ざくろのような 公演情報 ざくろのような」の観てきた!クチコミ一覧

満足度の平均 4.2
1-17件 / 17件中
  • 満足度★★★★★

    5/29初日観劇
    面白かった

  • 満足度★★★★★

    会社が大きくなって社内の設備も充実していました(笑)。座・高円寺の舞台をフルに使って社内の様子、一段高いところから人事部が評価するところなどうまくできていると思いました。
    こう言うところとは無縁な働き方、暮らしをしていますが実体験のある人はたくさんいるのでしょうね。

    ネタバレBOX

    役者さんが登場人物の数より少ないので、別の人の役もやるのですが微妙・・・
  • 満足度★★★★★

    経済とか経営とか、こういう事にはあまり興味がない。
    が、どうしたことか、思いっきりのものを観に行ってしまった。
    “やっぱ小難しいのね”と思いきや“うん?”“それはないんじゃない!”“どうすんのよぉ!”
    とつられつられて最後まで。
    「観たい」に書いた通り、“肩の力を抜かずに最後まで”
    がっつり入って観てしまいました。

    平坦にならない場の造りに、生身の感情を感じられる演技、
    そういう事があるという事は知らないわけではないけれど、
    やっぱり目の辺りにすると、改めてその残酷さというか、会社の存在・その組織の在り方みたいなものに
    疑問や憤りを感じる。

    自分がそういう場の中にいないことに安堵し
    その真っただ中にいるうちの旦那様を労わってあげようかと思ってしまうほど!
    (これはその日の旦那様の態度が悪かった為、露と消えましたが・・・。)
    珍しく普段考えないことをいろいろ考えさせられる舞台でありました。

  • 満足度★★★★

    熟した実は食われて別の実を熟れさせる。 ガク然と屹立した権威の中身がさらけ出され、そのサイクルは熱を帯びて速まる。 分子結合が弱まりバラされていく中、“人に必要とされる”とはどういう事なのか、組織の成り様を根本から問う・・・ PM2役のバッテリーで充放電を繰り返す、その触媒を語り得ますか?

  • 満足度★★★★

    組織の中で生きることと、自己を生かすことは両立するのか。業績不振でリストラが始まった電機メーカー・サントー(三洋ー電機がモデル)の開発職場を舞台に、どの会社、どの組織にも通じる問題を、問いかけるように描いて見事だった。

    職場、特に大手企業の職場の人間関係を描く演劇は珍しいのではないか。おもに6人(プラス人事担当2人)の登場人物の、上司と部下という立場の違い、能力の違い、性格・生き方の違いが引き起こす軋轢が、見ごたえあるドラマになっていた。職場空間をいくつかのユニットの組み合わせで作った美術もよかった。中央の塔はなんだろうと思っていたら、最後は、日中の企業の勢いの違いを象徴的に示していた。

    ネタバレBOX

    ラストで、主人公の開発リーダーが「おれはいままで、この会社の自由に研究できる環境が好きなんだと思っていた。でも違った。おれはおれを必要としている人のために働くのが好きなんだ」と語る。そして、サントーはもう俺を必要としていないから辞めると。この言葉には、組織の中の働きがいの核心があると思った。

    二年前の「テアトル」4月号掲載の受賞作を見ると、このシーンで会社を辞める理由はただ「上司と喧嘩したから」だった。これが完全に書き換えられて、くだんのセリフに新たに発展していた。再演の大きく向上したところだと思う。
  • 満足度★★★★

    広い舞台を効果的に使った演出。何人かの俳優は2役を演じるが、ぜんぜん異なる役柄になるところも面白い。

  • 満足度★★★★★

    初めて観劇しましたがとても素晴らしかったです。役者さんの演技も確かなものがあって、約2時間があっという間でした。会社のあるあるも時折垣間見え、とても感慨深い部分もありました。個人的には最後のサブリーダー(最後は部長)のセリフが心に残りました。次回作も期待しています

  • 満足度★★★★

    鑑賞日2019/06/01 (土) 14:00

    価格4,200円

    社名は変えていたが松下と三洋のお話。芝居の旨さもあってか作品全体に余裕を感じた。その分「はっ!」とした心を揺らすものが足りなかった。ラストがそれもっと出来たのでは。和太鼓のところは「話省略」の伏線にもなっていたがここはもっと笑いを誘う演出が欲しかったな。

