満足度★★★
イキウメ初見
今更ながらイキウメは初見。
第一印象は「よくできた芝居だな」でした。
再演とはいえ初日の危うさは皆無だし、理路整然とした腑に落ちる内容でした。役者さんの演じ分けも見事で、
これからも続けて観たい劇団になりました。
満足度★★★★
洗練されてる!
舞台美術、照明、そして演技との盤石のコンビネーションで、演劇ならではのアナログさを生かした演出も楽しめるSF娯楽作。客席では大いに笑いが起こってました。
満足度★★★★★
今回の公演の2度目の鑑賞です。
今回の公演2度目の鑑賞です。
前回公演時(も鑑賞。「プランクトンの踊り場」)のDVDまで買っちゃいました。
コメディではないのですが、笑える会話が多く、そこにハマりました!
早速DVDを観て思い出したところ、今回は、前回に比べて、
主要なストーリーや会話はほぼ同じなのですが、
起きた「事象」の人物や出来事をわかりやすく整理されていました。
ほんと面白かった!
テンポ良くで、笑えます。
満足度★★★★
初イキウメ
前回の『カタルシツ』に行けず残念に思ってたら また秋にやられるとのこと。
今回の『聖地X』は 要はドッペルケンガーのお話し。
とにかく本格的で 全てのレベルが高かった。
力のある劇団さんなのは よくわかります。
哲学的なのとか 私は元々好きなタイプなはずだけど
ちょっと好みじゃなかったかな~というのが一番の印象でした。
うっとなって・・・
ワタワタってなって・・・
汗がタラーっと流れてくる・・・
そのまま 扉を閉められちゃう感じ?
あっだから『イキウメ』っていうのかな?
続きはネタばれにて☆
満足度★★★★
ポップなイキウメ
<瓜二つの誰それ>による混乱は『十二夜』『間違いの喜劇』の昔から喜劇の常道だが、イキウメの今回の舞台は<もう一人の誰それ>を怪奇な出来事として、真顔で登場人物に認識させ、追求させる。しかしそれでも会場に笑いが沸いたのは、古来の笑いの図式が正しく当て嵌まっていたからだろう。こんなに「笑っていい」イキウメは初めてだった。
話はといえば、よくよく考えれば実は本当の答えは判らないのだが、世間的落伍者の物好きに好奇心という名の武器を存分に発揮させ、仮説を立てて検証し、最終的解決へと向かわせる一つのサスペンスストーリーになっている。話としては一応の決着を見る。ただ決着じたいに「演劇的収まり」以上の意味はなく、ただうっすらと、超常現象とか不可解な出来事とか、現実にも起こり得るという、そういう未知な世界に今も我々が生きている事の「不安」と「希望」がないまぜに漂う余韻が、やはりイキウメの持ち味だ。
・・・と、いい気分でまとめたくはなるのだが、最後に残るグロテスクな問題がこの劇にはある。これについては「一応の解決」を見る流れで観客を納得させているが、この「グロい」存在の問いかけが、忘れた頃に「続編」としておぞましく姿を現わしそうで・・・楽しみである。(いやもしかしたら既に書いてるかも知れないが)
満足度★★★
熱量が緩和した印象
事前情報をチェックしていなかったので、すっかり新作を観るつもりで、劇場に入りました。
しばらくして、あーこれは、「プランクトンの踊場」なんだと気づきました。
個人的には、ずっと初演舞台の方が好みです。
笑いは増えたけれど、役者さんの演技も、そつがなくなったけれど、何だか、イキウメが普通の劇団になってしまった印象。
伊勢さん演じる要と、浜田さん演じる滋に、以前の熱量が感じられないのがやや残念でした。
一方、森下さんの島には、役としての存在感が増しました。
演出や装置の工夫も、初演の舞台の方が、無機質感があり、この作品の世界観にはマッチしていたと思います。
満足度★★★★★
超おすすめ!面白い!笑える!謎を論理的に「メカニズム」として解明してしまう面白さ!
謎を解明していく過程が面白い!
それが、笑いの要素が次々に差し込まれていて、
物語を少し笑いながら観ていくと自然と引き込まれていく脚本が素晴らしい。
しかもいちいち理論的に検証されていって納得させられるのもいい。
うーん、詳しく言えないのがもどかしい。言いたい!
初演も観ましたが、こんなにこなれていただろうか。
もう一回見るべく、即、再びチケット買いましたよ!
絶対観てほしい!
満足度★★★★★
なんて面白いんだ!!!
脚本が面白い!役者さんたちが面白い!!セットが面白い!!!
ネタバレBOXにもネタバレしたくないな・・・・・とにかく面白かった!
満足度★★★★★
とりあえずコーラ買って帰る
見ている内に「ぐにゃり」とする感覚が体験出来る舞台というのは、なかなか無い。
想いが宿る少し異世界の話、今回も面白かった。イキウメ初観劇にはもってこいの舞台、イキウメを初めて観る人が羨ましい。
約2時間。
満足度★★★★★
絶妙!
SFなのに、日常のやりとりがとことんリアル!そのリアルあってこその濃密な劇空間だった。
安井順平さんの軽妙かつ絶妙な芝居に、酔いしれました、面白い!