曖昧な犬 公演情報 曖昧な犬」の観てきた!クチコミ一覧

満足度の平均 4.5
1-2件 / 2件中
  • 満足度★★★★

    舞踊のほうでなく演劇舞台であるミクニヤナイハラを観るのは昨年の吉祥寺に続き二度目。nibrollは何度か観て既にお気に入りだが、こちらは実験的「演劇」である。以前NHKで放映された『青ノ鳥』、DVD『五人姉妹』を映像で観たが、このプロジェクトはかぶりつきで、息がかかる距離で観たい、と思った。今回は「台詞はまくしたてながら走る」ノリを離れ、比較的穏やかに発語していた。いずれにせよ台詞がミソなのに変わりなく、矢内原美邦が自身のテキストで勝負したパフォーマンスという事になる。舞台成果は、この時の自分の注意力では台詞を「追う」のが精一杯、パフォーマンス全体を見渡せず。昨年と今年、吉祥寺シアターの後方の席は「遠く」感じてしまった。一回り小さな劇場空間で狭い思いをしながら観てみたい。

  • 満足度★★★★★

    『曖昧な犬』というタイトルがあまりにも素敵すぎる。
    「曖昧な犬」や「窓から覗き込む顔」だと思っていたのだが、雷鳴と稲妻の閃光で見えたのは「観客の顔」だったのではないか。

    (以下ネタバレBOXに長々書いてます)

    ネタバレBOX

    (一気に書いたので誤字脱字等々があり、後で修正するかもしれません。悪しからず……)

    『曖昧な犬』というタイトルがあまりにも素敵すぎる。
    もっともその言葉には、すぐに思い当たるものがなかったのだけど。
    宮沢賢治の『ガドルフの百合』という作品の中に出てくる言葉だと後から知った。
    『ガドルフの百合』という小説は完全に忘れていたが、読み返して思い出した。

    宮沢賢治のイメージ(言葉)が炸裂し、小説の内容をいろいろと解釈できるような作品だった。
    「曖昧な犬」が登場する個所の数行は劇中でも出てきた。

    「いた」のか「いなかった」のは不鮮明。
    それは視覚的に「見えたはず」という不鮮明さよりは、「意味」においての不鮮明さだ。
    「人」や「犬」というカタチをとりながらも「意味においての曖昧さ(不鮮明さ)」。

    それがこの作品の背骨にあったと思う。

    『ガドルフの百合』はなんとなく「無音」で読んでいるのだが、実は作品の中では雷鳴が轟いている。
    「百合」が見えた一瞬も閃光とともに雷鳴がある。

    この作品でも「耳障り」なほど台詞をがなっている。
    ミクニヤナイハラプロジェクトの過去の作品でも高速回転の台詞は大声であったが、「叫び」のようなものではなかった。
    したがって、「叫び」のような台詞の発声は意図したものではないかと思う。

    すなわち「雷鳴」だ。

    「人が覗いている」と思ったら「百合の花」だったという『ガドルフの百合』に照らし合わせると、「叫び」の台詞は観客に「本当のこと(あるいは何か)」を気づかせるための「雷鳴」なのだろう。

    それは「何なのか?」「何に気づかせるのか?」。

    四隅に扉がある部屋に閉じ込められた(と思っている?)3人の男たちがいる。
    彼らは「閉じ込められているのか?」。その答えはラストに見ることができるのだが、3人目の男は自らの意思でドアを開け入ってきたように(観客には)見える。

    しかし彼は「閉じ込められた」と言う。

    彼らが持っている「ドアを開けることができない鍵」は、「使い方がわからない」のであって無用の物ではないのだろう。
    彼らが本気で使おうとするときには、鍵は使える物になるのではないだろうか。

    部屋はビデオカメラによって監視されているようだ。「記録されているのか?」そして「誰が見ているのか?」

    ビデオカメラの映像は、時間の経過を示す。映像の下に現在の時間が表示されている。
    そして過去の映像に戻っていたりする。それを「見ている」のは間違いなく「観客」だ。

    「閉じ込められている部屋」と彼らが主張するスペースは、吉祥寺シアターの舞台スペースであり、彼らの周囲には壁などない。
    それが現実であり、彼らの置かれている状況だ。
    しかし観客は彼らが「部屋の中にいる」と思っている。

    現に彼らが走り回るときには「あるはずの壁」の「外」に「あえて」出たりするし、小道具を取るためにも「あえて外」に出たりしている。

    閉じ込められている「部屋」は彼らの中にしかないのだ。観客がそれを一番知っている(はず)。それでも観客は彼らが「部屋の中にいる(閉じ込められている)」と思っている。
    3人の男たちは「自らの壁の中」にいるのに。
    そういう「ルール」だから。3人の男にとっても観客にとっても。
    さらにそこにいるのは3人の男なのかどうかも「曖昧」なのではないか。
    私たち観客が見ているのは「曖昧な監禁部屋」と「曖昧な3人の男たち」なのかもしれない。

