竹之内淳志JINEN舞踏
竹之内淳志JINEN舞踏
実演鑑賞
リトルモア地下(東京都)
2010/03/12 (金) ~ 2010/03/14 (日) 公演終了
上演時間:
公式サイト:
http://www.littlemore.co.jp/chika/
期間 | 2010/03/12 (金) ~ 2010/03/14 (日) |
---|---|
劇場 | リトルモア地下 |
出演 | 竹之内淳志、小宮広子 |
演出 | |
振付 | |
料金(1枚あたり) |
2,800円 ~ 3,000円 【発売日】2010/02/03 予約2800円 /当日3000円 (全席自由) |
公式/劇場サイト | ※正式な公演情報は公式サイトでご確認ください。 |
タイムテーブル | |
説明 | 【Message from CHIKA】 日本での活動を再開した竹之内さんに出会ったのが2008年、そして2009年。竹之内さんはニンゲンの味がして、会うとなんだか元気になってまた会いたいなあと思わせてくれる清々しい人。2010年も公演をやる=事を興すっていう連続性を新鮮に思える。それって正解のない世界で唯一の正解なんじゃない? そういえば、竹之内さんにどうして世界に行ったのか?と尋ねたら、「うーん、遠心力」って。そーか、グルグル回って踊り続けたらポーンとレーンを越えちゃったんだね。そしていまこの瞬間も世界のどこかで夢中で踊ってるんだ。さて、今年も自らの1年の確認と新たな挑戦のために「場」を開こうと思う。 リトルモア地下ますい 【Message from Atsushi Takenouchi】 『身ひとつ』 アルチュール・ランボーに舞踏を送る 16歳の頃幾度も繰り返し読んだフランスの詩人アルチュール・ランボーの詩集< 酔いどれ舟>を昨年日本に帰国した折、旧い箱から見つけた。彼は狂気と混沌と美と錯乱の幻視者だった、、、。そして彼は、詩と決別し「身ひとつ」で異国へ船出、37歳で命を終えた、、、。 その詩集はすっかり忘れていた僕の過去を呼び戻す引き金になった、、、、狂気と混沌と美と錯乱を錬金術のように肉化する舞踏と出合った頃の全ての記憶を。 20年後、37歳の僕は日本国内の様々自然や遺跡、廃墟、神社や寺、学校、障碍者施設などで600箇所即興公演“じねん”を終え、日本から 船出、フランス、ヨーロッパを中心に様々な国や場にて舞踏をはじめる、、、。今考えると”37歳”とはアフリカで右足を失ったアルチュール・ランボーの亡くなった年齢だ。同じ年齢に僕は彼の生まれたヨーロッパにやっと来る事ができた。 潜在意識に埋め込まれた冒険者ランボーがいなかったら、体の弱かった喘息持ちの僕は自己にとってのカラダの冒険“舞踏という船”に「身ひとつ」で 飛び乗っただろうか、、、、。そして、此処ヨーロッパへ「身ひとつ」で船出し、更に様々な国や場で踊っていただろうか。 ランボーは20歳代で詩作と決別した後、中東やアフリカを放浪、様々な事実と伝説を生んだ、、、。 僕は思う。彼は夢想の詩作と決別し、詩を肉化するリアルな人生を選んだのだと、、、。 生命を賭け、手を足を実際に動かし、リアルな人生という舞台を踊ることを選んだのだろう、、、、。右足を失い、生命を失う最後の最後まで、、、。ランボーの人生は「身ひとつ」で真に生命を賭し、死と向き合って踊る、舞踏そのものだ、、、、。 ありがとう、アルチュール・ランボー! 狂気と混沌と美と錯乱の見者よ! 16歳の僕の潜在意識に埋め込んでくれたあなたのギフトへ深く感謝する。そして、僕のこの50年に満たない人生で培った舞踏をあなたに送ろう。「身ひとつ」で、人生の縮図と言われるこの舞台の上で、、、、。僕の魂はあなたの魂を追いかけつつ踊る、、、、。 竹之内 淳志 【プロフィール】 竹之内淳志 Atsushi Takenouchi 62年三重県生まれ。80年にメ北方舞踏派モに入門、『鷹ざしき』で舞踏の創始者・土方巽に振付を受ける。86年「自然」より広く全てを意味する「じねん」というコンセプトでソロ活動を始める。 96〜99年、日本の様々な土地風土、人や音楽から感じたままを即興舞踏にする吟遊舞踏『じねん』ツアーにて日本全国600箇所で公演。この間に大野一雄・慶人の宇宙観に触れ師事。99〜00年、JINEN 舞踏『太陽と月』にてヨーロッパ・アジア12ヶ国を巡り、自然や歴史的な場にて公演しその映像を記録。現在はヨーロッパを拠点に活動している。これまでの経験を基に、あらゆる状態や環境との繋がりで人の内から生まれる千差万別の心情や動きを《JINEN舞踏の基礎》とし、それら内からの動きを世界共通の身体言語として捉え、様々な国のアーティストと作品を共同制作。 |
その他注意事項 | 毎回終演後にアフターパーティーを行います。※カンパ制 |
スタッフ | 照明:吉岡靖 音響:吉田光利 宣伝美術:佐々木暁 企画制作:リトルモア地下 |
日本での活動を再開した竹之内さんに出会ったのが2008年、そして2009年。竹之内さんはニンゲンの味がして、会うとなんだか元気になってまた会いたいなあと思わせてくれる清々しい人。2010年も公演をやる=事を興すっていう連続性を新鮮に思える。それって正...
もっと読む