満足度★★★
紙風船だけでよいのでは
紙風船の2バージョンはそれぞれよかった。とくに現代バージョンはそう来たかというオリジナル感が楽しめた。そうすると間の芋虫が中途半端な出来。なんで着ぐるみなの? 原作からも遠い。オムニバスなら3作品の一体感がほしかった。
満足度★★★
とても良くできた愛すべき小品たち
ちょっと大げさに言えば、演出の奥村さんが持つ世界観や生き方のようなものが、ギュッと込められていたようで、そこに好感が持てた。
そして、今回の会場のサイズが、いい効果を生んでいた。
ただ、それぞれの作品については、気になるところがあり、それがひっかかってしまった。
2作品で
同じ台詞、キャストでも
演出違いでこんなにも印象がかわるのかと..
2作品セットで1つのものとしても観れるかな、と思いました
芋虫は乱歩がこんな作品を書いていたのですね
ただ、乱歩の世界観があまり感じられなかったのが残念でしたが
楽しませてもらいました
あと、スペースが狭かったため座布団はちょっとキツかったです
満足度★★★★
演劇への愛情が詰まった小空間
奥村さんの演劇への愛情がたっぷりとつまったオムニバス公演となってました。
役者もセリフも同じひとつの作品を演出ひとつで別の作品に仕上げてしまうセンスが演劇です。
そして「芋虫」は遊び心に溢れた力の抜けた作品でユーモアたっぷり。
この作品は奥村さんの芝居がなければ成立しないですね。
人によって見方も感じ方も変わってくると思われる構成で、それ自体が演劇的でした。
満足度★★★
期待以上
十分楽しませてもらいました。「紙風船」は古典(?)版も現代版も期待以上の出来で、妻帯者の自分には身につまされる思いでした(笑)。オリジナルの「芋虫」もなかなかです。映画の「キャタピラー」も意識したのかな。今後の奥村氏の作品に注目します。
満足度★★★★★
みた。
よかった。演劇が好きになれます。紙風船2バージョンとも素敵でした。かっこよかった。シンクロとはちょっと違う名嘉さんの「女」は必見だと思う、何度でも見たい。芋虫も原作のあの感じを味わえた。初日だしオペミスが目立ったので、本当はもっと入り込める作品だったのかな。後半にもう一度観たい。お座敷バー?のクッションが◎。
満足度★★★★
感心
「紙風船」と「かみふうせん」には素直に感心。同じ台本でもあんなに印象が変わるとは。「芋虫」も悪くはないけど,あの着ぐるみはちょっとお間抜け。まぁ「かみふうせん」への良い緩衝材とはなっていますが。いずれにしても,旗揚げ公演の内容としては成功じゃないですか。なかなか好印象で芝居を楽しめました。