演劇

新編を含むアカデミックな4作品が勢揃い!

◆上演演目◆『忠臣蔵・武士編』/『忠臣蔵・OL編』/『働く私』/『ヤルタ会談』

演劇

新編を含むアカデミックな4作品が勢揃い!

平田オリザ・演劇展vol.4

◆上演演目◆『忠臣蔵・武士編』/『忠臣蔵・OL編』/『働く私』/『ヤルタ会談』

実演鑑賞

青年団

こまばアゴラ劇場(東京都)

2014/05/31 (土) ~ 2014/06/15 (日) 公演終了

休演日:6/2(月)、6/9(月)

上演時間:

公式サイト: http://s.seinendan.org/

※正式な公演情報は公式サイトでご確認ください。
◆『忠臣蔵・武士編』『忠臣蔵・OL編』
「だからさ、こう討ち入り目指してく過程で、
だんだん武士道的になっていけばいいんじゃないの、みんなが。」
私たちに最も馴染み深い忠義話の“討ち入りが決まるまで”を、
日本人の意思決定の過程から描いた、アウトローな『忠臣蔵』。
初登場となる武士編...

もっと読む

埋め込みコード

このコードをブログ等に貼り付けると、簡単に公演情報を記載できます。

公演詳細

期間 2014/05/31 (土) ~ 2014/06/15 (日)
劇場 こまばアゴラ劇場
出演 松田弘子、山村崇子、渡辺香奈、木崎友紀子、島田曜蔵、太田宏、大塚洋、申瑞季、工藤倫子、鈴木智香子、井上三奈子、大竹直、髙橋智子、山本雅幸、河村竜也、立蔵葉子、長野海、村田牧子、海津忠、小瀧万梨子、緑川史絵、ブライアリー・ロング、川面千晶、前原瑞樹
脚本 平田オリザ
演出 平田オリザ
料金(1枚あたり) 1,000円 ~ 2,500円
【発売日】2014/04/12
【日時指定・全席自由・整理番号付】
前売・予約・当日共
『働く私』:1,000円
『忠臣蔵・武士編』:2,500円
『忠臣蔵・OL編』:各2,500円(2チーム編成)
『ヤルタ会談』:1,000円
公式/劇場サイト

http://s.seinendan.org/

※正式な公演情報は公式サイトでご確認ください。
タイムテーブル 5月
31(土)16:00 『働く私』/18:00『忠臣蔵・武士編』
6月
01(日)14:00 『働く私』/16:00 『忠臣蔵・武士編』/18:30 『忠臣蔵・OL編』【A】★
02(月)休演日
03(火)19:30 『忠臣蔵・OL編』【B】
04(水)18:00 『働く私』/20:00 『忠臣蔵・武士編』
05(木)14:00 『働く私』/16:00 『ヤルタ会談』
06(金)19:30 『忠臣蔵・武士編』
07(土)13:30 『忠臣蔵・武士編』/16:00 『忠臣蔵・OL編』【A】/18:30 『ヤルタ会談』
08(日)14:00 『働く私』/16:00 『忠臣蔵・武士編』/18:30 『忠臣蔵・OL編』【B】
09(月)休演日
10(火)19:30 『忠臣蔵・OL編』【A】
11(水)19:30 『忠臣蔵・武士編』
12(木)18:00 『働く私』/20:00 『ヤルタ会談』
13(金)19:30 『忠臣蔵・OL編』【B】
14(土)14:00 『働く私』/16:00 『忠臣蔵・武士編』/18:30 『忠臣蔵・OL編』【A】
15(日)14:00 『働く私』/16:00 『ヤルタ会談』/18:00 『忠臣蔵・OL編』【B】
・各回入れ替え制です。
・受付開始は開演の40分前、開場は20分前です。
★=ポストパフォーマンストーク開催。
説明 ◆『忠臣蔵・武士編』『忠臣蔵・OL編』
「だからさ、こう討ち入り目指してく過程で、
だんだん武士道的になっていけばいいんじゃないの、みんなが。」
私たちに最も馴染み深い忠義話の“討ち入りが決まるまで”を、
日本人の意思決定の過程から描いた、アウトローな『忠臣蔵』。
初登場となる武士編、完全ダブルキャストのOL編でお届けします。

◆『働く私』
「ロボットに大丈夫という言葉はないです。」
「…じゃあ、覚えよう。大丈夫っていう気持ち。」
働くためのロボットが働く気力を失ってしまった?!
昨年北米6都市で好評を博した、
「働く」事の意味を問い直す、人間とロボットのハートフル・ストーリー。

◆『ヤルタ会談』
「あれ、またチャーチルさん、遅刻?」
平田オリザが柳家花緑氏に書き下ろした落語台本を、舞台版に改訂し、
歴史の裏側をブラックユーモアたっぷりに描く痛快コメディ。
新キャストで堂々登場!
その他注意事項 【特別企画①】ポストパフォーマンストーク開催!★
SPAC、文学座など、これまで様々な演出をくぐり抜けてきた平田版『忠臣蔵』。
今回新たに制作した武士編と人気のOL編上演にあたり、平田オリザが自身の日本人観について語ります。

【特別企画②】ロビー展示『演劇を超えて』開催!!
公演期間中、劇場ロビーにて今回上演の4演目にまつわる資料をご紹介。
科学、歴史、社会…演劇の枠組みを超えた広がりが見えてきます。
そのほか続々計画中!最新情報はTwitterで!!
@seinendan_org
http://twitter.com/seinendan_org
スタッフ 舞台美術:杉山至
舞台監督:中西隆雄
照明:西本彩
衣裳:正金彩
フライヤーデザイン:京(kyo.designworks)
制作:堤佳奈 舩田紀子

『働く私』のみ
ロボット開発:石黒浩(大阪大学&ATR石黒浩特別研究所)
ロボット側ディレクター:力石武信(大阪大学石黒浩研究室/大阪大学コミュニケーションデザイン・センター)
ロボット操作:泉田雄太
製作:大阪大学、ATR社会メディア総合研究所、(有)アゴラ企画・青年団
音声合成技術:株式会社エーアイ

企画制作:青年団/(有)アゴラ企画・こまばアゴラ劇場
主催:(有)アゴラ企画・こまばアゴラ劇場

[情報提供] 2014/03/12 21:25 by 三重県文化会館 堤

[最終更新] 2014/08/31 02:22 by 三重県文化会館 堤

クチコミを投稿すると
CoRich舞台芸術!のランキングに反映されます。
面白そうな舞台を応援しましょう!

チケット取扱い

この公演に携わっているメンバー1

三重県文化会館 堤

三重県文化会館 堤(0)

今年で4回目となる演劇展!制作として参加しております。

このページのQRコードです。

拡大