    そこに「いる」のか「いない」のか、「ある」のか「ないのか、曖昧で不鮮明な空間を私たちは観ている。
    3人の男は「時間」という縛りの中で「ある空間」に「閉じ込められている」と思っているのだが、実際に、かつ確実に「時間」と「空間」に閉じ込められているのは「観劇しているはずの私たち」なのだ。
    その「ルール」は誰が作ったのか。自分たちではないか。3人の男たちと同様に。
    ルールを破ってしまえば、「あるテイでやっている」演劇は崩壊してしまう。
    なので従うしかないのだが、それも疑ってみるのもいいのかもしれない、と舞台の上から言われているような気になってくる(いや、こなかったので粛々とルールに従って観てましたが…)。

    つまり「ある時間」になれば(時間が経てば)、3人の男たちと同様に、上着を着てそこから(観客席から)出ていくことができる。コンビニにだって寄れる。

    3人の男たちが置かれている状況は、時間や空間、そして頭の中の境が曖昧になっている。
    それは観客との境界が曖昧となっているのと同様で、作・演の矢内原美邦さんの頭の中と私たちの頭の中との境界も曖昧になってくるのではないか。

    雷鳴と稲光の閃光で見えたのは、「曖昧だった犬」の本当の姿であり、「窓から覗いている顔」の本当の姿であるのだから、つまりそれは吉祥寺シアターにいる「観客の顔」だったのかもしれない。

    ミクニヤナイハラプロジェクトは高速回転台詞の印象があるが、今回は言葉が意味として、エピソードとして伝わってくる。「意味」として頭に残るだけの余裕があった、と言ってもいいかもしれない。

    今までは言葉だけでなく音楽(音響)や映像等々が一体となって「意味」を表現していたと思うが、今回は台詞だけでも意味を伝わってきて、舞台全体のイメージ(映像等)で「さらに」「意味」を重ねてきた印象だ。

    台詞の中でなんとなく気にとまったのが「メモしておこう(「ノート? 手帳? に書いておこう」だったか?)」で、帰りながら考えていたらフト「ハムレット!?」と思い当たった(間違っていたらすみません……)。「死ぬことは眠るようなこと」の台詞を思い出して「ここにも境界の曖昧さがあった」なんて勝手なことを思ったりもした。

    「雷鳴のような台詞」みたいに書いたのだが、実際は「声でかすぎ」って思っていたのは内緒である。

この公演に関するtwitter

初日1週間前から「団体名」と「公演タイトル」を含むツイートを自動表示します。
(ツイート取得対象にするテキストは公演情報編集ページで設定できます。)

  1. 春フェスお疲れ様でした 無事に本番が終わりました 会場で見守って下さった皆様、本当にありがとうございました! 課題や反省も沢山あります。この公演を生かし次へまた進んでいきたいと思います。 今年度ありがとうございました。来年度の… https://t.co/s3kKvoRXFi

    6年以上前

  2. 来月で実は26歳になるのですが、私が演劇の世界に足突っ込んだのが13歳 ちょっと人生の半分、演劇に関わってきたんです、すごい それでもうえむらは役者をやめない!

    6年以上前

  3. 【ケラリーノ・サンドロヴィッチII 百年の秘密/あれから (ハヤカワ演劇文庫)/ケラリーノ・サンドロヴィッチ】を読みたい本に追加 → https://t.co/zbG97HZHWZ #bookmeter

    6年以上前

  4. 演劇ハイキュー‼︎稽古終わりました☺︎尚輝と!今日も今日とて腹筋が痛い☺︎ https://t.co/DWXe4iS4Ov

    6年以上前

  5. 丸修演劇部員達の休日の過ごし方がとても見たい

    6年以上前

  6. 語彙力が足りなくて…言いたいことが上手く伝わらないの本当にどうかと思う。 3年間も演劇という世界でやってきてるのに、語彙力なくて理解出来なかったり誤解招いたりするの多すぎて悲しい。

    6年以上前

  7. いやこれこの状態で演劇指南の書使ったらめちゃくちゃ勿体ないよね?ダイヤ割った方がマシ? https://t.co/BqwJ5GCThM

    6年以上前

  8. 演劇関係で私をフォローしてくれた人外してもいいですからね 演劇は好きですけど高校演劇はクソほども興味ないんで

    6年以上前

  9. そういえば演劇部に戻る夢見た。もう一回だけ役者やりたいなぁ

    6年以上前

  10. @iti_4_matu @debidebired 色気…?フッ、中高の時に演劇部誘われた経験があるこの俺が色気という演技を見せてやろう! …ァ…アッ、あはーん……(目をそらしながら)

