満足度★★★★
思いがけず
最前列で拝見しまして…。
組織にいる者として「うんうん」頷いてみたり、迫力ある役者さんの演技に固唾をのんで見入ってました。
初めて拝見しましたが、出合ってしまった!という感じです。次回公演があれば是非また!
満足度★★★★★
古城さんの描く企業社会はリアルでした
ついこの間も、同じような題材の芝居を観たばかりですが、こちらは、さすが、マスコミ企業に長く働いた経験のある古城さんの放つ作品だけあり、すこぶるリアルな展開でした。
「蠅の王」の原作は読んだことはないのですが、見事に、古城さんのオリジナル作品として完成を見たのではないでしょうか。
この劇団は、前身の一跡二跳の頃から、何回か拝見していますが、観る度、役者さんの技量がアップし、驚嘆します。
以前は、芝居の流れにそぐわず、浮いて見えることがあったムーブも、今回の作品では、うまく機能していたし、各人の動きも、以前とは見違える程、上達していてお見事でした。
パワハラの台詞など、あまりにもリアルで、観る側の胸に痛く、決して楽しい類のストーリーではないにも関わらず、脚本、演出、演技、セット、音楽、…どれを採っても、プロの仕事ぶりの結集で、そのため、観劇後の気持ちは、何故かとても高揚し、満足感のあるものになりました。
満足度★★★★★
深い闇!!
「社会」を描く古城さんの作・演出力。それを表現する役者さんの身体能力はいつ観てもすばらしい。今回の『蠅の王』は改めてそれを感じた芝居でした。
満足度★★★★★
摩擦
小説「蝿の王」とは違った設定と登場人物。小説は無人島に漂流した子供達が巻き起こす物語だが、ここでの王国は会社のオフィスだ。そして登場人物は勿論、ビジネスマンたち。
序盤、氷室が在室するオフィスに黒いスーツを着た5人の豚が登場する。その情景はまるで「不思議の国のアリス」さながら大人の童話を彷彿とさせるお茶目な登場の仕方だ。豚たちはそれぞれ独自でスローな動きを見せながらも都会的なセンスを身にまとっている。彼らは氷室を嘲笑してるようにも見えるし逆に氷室という人間の一部のようにも思える。これらの部品はこの物語に影のように寄り添って登場するのだ。
以下はネタばれBOXにて。。
カイシャも“暴力装置”!?
カイシャインなら思わず身を乗り出して、見入ってしまう
コトバに迫力のある芝居。
被り物が何のメタファーなのか解らないのは、私の勉強不足?