だから、せめてもの、愛。 公演情報 だから、せめてもの、愛。」の観てきた!クチコミ一覧

満足度の平均 4.5
1-10件 / 10件中
  • 満足度★★★★★

    現実の世界でどこかの誰かが生きている時間を
    物語になりそうな部分だけ切り取って
    たまに思いを込めた言葉を付け加える
    それが演劇なんだって気がした
    生活を細かく描写し言葉や動きにその人の営みが表れて
    普通の言葉に笑って勝手に気持ちを請け負ってしまう作品

  • 満足度★★★★

    笑いを抑えたシリアスなストレートプレイ。がん患者を身内に持つアラシックスのオヤジには実に身につまされる話ですね。今後も東京での活躍を期待します。

  • 満足度★★★★

    俳優陣をみて観劇。年末押し詰り、人通りもまばらな夜の下北沢にて。
    丁寧に作られた舞台。飾り込みの得意な稲田美智子の美術、厳選された?俳優、私としては音楽。言葉不足までを補い、作者の伝えたい境域へと観客の心を誘っていた感がある。
    ドラマの軸は恐らく兄弟特に血縁でない長男と、父との家族的繋がりについて、であると思われるが、途中眠気で台詞を飛ばしたせいか(恐らく長男絡みの場面)、終幕で感動にまで至らず。謎解き=状況の全容が次第に明らかになるテンポが、スローである印象。ディテイルに疑問符が浮かぶと残念感が広がるが、幾つか複数に及んでしまい、その分減点になった、だけでなく父の存在がバシッと明瞭に見えてこなかったのが惜しい。