    6年以上前

  11. 先週アクセス数 TOP 公演 3位 「髑髏城の七人(風)」 https://t.co/pPHjWtn1MR #演劇 #舞台 #劇評

    6年以上前

  12. 石崎ひゅーいってミュージシャンどこ出身かなあ?年小学生の頃一緒に演劇やった人なのかめっちゃ気になる。年の差も出身地もあってるんだけど、出身地中学がわかればなあ。 あれ?でもカラオケ下手だったような?顔は似てるんだよな〜

    6年以上前

  13. エビリーは演劇部に入ってるよ

    6年以上前

  14. @kym0bny_kmo 私は丞推しです!😍 丞の演劇バカなところが最高(∩´∀`∩)💕w ゆきちゃんは、幸くんと三角かな?

    6年以上前

  15. 『ラ・カージュ・オ・ホール』(メモ) 市村さんが周りを巻き込むのが楽しい。その行動自体も面白いけど、それをした時の共演者の反応が新鮮だったり、決まったものじゃなかったり、演劇ってここまで自由でいいものなんだなって思うし、なによりみんながその時1番楽しそう。

    6年以上前

  16. 演劇集団TOY'sBOX第18回公演 『彼女は二度ベルを鳴らす』 観劇一日目終了! 今回もエネルギー溢れるいい舞台だなと思いました! 湊が最初に話す「友達」の話にはちょっと共感w 明日も楽しみ! 残り4日間頑張ってください!!… https://t.co/FAgYeUDrpk

    6年以上前

  17. 明日は観劇だから寝よう。 久留米附設の演劇みたかったから嬉しいな。

    6年以上前

  18. 演劇まだ続けてるから、この道選んで正解だぞ #中学生の自分に教えたいこと選手権

    6年以上前

  19. 今日は、明日のリハを全力で取り組み、急いでキャラメルボックスさんへ🏃🏻‍♀️いつもキャラメルボックスさんには泣かされてばかり笑演劇の持つ力を改めて感じました!(写真は許可を得て撮影しています) https://t.co/8X5gLPBr2j #夏への扉

    6年以上前

  20. □伊予忠晴(イヨタダハル) 振川高校の二年生。演劇部所属。女装少年。糸世川くんを演劇部に勧誘した。

    6年以上前

  21. 回答遅くなってすみません!舞台をやっていたと言っても学生演劇なので劇団とかなんか有名なのはやってないです(;´∀`)すみません!生意気な感じに言ってて(><) https://t.co/PrVZusl7jv #peing #質問箱

    6年以上前

  22. いつもは1日遅れで発売なのに今月はまだ一冊も並んでなかった演劇雑誌。 ただただ遠回りして帰宅しただけだった。

    6年以上前

  23. @ipiipi2_0708 昔の話です(๑˃̵ᴗ˂̵) ところで、演劇部の可愛い後輩が今年卒業でしたね?御卒業おめでとうございます。お兄ちゃん(o^^o)

    6年以上前

  24. レンタル強化!。ダンス以外に演劇など様々な用途でご利用いただけます。是非ご利用ください。☆駅から至近、24時間営業 ☆値段引き下げました!平日1時間¥1000~夜間パック23時~7時¥4000・料金等の確認と予約はこちらから! https://t.co/hagsdO6M4p

    6年以上前

  25. 私が所属してる演劇の春公演が3/30〜4/1にあります!@武蔵野芸能劇場 チケット前売り(クレジットカード払いのみ) こども500円 大人1500円 当日精算 こども1000円 大人2000円 です! きてください!!… https://t.co/Luf4j12Bu0

    6年以上前

  26. まぁ、高校でも演劇やれて後悔は全くないけどね!!!!!

    6年以上前

  27. そう言えば明日は演劇部の本番なんだなぁ… 私も出たかったなぁ… ガイダンスさえなければなぁぁぁ!!!!!

    6年以上前

  28. 番組パーソナリティのMJさんの情熱、いつもすごいなと感じています。 演劇やライブに、そして私のやるようなパフォーマンスのライブにも足を運んでいて。 去年から始めた単独イベントも毎回ご覧いただけていること嬉しいです。 一区切り。M… https://t.co/yT5gdcgEzt

    6年以上前

  29. いや、高校では運動部入ろうと思ってたんだよ… 肩異常に強いからソフト部とか〜って思ったらソフト部ないし… 演劇部の体験行ったら、一緒にいた子に半強制的に一緒に入ろ!!って入部させられた感じだからな😊

    6年以上前

  30. 面白いのは「誠実」の意味がわからない人間が、平気で「誠実」を問うことだ。演劇とはいえど、本気で仕事をして本気で商品価値を考えるのが「誠実」と定義されて良いはずだが、それを拒否するなら何を見て満足するつもりなのか?まぁ勉強してもらうしかない…

    6年以上前

  31. 僕は演劇の裾野をもっと広げたいと思う。 プロレスラー棚橋弘至はプロレスがどん底の低迷期だった時に、懸命に愛を叫び、丁寧にファンに対応し、どんな地方でも全力で闘うことでV字回復させた。 僕ならどうするか。 出来る所まで伝える。… https://t.co/SxkrDMMJct

    6年以上前

  32. @Kazuma_Horie 堀江さーん!有難うございます(*´꒳`*) 元演劇部だったりしませんよね?!笑 原作頑張りますー!

