満足度★★★★
最後の展開は良かった
ストーリーはとても良く、後半への展開の持って行き方も、とても良かった。
ただ、芝居としての完成度は残念ながら今一つ
特に殺陣シーン等での効果音のズレと演技の違和感がとても気になり、せっかくの良いシーンも迫力無く、残念ながらヒーローショーレベルに感じた。
各俳優陣も悪くはないが、今一つ完成度が高くない感じだった
二人ともいつ観ても安定感が素晴らしい
沖野晃司さんと林野健志さんの主役級の二人が、あまり良さが感じられなかったのと、本来主役であるであろう山本萌花さんが、主役級が多すぎて目立っていなかった
個人的に特に良かったのは、木本夕貴さん、吉田宗洋さんかな
でも、続編?がありそうなので、また期待して観に行きたいと思います
ストーリーは、本当に高レベルだと思います
満足度★★★★★
面白かった!!
結構前の方だったので、殺陣の迫力、
表情も見えて良かった!!
歌で和やか雰囲気から事件が起きて一気に緊迫感が!
そこから終わりまでは、あっという間の2時間でした!!
観たことある役者さんが多いのでひいきめで観てることは
多々あると思いますが、歌あり、アクションあり謎解きありで
観てて飽きません!!
お芝居だから当たり前かもしれませんが、いつもと違う
役者さんの顔が観れて面白いです!!
満足度★★★★
数年ぶりに感情移入できる「悪役」が現れた
「完成度」の高さである。
ロジックとイリュージョンの因数分解が世にいう「久保田マジック」だと定めよう。
彼は、主宰を務める『企画演劇集団ボクら団義』だけではなく、幅広い劇団とコラボする取り組みをみせているが、脚本数を重ねるごとにそれが魔術的に分解されていくのである。
竹石ら、座組のキャストを積極的に起用し、役者と脚本家両者が研鑽する好ましい循環をうみだしている。
今回の劇。殺陣のシーンが「鬼気迫る」ものだったと思う。 アニメーションを立体化した「2.5次元」のステージではない。
キャラクターの「背景」を しっくり描く一方、「殺陣」に その一連性はない。観客は、誰が負傷するか不詳だ。ちなみにこの感覚をラスト、展開面によっても再度、味わうことになる。これが「久保田マジック」である。
満足度★★★
誘われてふらっと。
笹塚ファクトリーへ。
内容も確認せずに行ってしまい、前半から色々伏線が多い事に
気づき、ふらっと来る世界観ではなかったかと。
登場人物の多さとその繋がりは徐々に解ってくるので
流れとしては気にならないが、全体的に説明セリフが多すぎて、
ただ目の前の「画像」を見ているという感覚が否めなかった。
話としては非常に面白いし、キャラもそれぞれ立っているので、
見ていて飽きないし、暗転が少なめで集中力を欠く事も少なかっただけに、
何となく許容量いっぱいの情報量に閉口ぎみにさせらてたのは
残念だったなと。
満足度★★★★★
ドキドキ
2日目に観てきました。あの舞台の上で憎しみみたいなものだったり、切ない想いだったり、愛おしい想い、愛情…と色々な感情が渦巻いていて終わった後はなんだかとても苦しいような…かなりドキドキしてました。もちろんボクラ団義さんなので殺陣は見所で同じ俳優さんでもそんなに役によって変わるんだって興奮しました。また、衣装の色もあえて変えたりと、すごい意味があるな…って思いました。
観てから数日たちましたが…とても気になり、またあのドキドキを味わいたくて、もう一公演観よう!!とチケットを取りました。
楽しかった
『観てきた』で、殺陣がすごいという感想が多かったから、どの程度なのかと思いながら観たが、期待を上回るレベルではなかった。
確かに殺陣がすごい人もいたのだが、全員かそのレベルではないからかな...
