満足度★★★
たったその、一言。
ラストシーンの一言。それを言いたいが為の舞台、とも言えるのではないか。面白いが、期待値があがりすぎた印象。構成はうまいが、長いとも感じた。
ふらりと入って
後半から雰囲気が出てきて引き込まれた。
前半は、ちょっと寝ちゃった。
でも、「雰囲気」を超えるものは、受け取れなかったなぁ。
ちょっと寝ちゃってた時間に、鍵があったんだろうか。・・・だったら私のミスだな、と思うので、星は付けず。
満足度★★★
初見でしたが
とてもおもしろかった!!
ドラマ性のある良質な戯曲だった思います。
本来の演出さんが復帰するであろう次回公演も楽しみ。
今から期待が大きくなる一方です♪
青年団『革命日記』が好きな方はこちらも
見てみてはいかがでしょうか。
演劇大先輩には恐れ多いですが、モチーフが似ているので気に入って頂けるかと。
僕は自分を「劇団ひとり」だと割り切ってやってるのですが、若い彼らはバンドみたいな結束力で劇団のピンチを乗り越え、演目変更の作品をあたかも現在の俳優で当て書きされたようにまで善戦してるのは、ちょっと感動です。小先輩として応援してるよ。
ポストパフォーマンストークで、ぼくが出演した回もポッドキャストでアップしました。ネタバレ部分はピー音入ってますんで御安心を。
http://bit.ly/c8Xz5A
満足度★★★★
増す質量
初演を見ていないのもあって、大変楽しめました。
終盤にかけての、手札がパタパタと表に返っていく心地良さは流石。
表面的なやりとりから打って変わって、徐々に人物たちの質量がましていく様子は必見。
満足度★★★★
肌合いが変わって
戯曲を演出が自らの感覚で読み解いて。初演とは異なるテイストで作品が新たな力を得ていました。
再演が単なる繰り返しにならずに、戯曲の別の奥行きをしっかりと観る側に伝えていて、初演を観た方にも、戯曲のことなった肌合いを感じることができる、お勧めの公演でありました。
満足度★★★★
二回目
岡安さんに背中を押されリピート決行。
対面は見えるものが全然違うしね。
2度目の方が楽しめた。なぜだ。謎解きに脳みそ使ってないからか。
そして重大な事に気付いた。
ハマカワフミエ、痩せた……よね。
こう言っちゃなんだが、この人は必要以上に顔が可愛いのが玉に瑕だね。
いや、違う違う。表現間違ってる。
例えるなら「トキワ莊の青春」のモックンみたい…かな。
蛇足だが、藤尾姦太郎もいい顔してるなと。70年代の東映大部屋俳優の顔だな。
蛇足って…。
満足度★★★★
反重力エンピツ2010版
初演と男女の役者比率が違うので性別が変更となるキャラもいたが、初演を知っていても違和感ない仕上がりになっていました。
再演というより、反重力エンピツ2010版と言ってもいい出来です。
役者のパワーというか魂を感じられました。
初演を観た方も、観なかった方も是非に観ていただきたいです。
満足度★★★★
昔懐かしい演劇テイストでした
ずっと気になっていた劇団。15ミニッツメイドで、ちょっとがっかりしたので、あまり期待せずにまいりましたが、とても、興味深く、見入ってしまいました。
大変、面白かったと思います。
構成が、とても秀逸で、次の場面に期待を繋がれたまま、2時間があっという間な感じでした。
役者さんと役名が同一なのも、わかりやすくていいし…。
加賀美さん、坂本さん、ハマカワさん、藤尾さん、堀さんが、特に印象に残りました。
ちょっと哲学的で、スタイリッシュな芝居。何時もいつも観たいタイプの作品ではありませんが、たまには、こういうのもいいなあと思いました。
何しろ、自分の年齢を忘れて観られましたから…。
若い気分になれて、久しぶりに、学生時代を思い出してしまいました。