満足度★★★★
コラボは◯
若手アイドルX小劇場チームというより、小劇場の公演の主役にアイドルが参加、な感じでしたが脇を固める小劇場チームの安定感ある演技で上手く融合できていたのではないでしょうか!?
ただ、会場のステージの狭さは気になりました。
こういった企画でそれぞれのファンがもう片方にも興味を持ってもらえるといいですね!?
満足度★★★
少々喰い足りない感?
競泳水着やトープレよりもポップでキャッチーなのは趣旨を鑑み大いに納得。そんな中に「上野スタイル」とでも言うべきものが見え隠れしていることにニヤリ。
が、幕切れが肩透かし気味で少々喰い足りない感があるのは惜しい。
満足度★★★★
結構イケてるのでは
ライトな感じの芝居ですが,気楽に楽しめて私は好きです。ザンヨウコさんの芝居は申しぶんないし,アイドル2人も若者特有の照れや口下手に映って(これはやはり上野氏の手腕でしょうね),違和感なく観ることができました。ただ,やはりこの会場は芝居向きじゃないですね。前席には座高男が坐っていたもんで,普通に見ると視界のほとんどが座高男の後頭部です。身体を傾け首を伸ばして観ていたんで,肩がこってしまいました。場所もいいんだけど,惜しいなぁ。
満足度★★★★
ライトで見やすい。
大きな事件は起きないものの
細かな感情の揺れ動きがとても好きです。
演者、観客ともに舞台慣れしてない方がいるので
これくらいライトな方が見やすいのかもしれない。
満足度★★★★
絶妙な塩梅
上野氏の群像劇いつものように楽しめました。ちょっと物足りないかなーと思いつつ、これで最適のカルピスウォーターの濃度みたいな感じ。ザンさん実にいい味出ています。しかしこの劇場初めて行ったけど、客席がフラットで、後ろからだと観にくいな。
満足度★★★★
若手タレントと小劇場も相性があいそう
とある町の喫茶店を経営する家族と、それを取り巻く人たち一人一人の、挫折と不安と、それをなんとか乗り越えようとするエピソードがからまって展開する話。
一人一人には深刻な話でも、それを取り巻く一人一人にはどう取り扱うかとまどってしまう。
観客として観る側にもそのように映る。それが淡々と進行している舞台として感じた人が多かったに違いない。
私には、そうしたことがとてもリアルに感じた。あえて凝らない、ひねりも加えない、正攻法で一人一人の人生のひとこまを描いていた。他人からみれば大したことのない新たな生き方を模索し、ほんのちょっとの曙光をみいだすことで舞台が終わる。『HELLO!』のタイトルには、そうした意味をこめていたのかどうか。新たな元気を社会にもたらすなんて大それたことを考えず、一人一人が自分の生き方に責任持って、立ちむかうメッセージとして、この舞台を、私は受けとった。
満足度★★★
自然な台詞と温かいストーリーでしたが
何かもう一つインパクトが欲しかったな、というのが正直な感想。それとこういう客席ってどうなんだろう・・・・・。舞台を高くするとか何とか、もう少し見えやすい工夫をして欲しかったです。HELLOWの意味はやっぱり私にもよく分かりませんでした。おしゃれな表参道でのみ許される演目、という気がした。
満足度★★★★★
上野らしい作品
上野友之氏の作品は、過去に2度、観劇したことがあります。
人間の内面を表現するのが、やはり上手い。
大川翔子さんの舞台上でのイキイキした演技、素晴らしいです。
白又敦さん、三宅ひとみさんは、初見でしたが、キャラの感情を上手く表現出来ていたと思います。
ただ、ちょっと物足りなかった感は、否めません。
90分位という程良い時間ではあったのですが……。
もうちょっと人物像を掘り下げても良かったかも。
映像化して欲しいなぁ。
満足度★★★
意外に
表参道でお芝居?どんなんだと思いつつキャストの豪華さに行ってみました。。案外面白かった。Helloの意味はわからなかった!