映画みたいな芝居で、いかにかっこ良く見せるかを、魅せてた芝居な気がした。(まあ、かっこ良かったんだけれども..( ̄▽ ̄))
台風の影響があって満席ではなかったのだが、盛り上がりはすごかった。
批判ばかりだけど、楽しめた。
満足度★★★
申し訳ない・・・
大絶賛の方が多い中、ひねくれ者で申し訳ない。私にはどうにも後味の良くない舞台だった。一体誰がメインなのか?後半に話が進み始めるとどんどん予定外が出てきて、肝心の主役の影が薄い。殺陣は確かに見応えあったが、爽快さのない殺陣はわたしの好みではないので、いつもならもう一回観たいと思うのだけど、今回は二度観たいという気になれなかった。
満足度★★★★★
素晴らしい舞台です。
本当に何回観てもまた観たくなる舞台です。
守るべき人を守る使命。
長い間会わなくても家族の愛はかならず忘れられる
事無い事も観てる人に伝わります。
剣はただ人を切るためではなく本当の剣は心の剣である事
が伝わりました。
演出、キャストも素晴らしい当に観て欲しい舞台です。
満足度★★★★
リピートして分かる面白さ
二度目の観劇でした。
一度目で、ネタや結末を分かってた上で、
それに繋がるキャストの仕草などを中心に見てたら、
「やはり、ここで意味深な表情してたんだぁ」とか、
新たな発見があって、面白かった☆
何度見ても、面白いってのは、
アドリブだけに頼ることじゃないんだなぁと☆
以下、ネタバレじゃないのですが、
一応、ネタバレBOXにて、戯れ言をば、、。
満足度★★★★★
観て来た☆彡
『紅蓮、ふたたび』観て来ました♪(*´▽`*)/ 前作の『紅蓮、還る』を観てなくても全然問題無く観れる舞台になっていて、殺陣のシーンは迫力あって見入っちゃいます! 殺陣は初となる紅蓮役の山本萌花(劇団ハーベスト)さんは細身で剣を捌く姿は様になっていてカッコいい!
紅蓮ワールドヽ(^○^)ノ
今日も笹塚へ~!!
今日は悟朗さんの細かい表情と動きをバッチリ観ました♪ちょとした口や目、指、手の動き!!
そして、今日は村雨と流火のシーンで涙が出ました…それぞれの想いがすごい伝わってきました!
そして、相変わらず迫力のある殺陣!!
やはり1回ではなく、何回か観てこそ更に感動します(*^-^*)新しい発見をするのも楽しいです(*^-^*)
まずは、1回観てください!後1週間ありますので!!
アフタートークも役とは違い、役者さんの素顔が見れて楽しいです♪
満足度★★★
2公演目♪
初日から少し空けての観劇でした。
初日より楽しめて、細かいところをかなり観てしまいました。
そして、林野さんと竹石さんの殺陣が迫力があって本当にヤバイです。
大音さん大友さんはボクラでは観た事のない役だと思いました。
見応えありです!!
満足度★★★★★
観てきました
近い席でしたので殺陣の迫力が凄かったです。
演者の直前の変更等ありましたが、それを感じさせないチームワーク。
期待以上の面白さでした!
満足度★★★★★
紅蓮
前作を観れなかった人には序盤に解りやすい展開(解説)があり
観た人にはそれを笑いにできる楽しい展開でした。
一度だけでも良いですが、二度三度観るとさらに楽しめる舞台です。
特に殺陣は正面と側面から観るのがお勧めです。
満足度★★★
良くも悪くも・・・
あくまでも私的な印象だが、TV的な作りだなというのが第一印象。
前半30分ぐらいで伏線に関してはほぼ予想できてしまうが、飽きずに楽しめた。
また、前作を拝見していなかったので、観劇前はその点の心配があったのだが、まったく問題なかった。
どの役も埋没することなく、きちんと印象に残ったのは演者の役柄への造詣に寄るものが多いように感じ、これは嬉しいところ。
殺陣やアクロバットは「みせる」ということに意識をおいた感が強い。確かに格好いいのだけど、全体に占める割合も多いため、私のように殺陣好きな人や演者に思い入れのない人にはちょっとお腹いっぱいと感ずるかもしれない。
満足度★★★★
久保田ワールドにハマりました☆
久保田さん作品を観たのは、THRee’Sに続いて2作品目です。
今回、殺陣だけのイベント的公演にしても、成り立つ作品だし、
殺陣シーン取っ払って、芝居部分だけにした作品にしても、
