演日:2月8日(木)

上演時間:

公式サイト: https://www.hakataza.co.jp/lineup/202402/kabuki/index.php

※正式な公演情報は公式サイトでご確認ください。
一、江戸宵闇妖鉤爪
幸四郎・染五郎親子が魅せる、伝説の乱歩歌舞伎!

『江戸宵闇妖鉤爪』は、江戸川乱歩の小説「人間豹」を原作に、平成20年(2008)に初演された新作歌舞伎です。松本幸四郎(当時染五郎)が発案から10年ほどの歳月をかけて歌舞伎として舞台化し、父・松本白鸚(当時幸四郎)が九...

もっと読む

埋め込みコード

このコードをブログ等に貼り付けると、簡単に公演情報を記載できます。

公演詳細

期間 2024/02/03 (土) ~ 2024/02/18 (日)
劇場 博多座
出演
脚本
演出
料金(1枚あたり) 5,500円 ~ 15,000円
【発売日】2023/12/09
(税込)
A席15,000円
特B席12,000円
B席9,000円
C席5,500円
公式/劇場サイト

https://www.hakataza.co.jp/lineup/202402/kabuki/index.php

※正式な公演情報は公式サイトでご確認ください。
タイムテーブル 2月3日(土) 12:00 / 17:00
2月4日(日) 11:00 / 16:00
2月5日(月) 11:00
2月6日(火) 11:00
2月7日(水) 11:00 / 16:00
2月8日(木) 休演日
2月9日(金) 11:00 / 16:00
2月10日(土) 11:00 / 16:00
2月11日(日) 11:00 / 16:00
2月12日(月) 11:00
2月13日(火) 11:00
2月14日(水) 11:00 / 16:00
2月15日(木) 11:00
2月16日(金) 11:00 / 16:00
2月17日(土) 11:00 / 16:00
2月18日(日) 11:00
説明 一、江戸宵闇妖鉤爪
幸四郎・染五郎親子が魅せる、伝説の乱歩歌舞伎!

『江戸宵闇妖鉤爪』は、江戸川乱歩の小説「人間豹」を原作に、平成20年(2008)に初演された新作歌舞伎です。松本幸四郎(当時染五郎)が発案から10年ほどの歳月をかけて歌舞伎として舞台化し、父・松本白鸚(当時幸四郎)が九代琴松の名で演出を手掛けました。

舞台は混沌とした幕末の江戸。“人間豹”と呼ばれる半人半獣の殺人鬼・恩田と、名探偵明智小五郎の対決を軸に、早替りや宙乗りなど歌舞伎特有の演出をふんだんに盛り込みながら、乱歩の世界観を見事に描いた本作は、当時大きな反響を呼び、翌年には早くも続編を上演、その後再演も果たしました。

そして江戸川乱歩生誕130年にあたる令和6年(2024)、伝説の作品がついに博多座で上演決定!明智小五郎役は、本作の生みの親で、初演時に恩田を演じた松本幸四郎。恩田役には以前から本作への参加を熱望し、博多座初出演となる市川染五郎です。時代を超えて幸四郎・染五郎親子の共演で新たに生まれ変わる、妖しくも耽美な乱歩歌舞伎にご期待ください!

<あらすじ>

時は「安政の大獄」で揺れる江戸末期。色男で道楽者の下級武士神谷芳之助の恋人が、何者かによって惨殺される事件が立て続けに発生する。これらの事件には、犯人に狙いをつけられてからちょうど百日目に殺され、肩には鋭く咬まれたような傷を負うという共通点があった。明智小五郎は、それらを同一犯の犯行とにらみ、人を食い殺す“人間豹”の仕業と見極める。次の狙いが自分の女房であるとわかった明智は、人間豹・恩田乱学に敢然と立ち向かう。

二、鵜の殿様
「鵜飼」を題材にした楽しい舞踊劇が歌舞伎で初登場!

西川右近の振付により「名古屋をどり」にて初演された狂言仕立ての松羽目舞踊です。

盛夏の季節。とある大名が暑さをしのごうと、家来の太郎冠者へ「鵜飼」という涼の遊びを披露するよう命じます。早速、鵜飼の由来を語る太郎冠者。腰元たちを鮎に見立て、鵜が鮎を捕る様子をみせますが、やがて大名も鵜飼遊びの真似事に加わります。そこで太郎冠者は、鵜飼をよく知らない大名に鵜の役を、自身は鵜匠となって、鵜飼ならではの漁法のやりとりを指南するのですが…。

太郎冠者を幸四郎、大名を染五郎が勤めます。鵜飼の様子をユーモラスに取り入れた本作は、技巧とともに、笑いを誘う明るい雰囲気に包まれる一幕です。
その他注意事項
スタッフ ▶︎昼の部・夜の部(午前11時 開演・午後4時 開演)
※但し3日(土)は昼の部午前12時開演・夜の部午後5時開演

江戸川乱歩生誕一三〇年
江戸川乱歩「人間豹」より

岩豪友樹子 脚色
九代琴松 演出
齋藤雅文 演出

一、
江戸宵闇妖鉤爪(えどのやみあやしのかぎづめ)

明智小五郎と人間豹
市川染五郎大凧にて宙乗り相勤め申し候

明智小五郎

恩田乱学/神谷芳之助

商家の娘お甲/女役者お蘭/明智の女房お文

目明し恒吉

老婆百御前

小林屋新吉

居酒屋主吾兵衛

与力畔柳半左衛門/蛇娘お玉

松本幸四郎

市川染五郎

河合雪之丞

大谷廣太郎

片岡千次郎

澤村宗之助

松本錦吾

市川高麗蔵

山川静夫 原案

西川右近 作・振付

二、
鵜の殿様(うのとのさま)

太郎冠者

大名

腰元

腰元

腰元

松本幸四郎

市川染五郎

河合雪之丞

澤村宗之助

市川高麗蔵

[情報提供] 2023/12/26 10:45 by こりっち管理人

[最終更新] 2023/12/26 10:45 by こりっち管理人

クチコミを投稿すると
CoRich舞台芸術!のランキングに反映されます。
面白そうな舞台を応援しましょう!

この公演に携わっているメンバー0

トラックバックURLはこちら

このページのQRコードです。

拡大