一人芝居ミュージカル短編集vol.1 公演情報 一人芝居ミュージカル短編集vol.1」の観てきた!クチコミ一覧

満足度の平均 3.7
1-3件 / 3件中
  • 満足度★★★

    鑑賞日2016/11/12 (土) 11:00

    狭い空間に迫力のある公演でした。ハマカワさんの出る組を拝見しましたが、イサドラやメンデルスゾーンの姉とか、出来るなら企画の趣向を話してくれるより、登場人物の情報を最初に簡潔に紹介いただけると入り易かったかなぁ。ミュージカルはやっぱり敷居が高いので、折角省スペースの一人ミュージカルにしていただいても、登場人物の敷居が低くないので、勿体なかと思います。「エリクシールの味わい」みたいな作品も欲しい所です。

    ネタバレBOX

    https://blogs.yahoo.co.jp/minamonitokeruhikari/64052271.html
  • 満足度★★★

    今後に期待
    オムニバス形式で、1人30分程度で見せていく1人芝居でミュージカル要素を含んだ舞台。客席とステージがフルフラットで非常に至近距離なので、演者の息遣いや表情がダイレクトに来る迫力が感じられる。
    今回が第1回目ということで、限られた稽古期間とのこともあり、ほぐれきってない部分もあったような気がするが、その試みに拍手。今後もぜひ継続的にやっていってほしいと思えるステージ。

  • 満足度★★★★★

    平板だが巧みで見事
    音楽家の伊藤靖浩が、一人芝居のミュージカルを年に10本書いて10年続けて100本のプログラムを作ると言う企画の第1弾。イサドラ・ダンカンを描いた「それでも私は踊りつづける」福麻むつ美、ジュディ・シルを描いた「生殺しの蛇」ハマカワフミエ、バルバラを描いた「piano black」岡田あがさ、の3本を観たが、どれも興味深い作品に仕上がっていた。ただし、ミュージカルということで、物語の複雑さはあまりなく平板で、むしろ歌を使った表現に気を遣ったように思えた。驚くのは、イサドラ・ダンカン,バルバラという有名な2人に挟まれたジュディ・シルを取り上げた点。必ずしも有名でない70年代の女性シンガー・ソングライターを取り上げたのは、伊藤でなく演じたハマカワの要望だという。
    ただし、上演順には疑問があり、数多くのミュージカルを経験した福麻をトップに持ってきたのでは、ストレートプレイ中心のキャリアのハマカワ,岡田は歌ではツライ気がする。その分、演技で魅せる2人の印象は強烈だった。その意味で、3者3様の魅力をしっかりと感じさせてくれる上演だった。

このページのQRコードです。

拡大