    ネタバレBOX

    ディテイルの大きな一つは、母が寝たきりになってしまったその具体的な症状。脳卒中系で全身麻痺は珍しいように思うが(大概は片麻痺)、それはともかく、まず急性期のリハビリという話が出ない、車椅子にも乗らない、認知障害がどの程度あるのか、ないのか、夫は妻の「どの状態」を見て、それ以上見たくなくなったのか、コミュニケーション不全の線が強そうだが、そのレベルの障害でヘルパー一人出入りしないのは非現実的で、次男も長男も出て行き、主に介護を担っていた次男の恋人(後に妻)が通うにしても限界がある。一日3回は排泄介助が要るだろうし・・など、具体的にイメージし始めると不明部分が大きく、家族それぞれがどういう状態に対しどう対応しているのか、そこがネックで話の輪郭がくっきりしなくなる。
    次男が恋人から妊娠を打ち明けられるくだりの煮え切らなさから、父の反応を言質に次男が物申す場面の運びはうまかったが、それ以前に父の様子が「ずっとおかしい」訳であり、息子らが父の変化をどう見ているのかがやはりぼんやりしている。そもそも変化する前の父はどんな父だったのか。芝居は父が「余命半年」宣告を受けた時点から始まるので、イレギュラーな状況での父しか観客は見ていない。従って息子らにとっての、また家族にとってのこの父の存在の性質は、息子らの父への態度や言動で知るしかないが、ヒントが薄い(例えば余命宣告された時の父は見違えるものがあったがこの頃また「以前のような○○な父」に戻った、などの台詞が欲しい)。
    父が「この頃おかしい」理由は、単に妻が寝たきりになった事、でなく、医師をわざわざ尋ねて告白させているくだり、「死ぬはずだった命を生きながらえている」死にぞこないの感覚(かつての特攻帰りみたいな?)にある、と推測されるが、余命を言われて輝いた命が、またくすんだ色に戻ったというのなら、問題自体は以前からあったわけで、それは何であり本人がどう感じているのかが分りたいが、父は黙して語らない。
    経済状況も気になる。父は治療に3年も専念できる程の資産家か、企業の社長か。
    電車で喧嘩をした父に意見した長男は「お前は息子じゃない、出ていけ」と父から言われ、言い返せず出て行くが、疎ましく思っていた友人宅に上りこみ、宅で飲めば良いものを(金もないだろうに)居酒屋に誘って飲む、ってのもどうか。
    父は時々(兄が出て行く前も)デリヘルを呼んで(一発やるでもなく)過ごす事が幾度となくあるらしいが、仕事をしていない長男が居ないタイミングは?、なども気にしだすと気になる。
    話の発端とも言える「長男は施設からもらってきた」報告を、最初余命宣告を受けたことを息子らに告げたその場で行なうのだが、この時父はどういうつもりでそれを息子に告げたのかが、よく判らない。父は何を正しいと信じる人である故に、それを息子に伝えたのか、それによって父の人柄がしのばれるが、この場面で感じられる人柄は、「後で真実が判って文句を言われたら困る」という程度の、クレーマー対策的な思想しか窺えない。息子の方も、過去の父を勘案して、どうそれを受け取ったのか、もちろん判らない。
    「自分の息子じゃない、出て行け」と話の成行きで言われたのに対し、素直に出て行くのも何だかであるが、その彼が酒に溺れる気持ちが実際よく判らない。父の発言が物の弾みであれば機を窺えばいい、本心からだとしたら、静かに受け止めればいい。脚本を書く演劇人の設定(須貝氏本人に重なるが)なら、もっと自分を客観視できないだろうか。。
    また父の喧嘩の際、警察を呼べと主張する相手(若者)と父の間に入ってとりなし、電話で長男を呼び出すのが彼の友人なのだが(彼は鉄道機動隊?)、登場しないその相手の所に息子は謝りに行き、戻って来ると父を家路へと促す。ここでの友人の判断がまた引っ掛かる。警察沙汰になるなら息子に出てきてもらって丸く収めた方が良い、という考え方も分るが、やはりよく判らない。相手の若者のイヤホンを引っ張った位で。。やった事に対するけじめを父は取る覚悟なのだろう、そこへ「前科がついては困る」と周りが判断し、まるで父の保護者であるかのように振る舞う理由が、「ある事情」にあったのだ、という風に展開のきっかけなら分るが、当然そうすべき事として事態が進むのがよく判らない。やった事はイヤホンを引っ張る行為だけなのか、殴ったりしたのか、もし殴ったなら警察を呼ぶべきだし、呼びたくないなら示談金を持参せねば。だが働きのない長男にそんなまねは出来ない。
    友人は「謝れば何とかなる」程度だが父は謝らないので困っている、という。帰宅後、「父さん、何やってんだよ」とやるんだが、だったら警察を呼ばせて、絞られて膿みを出して、その後「父さん、何やってんだよ」とやってもいい。事を未然にとどめ、問題の本質をみるための真相の露呈を観客から体よく奪っているように感じる。諸々をオブラートに包み、何となく「問題あり」程度で事は進んでいるのではないか。

    探せば違和感は多々あるが、不思議なもので、役者の佇まいとあの音楽、他のスタッフワークでドラマは劇的に見える。

    このドラマは「父」が、僅かばかりの変化の兆しを見せる、というラストで終える。正直言えば、これしきの変化に掛ける手間と時間ではないな、との印象だ。なぜあの程度の変化しか見せられないのか。というか、実は人間は「変わらない」という結語であったのかも。
    父の変化を望んで書いた作品なのであれば、父はそうめんを食う箸を置き、立ち上がって母の寝る部屋のドアを開ける、位させてみたってバチは当たらないと思う。
  • 満足度★★★★★

    鑑賞日2019/12/29 (日) 19:30

    人の気持ちって難しい。
    生きていく以上、常に初めての経験だもんなぁ。

    劇場への入場時にスマホの電源をチェックするシステムは広まって欲しい。

  • 満足度★★★★

    俳優陣が皆いい。
    本人たち(家族)にとって真剣であればあるほど総じて私(他人)には時に滑稽で暗すぎ(深刻過ぎるよう)に見える家族の有り様を覗き見する体験は演劇ならでは。コミカルなやりとりのシーンでも、こういった芝居ははたして声を出して笑っていいものか躊躇してしまいますね。