  • 満足度★★★★

    芝居とか映画とかは非日常を味わいたいと思うのが個人的な希望ですが、会社の組織論的なところは野良企業に勤める私でも現実に若干みているので会社勤めの人にはどうなのかとも思う。
    うまいし迫力はあるのは素晴らしいと思います。

  • 満足度★★★★

    鑑賞日2019/05/29 (水) 19:30

    座席G列14番

    価格4,200円

    会社買収に翻弄される社員たち……な内容は会社合併を経験した身にとって「悪夢ふたたび」、いや初演も観ているので「悪夢みたび」か?(笑)
    で、物語の「うねり」(というか買収劇に揺られる社内の様子というか)に乗っているジャンボジェット機が旋回や上昇下降によって前後左右に傾いては戻るような感覚(劇中の会社が零細企業や中小企業ではないので「乱気流にもまれる」レベルではない)を覚えたが、終演後に本作の演出上の(?)狙いを伺って当たらずとも遠からずだったな、とニヤリ。
    あと、会場規模に合わせて大幅にグレードアップした装置がスゴかったなぁ。
    その装置、後方が部分的に透けて見える構造なのでメイン舞台である部屋から出て行った人物が建物を出て道を歩いて行く様子を(後方の席からは)うかがえるのも良き効果。

  • 満足度★★★★★

    鑑賞日2019/06/01 (土) 19:30

    日本の企業体質を捉えた面白い作品だった。
    開発者のやり取りが興味深く思った。

  • 初演は、サンモールスタジオで演じられたということですが、座高円寺のハコのスケール感が、この芝居に合っているように感じました。会社の吸収合併に際する、サラリーマン同士の悲哀がよく描かれていました。

  • 満足度★★★

    出演者もベテランが多く、見やすい舞台。よく企業を調べて書いているのではないでしょうか。ただ、すこし真面目過ぎるかな~。

  • 満足度★★★

    惹句のような“ごく普通な見かけにグロテスクな実(感情)を隠す果実(人間)をイメージして”という説明文から裏表のある人物が出てくるのかと思いきやステレオタイプが多いかなぁ。グロテスクなのは組織や会社の方ね。

  • 満足度★★★★★

     世界一のリチウムイオン電池開発に絡む買収合併と開発に関わったチームリーダーのヘッドハンティングに纏わる主筋を中心に展開する物語。例の実話を基にした作品ということができる。

    ネタバレBOX


     天才とそれを取り巻く凡人、秀才間のコンプレックス問題、妬み等の感情が渦巻くと共に独創的な発想や型破りな才能を潰すことしか考えない日本的体質と、実績のみで自由を守りぬく天才を知り、天才を活かす術を持ち、歴史的にも様々な基礎的発明や発想を為し、人類に貢献してきた民族との差も出ていて面白い。実際、自分の周りにも日本で賞を獲ったりして学会誌に名が載り海外から注目されてヘッドハンティングに応じ、二度と戻って来ない知人が何人も居る。そりゃそうだろ、日本に居たって面白いことなんぞ、一つも無いのは重々経験して来た訳だから。他にも語学が堪能で海外で友人を創れる日本人なら一人の例外も無く海外に住みたがる。それは当然のことである。
     実際、海外のエージェントからオファーを受けるとその条件は頗る良い。給料は年俸で日本の最低倍、2.5倍程度のものが多いようである。これは少数の人の経験値だから一般化はできないが、まあ、この程度は当然だろう。その他の待遇(休日、様々な保障、居住等)も下らない縛りが無くビジネスライクに仕事が出来る点でも、居心地は良いようだ。欧米の外資系で働いたこともある人なら、コンプライアンスについても従業員に対して日本の企業のような誤魔化しをしないことは良く知っているハズである。(良い例が労災)そして、一番良いことは能力主義で評価されることだ。日本では、バカが上司でも馬鹿の命令に従わなければならないことが大半なのだが、こういうナンセンスが無い。
     上に挙げたような事情を含め、語学が出来、キチンと国際社会の常識を弁えて外国人と友達づきあいが出来、合理的な思考をすることが出来、食べ物・飲み物の問題が無く、宗教的な問題も無く、且つ家族関係の調整が出来るなら、海外で働き生活することには頗る大きなメリットがある。
     今作では、上に挙げたような状況の反映を日本の典型的会社社会VS国際社会として描く訳だが、勝負は最初からついている。合理性に勝る方が勝のは必然だからであり、それを支えるのが人間の自由に対する態度であることを考えれば答えは自ずから見えてこよう。
     キチンとこの辺りを押さえた脚本の良さに舞台美術の合理性が優れているが、残念な点が一つ。箱が大きいので天井タッパも高く、面積も広いから役者の科白が場合によって届きにくい。この辺り、演出がもっとしっかり駄目出しをするか、どうしても声が届かないようならマイクを用いるということも考えて良いのではないか。折角の優れた戯曲が観客に一部でも届かないのは口惜しいではないか。
     無論、外資系は能力が無いとなれば、容赦は無い。その辺りもビジネスライクだが、こういう厳しさは当然のこと。その為、余暇の時間の使い方が大切なのだ。日々勉強、その意味では休む暇など無いが、それが楽しければこれほど面白い人生はない。
  • 満足度★★★★