小劇場芝居で成り立つ作品じゃん!と思ったり☆
全てのジャンルが、しっかりした形となってた。
それを、「良い(色々あって面白い)」か「悪い(詰め込みすぎ)」かは、
その人の好み次第かなぁ☆
満足度★★★★
運営の難しさ
あらかじめお断りしておかなきゃいけないことがあって、こういうプロデュース公演ではいろんな人がそれぞれのお客さんを連れてくる(動員)と思うのですが、僕は完全にボクラ団義ファンとしての視点で書きます。
たびたび言ってるのは、こういう世界にリアリティを感じられる客層が相当限られるということ。脚本、演出からキャストまで強力に協力してるボクラ団義の「荒唐無稽な超常現象をむりやり受け容れさせてしまう」力量をもってしても。
だって専属歌手がいるようなBarにお酒飲みに行く習慣ある?これ前世紀末だったらVシネマという文化の中にあったものでしょう。
悩ましいことに、キャストとキャラクターはすごくいいんだよね〜。
さて。。。
まず、紅蓮が弱い!笑
前作だと圧倒的に強い、出てくるだけで場の空気が一変するような力を持ってたのに、柳生とチャラ雨より弱いのでは?前作の先代紅蓮ちーちゃんの方がせまい舞台でギリギリまで攻めてる感じがした。
あとジャワこと糸永徹氏に似てると思う。顔が。
次。
殺陣そのものを見せようとしすぎ。
ボクラ団義本体の作品では、殺陣だけでなく無声芝居やダンスと組み合わせた見せ方を追求している(多分)だけに、立ち回りの水準がどんなに高かろうがそれだけ見てると退屈に感じるようになってしまった。贅沢か。
いろんなキャラクターの斬り合いの場面が多すぎて結局どいつが強いんだかよくわからない。
平山空!
今回は髪型や衣装まで含めて、見目麗しく表情も生き生きとしている。彼女自身が衣装担当であれば選ばないような服装。
生歌もよし。
この人、本当は「かわいい」の引き出しをたくさん隠し持ってる。今後もっとかわいい役を積極的に演じてほしい。アクトレス!
さあ、ここまで読んできた人にだけ、おそらく相当に偏っているであろう私見をぶっちゃけていくぞ。
僕は梶研吾、ACRAFT、ボクラ団義の組み合わせはあまりマッチしていないと思うのです。ボクラ団義は梶研吾の原作を舞台化するには若すぎるし、ACRAFTの商業性とボクラ団義がこの数年で作り上げてきたPRからマネタイズの手法は明らかに方向性が違う。これは誰が悪いとかダメ、つまらないというのではなく、単純にシナジーを感じない。それぞれが培ってきた手法を追求するためには、袂を別つ方が三者にとって幸せにつながるのでは。いわんや観客をや。
さらに。
ACRAFT作品に多く関わっている朝倉紀行の音楽がどうも好きになれない。
昭和のアイドル歌謡のB面に入っているような曲、生音が扱えるようになった直後の世代のゲーム音楽、フリー素材に入ってるような曲のどれか。耳から入っても頭に残らない。
最後に。
なかなか言いづらいのだが、七海ななが思いのほか舞台映えしなかった…。
満足度★★★★★
存在感
後半のストーリー展開に引き込まれます。
それ以上に、吉田宗洋さんのお芝居に引き込まれます。
台詞のない所でのお芝居・存在感に。
舞台の上に、吉田さんがいると、自然と、そちらに目がいってしまいます。
ストーリー上でも、重要な役を演じられています。
「紅蓮ふたたび」ふたたび観た~(≧∇≦)
2日目観劇しました!
ストーリーはわかるので今日は細かいところも観て来ました(*^-^*)
台詞を言ってない時の表情や動き!基本、竹石悟朗さんを観ているのですが、ストーリーがわかっているので昨日とは違う発見もありました!悟朗さんの目の演技には迫力があります。
殺陣はたまりません(≧∇≦)悟朗さんのしなやかな殺陣は美し
いです!そして、身体能力の高さ!
悪役もカッコイイです(*^-^*)
また観に行き、新しい発見をしようと思います♪
終演後のークイベント楽しいです(*^-^*)
満足度★★★★★
感動しました。
今日、『紅蓮ふたたび』を観劇してきました。
本当に手に汗握る場面がいっぱい有りました。
誰もが過去の傷痕を持っていてるけれど復讐
に変わってしまう人その復讐から守りし者
としての使命。愛情あふれて感動しました。
是非観て貰いたい作品です。