  • 満足度★★★★★

    俳優陣が全員よかった。反面教師にしたい。年の瀬に凄い作品を観劇できた

  • 満足度★★★★★

    初日観劇しました。内容は少し急いだ感じがありましたが、役者の皆さんの確かな演技力もあり、とても濃厚な時間を過ごしました。家族の話は本当に色々あると思うし、正解はないと思いますが、ラストでひとつの正解が見れたような気がしています。とてもよい内容お芝居でした。この家族の今後も見たくなりました。
    次回作品も期待ですね。また、素晴らしいお芝居を拝見できることを楽しみに…

  • 満足度★★★★

    男というものは、ですね。

    ネタバレBOX

    余命半年と診断された男が生き続けたことにより起きた悲喜劇。

    長男が特別養子縁組だったことは、もっと病状が悪化してから知らせた方が良かったのでしょうか。それとも、「血のつながりがない、出ていけ」からの「お帰り」で、かえってわだかまりが消えて良かったのでしょうか。
    須貝さんの淡々とした、そして時に熱い演技は素敵でした。

    それにしても、男というものは言い訳も含めて介護したがらないものですね。

    ただ、脳梗塞なら要介護認定を受けて介護保険のサービスが利用できるはずです。ホームヘルパーをどうするとかの話題がなかったのは不自然でした。
  • 満足度★★★★

     “人生は近くで見ると悲劇だが、遠くから眺めると喜劇である。”という有名なフレーズがあるが、

    ネタバレBOX

    今作もその通りの内容になっている。余命半年を宣告された父・正と連れ合い・明子の愛も、実子ではない長男・康介への思いやりが実子で次男の亮二に与える心理的影も、康介が倒れた母の介護をまめまめしく務めるのも、実子でも無い自分を我が子以上と言えるほどに可愛がってくれた両親に対する恩返しよりも、自分が家を離れたら家族の紐帯が失われてしまうという恐怖からであるとの自己認識を告白しているが、これら総てを載せて幾年もの年が流れ、父の日々は酒とパチンコの空回り。而も他界せず、無明を彷徨う。母は寝たきり。亮二と同棲中の彼女・楓が毎日明子の介護の手助けをしてくれている。その楓も妊娠、「サックをつけていたのに」と疑う亮二に愛想を尽かし掛ける楓だったが、亮二も何とか疑いを引込めうやむやの解決。何れにせよ新たに家族となった楓を含め、5人の家族の内ブレナイ2人が女性であるという点に現代日本社会の病巣が現れていよう。即ち敗戦以来、日本の男は自らの主権を失ったのである。このことが現在の日本総てに大きく深い底なしの沼を齎していそうである。日米地位協定の下、完全にアメリカの植民地として機能していることさえ認められない程に日本の男の主権は病んでいる。それが端的に現れているのが、父が警察に突き出されそうになった件で、たかだかイヤホンを叩き落としたことで康介や康介の劇団仲間・茂木までが警察に訴えられる云々で大騒ぎしている理由だろう。元々、悪いのは車中、デカい音で音楽を聴き注意されても馬鹿にしたような態度を取った若者だろう。世界中、どこでもそんな失礼な態度を取ったらガキがぶっ飛ばされるのは当たり前のことだ! と多少は何か国かで生活してきた自分は思うのだが。暴力を用いないというのであれば、徹底的に論理で遣り込める等主権を行使する主体を確保する道はあるハズだが、それをしてこなかったことが、今作の提示した意味ではあるまいか?
  • 満足度★★★★★

    2日目を観劇。濃密な会話劇を堪能。舞台上から目が離せませんでした。

この公演に関するtwitter

初日1週間前から「団体名」と「公演タイトル」を含むツイートを自動表示します。
(ツイート取得対象にするテキストは公演情報編集ページで設定できます。)

  1. Afghanistan: il Comandante Generale dell’Arma dei Carabinieri visita il TAAC-W: Herat. Il Comandante Generale dell’… https://t.co/DE3Zh2Pt2K

    約5年前

  2. @Jobman_osawa ジョブマンさま* 昨年は『だから、せめてもの、愛。』ご来場いただき、感想ツイートもいただきまして、本当にありがとうございました(T_T)。。 面白い作品をお届けできるよう、精進しますゆえ、お時間ありまし… https://t.co/eDyQGbTn6V