    鑑賞日2019/05/29 (水) 19:30

     2015年にサンモール・スタジオで上演されたものを改訂しての再演で、初演も観てるが、バージョンアップしている。松下による三洋の買収劇を題材に、起こりえたかもしれないことをフィクションとして上演する。会社の方針や技術者としてのプライドなどがぶつかり合う様を描いて、同劇団の転機となったと言うだけあって、クオリティの高い戯曲だが、慣れた役者陣と、広がりのある舞台を得て緊張感ある115分だった。初演になかった笑いの要素も加え、エンディングも見事。

  • 満足度★★★★

    鑑賞日2019/05/29 (水) 19:30

    座席1階

    社会派演劇中村ノブアキが、会社のリストラ物語をベースに中国に食われる日本の技術など今日的な話題を盛り込んで仕上げた迫真の舞台。再演というが、自分は初めて見せてもらった。
    女性の上司、親会社が買収された会社に送り込んできた人事担当が女性だったりという部分も世の中を映し出している。会社とは従業員にとってどういう存在なのか。社員それぞれの考え方や生き方、家庭の事情などで答えが変わるその問いを、サラリーマンが多いと思われる観客席に突きつける。
    会社に必要とされる人材かどうか。一番決定的な部分だろう。そういうところを拠り所自分たちは頑張るのだと思うが、その会社という存在がきわめてあいまいなつかみどころのないものだということが、今更のように胸に響く。
    何のためにこの会社にいるのか。あまり答えたくない質問をずっと舞台から突きつけられてきた2時間だった。

    ネタバレBOX

    会社に重宝されてきたトップエンジニアが中国の会社に移籍を決意し、こちらも国内で活躍するプログラマーの妻の人生をおもんぱかって離婚届を持ってくる場面は笑える。今やインターネットで仕事はいくらでもできるし、会議も連絡もオンラインだ。日本の技術を切り開いてきたエンジニアがそんなことに思いがいたらず妻の人生をリスペクトしたところがかわいい。

この公演に関するtwitter

初日1週間前から「団体名」と「公演タイトル」を含むツイートを自動表示します。
(ツイート取得対象にするテキストは公演情報編集ページで設定できます。)

  1. カウンターのサラリーマンが 「この船に乗れるのか...」 「開発が...」 「もう会社やめろよ...」 と大声をあげている。 リアル・ざくろのような ちなみに大柱は船のマストの見立てで、フローリングと板の天板は船の甲板の見立てで… https://t.co/QX5vT64QTd

    5年以上前

  2. 電動夏子安置システム「尾を咥えたり愚者の口」@下北沢駅前劇場 MCR「死んだら流石に愛しく思え」@スズナリ 日本のラジオ「カケコミウッタエ」@三鷹星のホール JACROW「ざくろのような」@座・高円寺1 充実の五月でした。 皆さま… https://t.co/xwtPTcSa6z