    6年以上前

  33. また演劇やりゃタイムスケジュールしっかりするんだがな…アマチュア劇団入ってる暇もなさそうなんよな

    6年以上前

  34. 今日も仕事終わりに大衆演劇ᕕ( ᐛ )ᕗ 明後日千秋楽やけど私は今日で見納め 次この劇団を観れるのは来年かなぁ(´・ω・`) https://t.co/tHPVn1wat5

    6年以上前

  35. 3月めちゃめちゃいろんな舞台観に行ってるけど演劇方面も視野に入れてるからまあ損はないだろう、勉強しようと思って観に行ってないからあんまあれだけど笑 とりあえず3月は遊びすぎです

    6年以上前

  36. 色んな唄を歌うと、エロいね、って言われるけど ホントにエロい所は本当に好きな人にしか見せないし なんならエロいのは恥ずかしいから ネタとしてしか公にはやってない事をここに宣言します。 と、いう、酔っ払い(´ω`) 演劇部なめんな←

    6年以上前

  37. 杏ちゃんの演劇も行けないし ソロイベも行けないし… ダレカタスケテェ~

    6年以上前

  38. @_n_e_o_x_____ あ…演劇部杯じゃなかった……大丈夫ですす

    6年以上前

  39. @hage1500khz 部長、頼れる先輩って感じですよ(笑) 安心してください、盛り立て役、引き受けました。( *˙ω˙*)و グッ! また宣伝するので演劇見に来てくださいね。絶対ですよ〜!

    6年以上前

  40. @0210colza なんか演劇で当ててるの大変そう?難しそうだからなんか難しいものだと思ってた。動くものと動かないものじゃ違うのか

    6年以上前

  41. 演劇部もいいんだけど、バスケ部入れば良かったと後悔しまくり…(好きな先生がバスケ部の顧問だから)

    6年以上前

  42. ホント演劇界にふせったー広まれ

    6年以上前

  43. 福岡で舞台演劇を中心に活躍中。江口真歩(将軍) 作本真穂(納言) 野良杉太(奉行) 小林ゆう(老中) の一期生4人が幹部を務める『綜合藝能座家 下衆會』を熱烈応援!!! 常時満員御礼 注目度ナンバーワン 大活躍

    6年以上前

  44. このみか?w うちちょっと演劇はいろーかなやんでるw てゆーかおにーちゃんいるからやめとけww https://t.co/7ZdSBwi0T0 https://t.co/mC7cshOed1

    6年以上前

  45. 2日間の合宿スタッフ疲れた 声優のとこでボタンポチポチしてただけだけど(もっと色々してた) てかPA体験で来てた人に清和の演劇部の人がいて意気投合してしまった(演劇部OBじゃない)

    6年以上前

  46. @yunoi_com @1dentyuu1 @Mizuki_Massias 先日は演劇部の公演にお越しいただきましてありがとうございました。 その時頂いた差し入れなのですが、演劇部皆様宛になっていたのですが、「これ小野田宛のだよ… https://t.co/tB7lepruHE

    6年以上前

  47. おそらくこれは額田さんがコンマスやバンマスのいるジャンルの音楽を出自としていることに関係する。演者の身体(表象/存在共に)を作品の構成要素の基底部に用いることの多い小劇場の作品ではあまり見ない、演者を装置/モノとして配置するタイプの演劇である。

    6年以上前

  48. 『ラ・カージュ・オ・ホール』(メモ) 1幕終わり、ショーをか、演劇を見に来たのか分からなくなるくらい楽しかった。でも2幕途中から、役者がダンス踊ってる時も歌歌ってる時もすーっと役に合わせて動くからこれはミュージカルなんだなって。… https://t.co/DlgHT39TYY

    6年以上前

  49. 叔父は高校演劇もやりつつ、演出家でもあったので、私は物心ついた頃から芝居を観て育った。中央線沿線の小劇場でやっていたアングラなものも観に行ったので、そういうものが今でも血肉となっているのを感じる。ワケがわからずとも子供には何でも見せた方がよい。

    6年以上前

  50. @OllllxxO 大変だよね😢 セリフ覚えるのも動き考えるのも苦手だったから大変だった😂(笑) 演劇部全然いないよね〜!!

    6年以上前

このページのQRコードです。

拡大