    約5年前

  3. @nekobabyface 茶トラさん* 昨年はアマヤドリや年末のTAAC等にご来場いただき、素敵な感想ツイートもいただきまして、本当にありがとうございました!! まず5月アマヤドリ新作公演予定なので、お時間ありましたら是非にです… https://t.co/RNSvUfa93k

    約5年前

  4. @halhal0612 ハルさま* 昨年はアマヤドリや年末のTAACなどにご来場いただき、そして素敵なご感想ツイートもしていただきまして、本当にありがとうございました><。。 今年も面白い作品をお届けできるよう、日々精進して参りま… https://t.co/jsx8mtLlVK

    約5年前

  5. @senbokyo きびたきさん* あけましておめでとうございますー!! 昨年は『だから、せめてもの、愛。』ご観劇いただき、本当にありがとうございました。 素敵な作品をお届けできるよう、日々精進して参りますゆえ、お時間ありましたら… https://t.co/nd3vTuE5e7

    約5年前

  6. @giankap @LuzziAndrea @MassimoFamularo @DavideDila @beniapiccone @SignorErnesto Un po' di bamba e taac! si fattura,… https://t.co/Be8OTecvmD

    約5年前

  7. Did you purchase a TAAC T-shirt? 👕 Were you unavailable to pick them up at our Iron Bowl Watch Party? 📺 🎉 Then co… https://t.co/xbGdn1RooX

    約5年前

  8. @__lo_ste__ Taac! ;)

    約5年前

  9. @surprenantcoeur Ma poi inizia in un modo bellissimo e poi TAAC il palo

    約5年前

  10. Cómo caerle (más) mal a mi tía macrista---> le mezcle (sin querer) su comida sin taac con lo q comiamos todos

    約5年前

  11. 12月26日「劇」小劇場「だから、せめてもの、愛。」 - 香港フリーク・引退内部監査人の日々 https://t.co/H2IkfMdMLk

    約5年前

  12. TAAC「だから、せめてもの、愛。」三上さんとあわさんの息子を演じた(羨ましいし妬ましい。)須貝英さんと加藤ひろたかくん。ふたりとも痺れるくらいいい芝居。共演経験のある野口オリジナルとNPO法人の名を出し話しかけました。パワハラ上… https://t.co/mmFJWJ8gO7

    約5年前

  13. 歳またぎ年末観劇記。 三上市朗パイセン主演。美津乃あわしゃま出演TAAC「だから、せめてもの、愛。」発表された時から今年の観劇納めと決めていた作品。死ねなかった男とその家族の苦悩を描いているが暗い印象にならなかったのは俳優さんたち… https://t.co/HWEV70N3Da

    約5年前

  14. Thank you to all who have supported TAAC in 2019! And a huge thank you to our Chairman, Henry Tillman. Looking forw… https://t.co/0x1xdCUGSr

    約5年前

  15. TAACもよろしくお願い致します。 6月はまた新たなTAACになるかと。今まで先輩方に力を借りてきましたが、同年代同性だけで芝居を作ります。映像演出に力を入れる予定。 冬の公演は、今回の「だから、せめてもの、愛。」以上の賛否両… https://t.co/jNxXXh0xTb

    約5年前

  16. @Aagusgodino Bueno sabes que, le estoy haciendo un bizcochuelo sin taac para sole

    約5年前

  17. @NicolaPorro @MaxDelPapa Taac

    約5年前

  18. @sasasatomopo わわわ!TAACランクイン嬉しいです(T_T)!!

    約5年前

  19. @_satoshi0711 TAACご来場いただき、2時間の長丁場にお付き合いいただきまして、本当にありがとうございました!!