    5年以上前

  3. そうか。蔦を悪者にしちゃえば簡単なんだけどそれじゃ面白くないんだ。蔦が正しいことを言ってるからグッと面白くなるんだね。JACROWさん。

    5年以上前

  4. 観劇感想。ブログ更新。 JACROW『ざくろのような』 https://t.co/GiC6YgkvpG #JACROW #ざくろのような

    5年以上前

  5. "ここ最近観た舞台何が面白かった?"の話になったら、しばらくはJACROW『ざくろのような』をする予感…

    5年以上前

  6. JACROW初めて観たけど、久し振りに始まってすぐ「これは好み…!!」と一気に引き込まれた。 また観続けたい劇団が増えた…!

    5年以上前

  7. お礼のメールをする前に、終わった?落ち着いた?面白かったよー!!っていうご連絡が来て、すごくすごく嬉しいけれど追いつかない…!嬉しい悲鳴です! #JACROW #ざくろのような

    5年以上前

  8. JACROW「ざくろのような」舞台写真 鈴木淳さんに撮って頂きました。 https://t.co/qAFtzFiMlG

    5年以上前

  9. 今更ですが JACROW# 26 「ざくろのような」 観劇してきました(^^) 豪華なセットに 役者さんの圧倒的な熱量と... 素晴らしかったです😭 https://t.co/6QMG0FGNs5 #ざくろのような #JACROW

    5年以上前

  10. まとめを更新しました。(終演後のまとめ)「JACROW https://t.co/aS3U12w2dC

    5年以上前

  11. 鈴木淳さんに舞台写真を撮っていただきました。ぜひご覧ください! https://t.co/GoNM4eCclm

    5年以上前

  12. JACROW「ざくろのような」 。袴田さんの美術も示していた通り、単なるリアリズムではなくあくまでもフィクションとしてのファンタジックな側面も伺えて、いつものピリピリ痺れるような感じは薄れていたが、座・高円寺1での上演を意… https://t.co/4XdtlXzz2h #拝見

    5年以上前

  13. @TsutsumiChiho 鵺的、JACROW両作品観ることができてよかったですp(^-^)q

    5年以上前

  14. 舞台写真を担当しました。ぜひご覧くださいませ。 JACROW https://t.co/1Es2wf4jdq

    5年以上前

  15. ざくろのような、終演。 https://t.co/BMgEjK022w

    5年以上前

  16. いっぱいねて ぼーっとして 焼肉食って 今感想読んでて JACROW ざくろのような 終わったんだー って思った お客様が入って気づくことが多かった その前に気づけたこともあった 猛省 もっともっと 上手くなりたい ま… https://t.co/m2zyv6Bl9p

    5年以上前

  17. 6月1日JACROW「ざくろのような」観劇。 他人からの評価、自分の評価。 駆け引き。仕事、生き方。 面白かった。胸に刺さる感じ。 夏に中村ノブアキ作を青年がやる。 どんな感じになるのか、楽しみ!

    5年以上前

  18. 6/1、『ざくろのような』(1時間55分)を座・高円寺1で観劇。JACROWさんの名前を初めて知った舞台(初演時未見)。経営危機に陥った名門企業での電池開発を巡る二人の主人公の対照的生き方を通して、個人と会社の関係を見つめ直すにはとてもよい硬派な社会派ドラマでした。

    5年以上前

  19. 仕事をしているわけではないし、この仕事でなくちゃというこだわりもなく、声をかけてくれた派遣会社のおかげでいまの職場に勤めている。そんなこともあり「仕事」にはあまり意味を置かないでいる。なので『ざくろのような』の彼らみたいに「自分を必要としてくれる」場所を仕事先に求めたりもしない。

    5年以上前

  20. JACROW『ざくろのような』を見てきました。この劇団を見始めたのは昨年からと出遅れたけれど、いまの日本を会社という組織の内側から描く力の凄みを毎回感じている。あ、年末の田中角栄劇も面白かったけれど、体調が悪くて日本のうち片方しか見られなかったの残念だった。そして、今回は再演。

    5年以上前

  21. そう言えば、 さんの熱演のあまり飛び出た氷、舞台上に転がってていつ、誰が蹴るか回収するか密かに注目していたら、やっぱり さんだった。やっぱり持ってる。そんな福田さんだから好き(笑) #JACROW #ざくろのような #堤千穂 #福田真夕