ザンさんいいわぁ、あんなお母さんになりたいし、あんなお母さんほしいと思ってる人はいっぱいいると思う。
お姉ちゃんのツッコミがウケました。
スーさん役しか観たことなかったので、ふつう?の女性役どうだろうと思ったがやっぱり素敵。
カッちゃん面白すぎ。芝居はじまってからのシンとした感じを払拭する面白さ。小劇場好きだけじゃなくても最後爆笑してたもの。素敵な役者さんです。
満足度★★★★
素直なストレート
他の観てきた皆さんが一様に書いておられるように、自分もライト過ぎで淡泊かなあと思いますが、主人公二人のファンの方が多かったのか斜に構えず純粋に芝居を楽しんでる感が充満していて、自分もそれに身を任せたので普通に楽しませてもらいました。しかし、相変わらず上野さん作品は軽妙ですね、ライトユーザーにも自信を持って薦められます。
満足度★★★★
面白かった
登場人物がそれぞれ過去にキズや悩みを抱えて生きていて、故郷に帰ることがきっかけで絆を深めていくという心温まるストーリーに癒された。
家族って良いなぁと素直に思った。
初めて舞台を観る人にも分かりやすくということを意識した演出だと思った。誰でも楽しめる作品。
ザンヨウコさんさすがの安定感!何かを飲みながら登場するシーンをいつも見るけど、好きです。
劇場フラットすぎて首が痛い・・・。
満足度★★★★
シーンで語る時間
初日というかプレビューを観ました。
シーンの作り方やつなぎの秀逸が
舞台に不要な重さを与えず、
物語が自然な感じで観る側に置かれたように思います。
満足度★★★
見えにくい
客席は平坦どころか、後ろに行くほど下に傾斜してるような印象(なぜか後ろ2列のみ少し小上がり。苦笑)で、中央ブロックの後方だと舞台の半分くらい見えなかった・・・。芸能事務所と小劇団のコラボというだけあって、所属タレントであるお二人それぞれの力量を作・演出の上野さんがよーく把握した上で人物設定をしているのが見え隠れ。周りを固める役者陣は期待通りの好演をしていたものの、全体としては印象の薄い感じは否定できない・・・。
満足度★★★
普通に楽しい!
個人的には、なかなか楽しめた!
物語自体はそんなに深みがあるわけではないが、
華のあるアイドル、役者陣が楽しませてくれた。
ザンさんと大川さんは相変わらず頼もしい(笑)
お姉さん役の役者さんとアルバイトのお兄さん役の役者さん、
どちらも良かったなあ。
客席は平坦で舞台向けではないと思った。
満足度★★★★
何かを続けることと、やめること。
生きていれば、何かを続けていけることもあるし、辞めざるを得ないこともある。どちらがよくて、どちらがよくないというわけではないとずっと思っていました。日々生きていく中での、小さな選択、大きな選択、(あるいは何も選ばないということも含めて)、私達の日常は過ぎていく。すごくすごく特別なことがある一日ではなくても、一日一日のちょっとしたことを大切にしたい。たまには休んだりすることも含めて。
役者陣は皆良かったけど、特にバイト役の男性の演技に好感持てました。
満足度★★★
可も無く・・
不可も無く・・という印象でした。応援メッセージのあるストーリーだとは思いましたが、あまりにも淡々としていて伝わらない感じがしました。でも、主役の白又さんは、華もあり存在感もありカッコ良かったです。
満足度★★★★★
3日間しかないのが残念!
アイドルと小劇場役者のコラに成功!
アイドリング!!!三宅ひとみ、D2白又敦、アイドル二人はやはり圧倒的に華がある。その二
人がアイドル芝居ではなく、演技力を求められる上野友之の芝居にチャレンジしてる姿勢がいい。まだまだ発展途上であるが、随所にキラリと光る部分があり将来性を感じる。
今回、黒木絵美花と武子太郎がすごくいい。黒木絵美花は素敵な女性として、武子太郎は人間味溢れる兄貴分として魅力たっぷりだ。
満足度★★★
インパクト薄
喫茶店を営む酒井家の群像劇なのだけれど、将来への不安や様々な事情をわりにあっさりと描いていた。特に大きなうねりはなく、猛の挫折といっても死ぬほどの大した挫折ではなく、一方で姉の挫折も挫折といえるのかどうか微妙なところ。淡白な群像劇。
以下はネタばれBOXにて。。
満足度★★★
淡泊
もともとライトな上野作品だけにここまで淡泊だと物足りない。
アイドル主演ながら「東京幻想」「父性の不在」は相変わらず。
黒木絵美花を主人公として見るとしっくりくる。
やはり主演を見たい人だ。
フラットな客席はそれほど気にならなかった。
満足度★★★
観てきた
観客席には若い人が多く主演2人の人気をうかがわせる雰囲気。
そういう客層を想定してか、ストーリーは若い人へのエールのような内容にとれた。
舞台に流れる空気感は上野さんらしい雰囲気。
いつもの役者陣の力量はさすがと思わせるものでしたが、ストーリー的にはちょっとサラっとし過ぎてた印象。