    約5年前

  20. @_satoshi0711 こんばんは! 「だから、せめてもの、愛」は横田さんと瑞生さんも観にいってましたよ!(*^^*) 映画100本!凄いです!! フリーパスも初めて見ました! また来年も沢山映画見てくださいね! 今年も1年お… https://t.co/SROZGws9Kc

    約5年前

  21. クリスマスらへんに,健人さん主演「たんぽぽの雪」ともき君出演「まわれ!無敵のマーダーケース」みて、昨日はこーすけ君とタカイさん脚本演出の「だから、せめてもの、愛」みた~~ それからそれからフリーパスげっと❤︎今年はちょーど10… https://t.co/iaz5Auqp5u

    約5年前

  22. ほんまは年明けてから実家の大阪に帰ろうと思ってたけど無性に家族に会いたくなって部屋の掃除もろくにせず新幹線に飛び乗った。 2019年お世話になりました皆さま ありがとうございました。 2020年もタカイアキフミとTAACを よろ… https://t.co/UQ0bHRkb8W

    約5年前

  23. 昨日、TAAC「だから、せめてもの、愛。」を観劇。今年最後にこの作品を観れて良かった。 妻の介護しない父親や、恋人に母の介護を丸投げする弟。かと言って兄が正義の人というわけでもない。「死ねクソ親父」って思いながら見ても良いかと。でも救われると良いな。役者さんがみんな良かった。

    約5年前

  24. TAAC「だから、せめてもの、愛。」 昨日をもって終演しました。 全ステージ何事もなく終えられました。ど年末にTAACを選んでわざわざ観に来てくださりありがとうございました!! ざすーー!!!! https://t.co/mg1slmrOkF

    約5年前

  25. TAAC「だから、せめてもの、愛」無事幕を下ろす事が出来ました。今年最後にこんな素敵なカンパニーと一緒に真摯に丁寧な舞台を創る事が出来て幸せでした!関わった皆さんにありがとう😊   https://t.co/ezEn1qPUDb #taac #だかせめ #だからせめてもの愛

    約5年前

  26. @Sofi_taac Nunca escabie tanto como.ese año. Bailaba arriba de los parlantes. Que dezirte

    約5年前

  27. だから、せめてもの、愛を観た身としてはポムポムプリンがタイムリー過ぎて本当にダメ(最高)

    約5年前

  28. ベスト5に収まらず😅 東京MT「LAVOXXX」 壱劇屋「Pickaroon!」 アガリスクエンターテイメント「発表せよ!大本営!」 チョコレートケーキ「治天ノ君」 ワンツーワークス「死に顔ピー… https://t.co/lehm4tk0IN #2019年観劇まとめ

    約5年前

  29. TAAC『だから、せめてもの、愛。』@「劇」小劇場 ぶじ千穐楽を迎えることが出来ました! ご来場くださった皆様、 応援してくださった皆様、 支えてくださった公演関係者の皆様、 共に駆け抜けた大好きな共演者の皆様、 本当に本当にあ… https://t.co/vHwDeFdXjY

    約5年前

  30. TAAC、サイレント上演を謡っており、入場時に観客が携帯の電源をオフにしているか全員チェックするという徹底ぶり。この試みは評価できる。ここまでやらなきゃダメなの?という声もあるが、実際やらないとダメなんですよ! ほんとに携帯切らない輩多いから。

    約5年前

  31. 昨日は、月刊「根本宗子」制作の会沢さんのお誘いでTAAC『だから、せめてもの、愛。』を見た。テレビブロス次号では文字数的に書けないかもしれないので、ここで記しておくと、感情移入できないウェルメイドほど辛いものはない、ということ。何かひとつでも美点があればなあ…。

    約5年前

  32. TAAC「だから、せめてもの、愛。」 1年3ヵ月ぶりの公演。 成長したこと、まだまだ未熟なこと。 たくさん発見があった。 たくさん挑戦ができた。 そして何より 大切な同志たちに出会えた。 それは家族のような。 ご来場いただ… https://t.co/lcNcJvmbpg

    約5年前

  33. まるで家族のようなカンパニーでした。二十五年来の先輩三上さんと夫婦役を出来たのも楽しかったし、メンバー皆さんの人柄も役者としてもとても魅力的で大好きでした。お稽古場や楽屋では常に誰かがゲラゲラ笑っていて、気楽で、暖かでした。スタッ… https://t.co/sjRjjSn4s5

    約5年前

  34. Getting this up early . Back to normal for 2020 , open both days. Gates open at 9.30am chrono opens at 10am games… https://t.co/YsPCT45kFO

    約5年前

  35. @trurobuzz FYI - The NYE Party and TAAC Revitalization Project fundraiser at the Legion is SOLD OUT. Thanks for your support!