    5年以上前

  22. 舞台上の大きなオブジェ。最後、暗転の後に、閉じていた姿は、まさにざくろのように見えた。舞台、演出、脚本、役者、スタッフなどなど、本当に総合力の強い団体さんだなと言う印象。 さんのおかげで良い縁に恵まれた。感謝。 #JACROW #ざくろのような #福田真夕

    5年以上前

  23. イベントで教えて貰った限り、企業もの以外の社会的テーマも扱うみたいだけど、 さんには期待してしまう。 観に行って本当に良かった。周りの人が笑っているところでは笑えなかったのは、初見だからか身に染みてるからか分からないけど、ぜひまた観に行きたい。 #ざくろのような #JACROW

    5年以上前

  24. 内容が内容だから、なかなか取材とかしても話してくれないかもしれないし、あまりマスコミでも大手の体質は問題視しても中小企業はあまりなく。大手の改革の被害もあるのに。でも さんならどう料理するのかって思ったし、観てみたいと思った。 #ざくろのような #JACROW

    5年以上前

  25. 作品中でも、働き方改革のような事が出ていたけど、中小企業はよりグレーゾーンなことが多い。定時で帰っていいよと言いながら、定時で帰れない仕事量、足りない数の社員、人員補充はしない、勝手に残っているから残業代は出さないなど。 #JACROW #ざくろのような

    5年以上前

  26. 同じような事態を経験した身としては、本当に、「明日は我が身」として観ることができた。 さんの力を観た。この力で、今度は中小企業の苦しさを描いて欲しいと思った。 #ざくろのような #JACROW

    5年以上前

  27. 男性社員からあまり煙たがられていない鈴木副部長。実際には煙たがられているところも多いけど、ここでは違う。だからか、大下がより健気に見えてしまう。この人を助けてあげたいと思う。だからこそ、山崎室長の巧みな戦略も、救いの手に見えてしまう。 #JACROW #ざくろのような

    5年以上前

  28. 見ていて、そしてある方法で本音を聞き出せた実体験から言うと、やはり上司と部下だけでなく、女性同士の世界はまた特有なようで。 今回は特に独身でバリバリ仕事をして上司と子供を抱えた部下。より複雑。単純にもの言えない世界の描写が秀逸だった。 #JACROW #ざくろのような

    5年以上前

  29. うちの会社は女性3人。その内の二人が今回の鈴木副部長と大下のような年齢差。お局様、明らかにおかしいよね、ってことがあっても誰にも言えない。もし自分だけがそう思っていたら大変なことになるから。 #JACROW #ざくろのような

    5年以上前

  30. 作品の中には、鈴木副部長と大下の女性社員同士の軋轢もあって、またそれがリアル。今の風潮から、パワハラで訴えられそうな場面もチラホラ。だけど、それが出来ない。実際、この目で似たようなところを見ているから分かる。 #JACROW #ざくろのような

    5年以上前

  31. 機械的にならざるを得ない。そうしないと、自分自身が壊れ、任務を全うできない。そして自分が壊れたら、そんな辛い仕事を誰かに押し付ける形になる。それが何より辛い。そんなことを背負うのが、山崎室長の… https://t.co/reYiAcx8TF #JACROW #ざくろのような

    5年以上前

  32. 同情したらいけないと言うところがあったけど、あれも本当にそう。人事を扱うとどうしても同情してしまうし、助けたくなる。でもその一時の同情で、より多くの人を悲しませることになるかもしれない。その同… https://t.co/s6e08VMN9h #JACROW #ざくろのような

    5年以上前

  33. 山崎室長の策を正論と言うべきかどうかと言えば、絶妙な策で目的を考えたら正論。その雰囲気は、やはり、 さんの目と力強く、はっきりとした口調。強固な壁を感じた。 #JACROW #ざくろのような #福田真夕

    5年以上前

  34. あまりにも世界が自分の日常に隣接しているから、自分を作品世界に投影しやすい。そして、山崎室長の仕事、立場を考えた時、まっすぐ対峙したと考えた時、 さんの醸し出した雰囲気はズバリ。あの雰囲気で正論を言われたら、返せない。 #JACROW #ざくろのような #福田真夕

