リア王 公演情報 リア王」の観てきた!クチコミ一覧

満足度の平均 4.0
1-7件 / 7件中
  • 満足度★★★★

    凄い!
    演歌!夏目さんへの物凄い負荷。体力限界の疾走。全てに目を奪われた。

    ネタバレBOX

    富士見は比較的近いので楽。ここでいろんな公演を観ることが出来るのはこの先楽しみ。 多田さん喪服好き!
  • 満足度★★★★★

    行ってよかった
    間口、確かに広かったですね。でもとても楽しめた。

  • 満足度★★★

    まだ考え中
    デスロック初見の人にはがつんとくるものにはなっているのかな。
    パンフに書いていた通り「演劇ってなんでもやっていいんだ」と思わせてくれる作品ではあるけれど。

    ネタバレBOX

    演歌・擬似老人体験グッズ・留袖・などなど小技が多い。
    「リア王」のテーマが「老い」であることは分かるが、最後に皆で夏目さんがつけていた擬似老人グッズをつけて立ち上がり、バックでキロロの歌を流すっていうのは単純すぎるのではないだろうか。
    個人的には留袖で走りまくるシーンが観ていてかっこよくて素敵。
    あと、ホールに入ったときに傾斜のある舞台に赤いランドセルが三つ並んでいて、チャットモンチーがかかっているときにはもう笑っちゃって、ドキドキして、嬉しくなった。
    だから、結構厳しいこと書いたけどまだまだ好きです。
  • 満足度★★★

    REBIRTHラスト
    これでREBRITHシリーズはラストとの事です。
    次はどこに向かうのか、デスロック・・・。
    と思って当日パンフを見ると、日韓合同事業として秋に「ロミオとジュリエット」日本バージョンと韓国バージョンの上演!
    これREBIRTHシリーズですよねえ?

    今日はテレフォンショッキング形式アフタートークの内田慈さんが。あれれ・・・?

    ネタバレBOX

    内田さんは今日はソワレと思っていて15:00からの公演、見てもないそうです。というか、勿論開場にも来れず。

    代わりに出てきたのが岩井秀人さんだったのが逆に嬉しかったですけど。
    でも、18:00からの「転校生」を見に行くために巻きで進めて、途中で帰ってしまった・・・。
    こういうハプニングも含めて、楽しかったです。
    終わって外に出てみるとモモンガ・コンプレックス指導?のパフォーマンを思いがけずやってました。
    キラリ☆ふじみ、良いすね。
    交通の便が良ければ言う事ないのに。

    肝心のリア王は、とにかく演歌でした。
    演歌の似合う演目ですね。

    「天城超え」から始まるリア王。
    ただ、「大恋愛」で多田演出に惚れ込んで見てきたデスロックだけど、今回は今まで「話は良く判らないけど感動させられる圧倒的な演出」というのが弱かったように思いました。
    アフタートークで岩井さんも「再生、大恋愛と感動して大泣きしたんだけど、今回はそれがなかった」と語っていて、多田さんは「今まではロミオトジュリエットならだるまさんが転んだ、マクベスならイス取りゲームとかひとつの大きな仕掛けでやってきたけど、今回は戯曲の部分部分を細かく取上げてひとつひとつを演出に変えてみた」と言っていて「たまたま全体的なものが好きだっただけなのかな?」と岩井さんも腑に落ちない様子でしたが、自分も同じ感じでした。

    細かく戯曲を取上げて遊び心のある演出に変えてゆくというのも良いのだけど、その分作品トータルとしてのエネルギーが落ちた様な気がします。
    戯曲のセリフは大音量の音楽にかき消されて聞こえない部分も多いのだから、演出のパワーというか勢いというか、それが落ちるとちょっと見ていて消化不良になってしまうな、と思いました。

    もちろん擬似老人体験グッズを導入したり、落語をやったり、ふんどしで登場したり、追いかけっこしたり。
    個々に見ると面白いんだけど、でも、どうも小手先の遊びに見えてしまうのが勿体なかったです。
    単なるおふざけに見えてしまって。。。

    去年見た大日本プロレスの「リア王」の方が「リア王」の筋がわかりやすい上にエネルギーを感じて、面白かったなあ。。。

    演劇がシェークスピアでプロレスに負けてはいけないと思うのだけど。
  • 満足度★★★★

    REBIRTHシリーズ最後ということで。
    ここ1年のデスロックエッセンスの詰め合わせが楽しい!
    オープニング曲のイントロを聴いただけで噴き出してしまいました。

    もちろんデスロック所見の人にも楽しめる趣向が盛り沢山です。
    今日の千秋楽では、舞台上でさらにどんな化学変化が起こっているのか、
    楽しみで楽しみで。

    ネタバレBOX

    佐山和泉と堀井秀子の悪の長女次女コンビが破壊力抜群で面白い!
  • ふつふつと再見したい気持ちがいま、湧いてきてます…。
    初日観劇だったのですが、デスロックゆえの“伸びしろ”がたやすく想像できるから、明日の楽日に劇場にいきたくて仕方ない! でも、仕事的にどうしても無理だから、感想を聞いて羨ましがったりしてあげるので、みんな、観にいくといいと思うよ。

    ネタバレBOX

    リア王の“老い”の象徴でもある重しを、彼の死後、若者たちが引き継ぐように格好良く着こなすシーンが素晴らしく。物語の終わりなのに、そこからの物語を観たいと思えるのは、やはり幸せ☆
  • 満足度★★★★★

    トークのトリは内田慈さんかぁ。
    今回のデスロック、かなり親切です。らしさはすっごく出ているのに、入り口の門ががばっと広く開いてます。観客として迷いなく楽しめる感じ。市民ホールでの公演ならではのエンターテイメント感覚と、東京からでも観に来るデスロックファン向けの集大成と、とてもバランスよく。そして何より、リア王の作品の素敵さを感じられたのがすごくよかった。テレホンショッキングもどきのトークも、おもしろいです。

    明日しかないけど絶対行くべし、です。

    ネタバレBOX

    リア王の戯曲を壊さずテーマをずしーんと投げつけながら、演劇的な笑いが次々と繰り出されるのはすばらしい。笑うのに泣いてる。

    戯曲は結構都合よくつなぎあわされてるようで行ったりきたりもしますが、これができちゃうのはすごい。構成って実はものすごく高度な技ですよね。

    老人の気持ちは年をとってみなきゃわからない、と言いつつも、老人体験グッズをこれでもかと使った夏目リア王の苦しそうな足取りは目が離せません。どっかでこけるんじゃないかと心配。

    当日パンフは読んでから観たほうがいいです。できれば戯曲も読んでおくと聞こえない台詞に気をとられず存分に楽しめます。台詞は聞き取れなきゃ聞き取れないで全然大丈夫なんですけど、やっぱり何かしゃべったのを聞き逃した、って感じるだけでストレスになりますからね。それなら読んどけばいいんです。

このページのQRコードです。

拡大