    約5年前

  36. TAAC『だから、せめてもの、愛。』、無事終演しました!ご観劇いただいた皆様、応援してくださった皆様、誠にありがとうございました。 家族のような座組を離れて一人になります。またどこかでお会いできますよう。 そして皆様、2019年も… https://t.co/t160AoUame

    約5年前

  37. TAAC 『だから、せめてもの、愛。』 @「劇」小劇場  不器用な家族の不器用な物語。 ※タカイさんに東京公演でも観に行くよと約束したので観に行きました。笑 大阪から行った甲斐がある舞台で満足です! https://t.co/yFBPR1lMql

    約5年前

  38. その全ては 演劇に対する【挑戦】だったと思うし 演劇をより良くアップデートしていくための 【挑戦】だったと思います。 意義があったかどうか、皆様にとって意味のあるものだったかは これからわかることだと思っています。 これからも… https://t.co/gI1o0eCTjf

    約5年前

  39. TAAC『だから、せめてもの、愛。』 全日程が終了致しました。 ご来場頂いた皆様 応援して下さった皆様 本当にありがとうございました。 色々な見方ができるし 何度も言うようだけど、 【挑戦的】な団体と作品であることは 間違いな… https://t.co/1UV0V7TpZi

    約5年前

  40. 2019年の締めにふさわしい素晴らしい作品だった。 自分は家族ものに弱いらしい。帰省前に色々と考えてしまう。あんな父親にはなりたくないと思いつつ、意固地になって自分でもどうしたらいい… https://t.co/NLzoSlxY3V #TAAC

    約5年前

  41. @rrationem @RobertoFioreFN @ItalyMFA Comunque ora sparisci....taac piccolo escremento di mosca

    約5年前

  42. TAAC「だから、せめてもの、愛」下北沢劇小劇場。本日の成果品。パンフレットを購入。なんと台本も入っています。 https://t.co/UBU3Yotsu4

    約5年前

  43. 『だから、せめてもの、愛。』 観劇納めでした。 頭ん中も心ん中も複雑で、自分で答えとか気持ちがきれいにわかってる時もわかんない時もわかってるけどわかれない時もわかってるけどわかりたくない時もあって、大事な相手なのになんでか簡単には素直になれなかったりもして、とか、とか、とか。

    約5年前

  44. だから、せめてもの、愛。 ー アメブロを更新しました https://t.co/BKJs33acyf #白石康介

    約5年前

  45. ひよこが音楽を手掛けた舞台 「だから、せめてもの、愛」 観劇した作品史上1番。終演後客席から動けず涙が止まらず。。 出演者の方へ心からの尊敬、そしてひよこに称賛を。舞台というものに触れたことがない人たちが、こういう作品を最初に… https://t.co/LK0KUtrwIy

    約5年前

  46. TAAC 『だから、せめてもの、愛』 無事終焉を迎えました。ご来場くださった皆さま、年の瀬の慌ただしい時期に足をお運びいただきまして本当にありがとうございました。 これにてあたくし2019年の舞台納めです!来る年もまたどこかの… https://t.co/wLgthEtASY

    約5年前

  47. TAAC『だから、せめてもの、愛』。 いわゆる「他人の生活を覗き見」する舞台だったんだけど、「それ分かる」と言う勘違いをする様なある種の「普遍性」を持った他人か、覗き見するに値するある種の「変態性」がないとこう言う内容はシンドいね。

    約5年前

  48. さんご出演の舞台 「だから、せめてもの、愛。」千秋楽を観劇! 素晴らしい観劇納めとなりました。 家族のお話でした。 当たり前かもしれないけれど永遠に続くものは無くいつか必ず変わってしまう。でも勇気を出して認めて飛び… https://t.co/yFbnPo2vwi #三上市朗

    約5年前

このページのQRコードです。

拡大