    5年以上前

  35. 個人的には、応援しにいった さんを観るにはベストな位置で、そこまで計算して席をとってくれたのかと思ったくらい。 その福田さんの演じた山崎室長。一言で言えば、役柄とイメージがピッタリだった。 #JACROW #ざくろのような #福田真夕

    5年以上前

  36. 今回、イベントでチケットを予約した甲斐があり、一番前の席。しかも、バーカウンターの裏側まで見える位置。はけたと思ったのに、会社を出ていくところまで、もしかしたら見えないかもしれないのに、しっかりと作り込まれていたのには感激した。 #JACROW #ざくろのような

    5年以上前

  37. 無事、千秋楽ということで改めて。 予習として、「焔」をDVDでは観ていたけど、生では初めての さんの舞台。 企業に務める人間としては、ドキュメンタリーとしても観れるような、分厚い作品。客層も、普段観に行くような舞台とは違う。 #ざくろのような #JACROW

    5年以上前

  38. @mayuftun 公演お疲れ様でした(^o^) 次回のJACROWと秋のロデオ公演楽しみにしてます、タイミング合えばまた声かけますね(^^)

    5年以上前

  39. 改めてまして、JACROW「ざくろのような」お陰様でたくさんのお客様にご来場いただき無事に終演しました。 とにかく信頼しかない座組でした。ほぼ同じ顔ぶれで4年前の初演と「焔」を経て迎えた座・高円寺での再演。(続 https://t.co/eQ8xREWUun

    5年以上前

  40. 「ざくろのような(再演)終演! 」 ブログを書きました。 https://t.co/hGoBRXiGoO 終わっちゃったのだなー。 鵺的からのJACROWの日々が幸せすぎて、今日からは演劇の稽古も本番もなくてさみしくて仕方がない… https://t.co/wCLIbmuidj

    5年以上前

  41. ざくろのような(再演)終演! ー アメブロを更新しました https://t.co/BOmJ7ODyK5 #JACROW

    5年以上前

  42. 結局JACROWも大人の麦茶も見に行けなくて落ち込んでるマン

    5年以上前

  43. ざくろのような 座・高円寺にて、千秋楽いきました。 ど真ん中の前から2番目。特等席。 すごくよかった。過去の自分、今の自分に重なる部分も多く、劇を観ながらふと仕事のことを思い出す。。しみる。

    5年以上前

  44. 「話省略」のシーンは暗転してしまったので全く関係ない次のシーンに行くかと思ってしまい、笑い損ねてしまいました。私は音よりビジュアルを優先してしまうと痛感。 https://t.co/2L1uSUMm4k #JACROW #ざくろのような

    5年以上前

  45. あのん、ちかちゃん、りえちゃん、 まつむ←福ステッカー作って貰ってる親友笑 最後に華やかな面々がかけつけてくれた!ありがたや!信頼できる女優仲間。観て貰えて良かったぁ。りえちゃんは劇団の代表だし、私も唯一のJACROWの女優(みあ… https://t.co/Y2AI66Iixx

    5年以上前

  46. お陰さまでJACROW「ざくろのような」無事全日程終了致しました。 ご来場頂いた皆様、なんとなく気にして頂いた皆様ありがとうございました。 最高のキャスト・スタッフに囲まれて幸せな時間でした。 またいつか、同じメンバーで集まれる日… https://t.co/HBIT7FmoUR

    5年以上前

  47. 「家族草子」森浩美先生! 渋くてかっこいい役者の池田ヒトシさん! いつもJACROW 観に来てくれます! ありがとうございました!!! https://t.co/EX5wJatc3R

    5年以上前

  48. @lahaina_breeze シュウさん、JACROWご来場ありがとうございました!ケーキ美味しかったぁ!! こちらのチケット発売はまだです。恐らく近日中なので、今しばらくお待ちください!

    5年以上前

  49. JACROW,"ざくろのような"観劇。 久しぶりの座 高円寺。組織のあり方についてだけど、これは前回見させてもらった骨と肉にデジャヴ。 殴り合いの会話、やっぱりいい。ちょくちょく挟む小ネタにもクスリ。 楽しませて貰いました。… https://t.co/zYOYS2cyz9

    5年以上前

このページのQRコードです。

拡大