※CoRich運営事務局はテーマの真偽について調査を行っておりません。募集情報に応募する前に、投稿者のプロフィールや公式ウェブサイト等をよくご確認ください。

残3名 【Idea actors school東京校】 プレ・オープン特別ワークショップ 「あなただけのプロファイリングをお渡しします!」

  • 退会ユーザ 退会ユーザ(0)

    カテゴリ:ワークショップ告知 返信(0) 閲覧(153) 2018/09/02 13:44

スタニスラフスキーシステム他海外のメソッドは、人間心理に基づいた演技の原理原則に則った今世紀最強の方法論です。が、西洋人とは異なるDNAを持つ日本人にとって、
足りない部分を補完する事の必要性を痛感し、新たなエクササイズを考案、開発、実践してきました。
皆川メソッドのワンアクションを経ることによって、世界標準のメソッドを効果的に習得する事が可能になりました。10年間に渉る検証結果も充分に揃っています。

楽器の育成にとって、「手放すもの」と「習得すもの」の両輪が必須です。

「習得するだけ」では、伸び悩みも免れません。
「なぜ伸び悩むのか?」には、必ず原因があるからです。

とどのつまりは、あなたのパフオーマンスを下げる「不都合な脳の回路」を「新しい回路」につなぎ直さない限り、「望む自己の実現」は、不可能なのです。
その過程で、思考、感情、意志(身体)という三位一体のパフォーマンスが実現することになります。800億個の神経細胞ニューロンの様々なシナプスの結びつきを最適化していきます。
要は、「思考のクリアーさ、感情を練る、心理身体訓練による意志の強化」の3本柱+「他者交流」です。それは、『スタニスラフスキーシステム、マイズナーテクニック、リーストラスバーグ、ステラアドラー、マイケルチェーホフ+皆川メソッド』により、完結されます。イデアでは、問題解決を含めた必要なスキル体得の全てが準備されています。

今回、参加者全員に、「あなただけのプロフアイリング」をお渡しします。
現状把握と、今後何をどのようにしていけば、演技が上達するのか!?
の、具体的なアクションを示したものになります。
抽象的な精神論ではなく、明日から取り組める「あなただけのための超具体的なアクション指南書」です。「次元の異なる二つのフエーズ」で解析してお渡しします。
今後の表現活動においての大きな指針となることを保証します。
もし足りなければそれも捕捉しましょう。

その活用方法は、あなた次第でどこまでも拡げることができます。
・・・つまり、「あなたはこのプロフアイリングを起点としてアクションすることで、
より深い感情へのアクセスが適い、誰もが目が離せなくなる圧倒的なリアリテイーを獲得し、次元上昇した精度の高い一流の表現へと、自分自身を創造していける羅針盤となり得るものである。」

ということです。
余計わかりにくくなりましたか?(笑)
まずは、体験し体感してください。
体感したことは実感できますから・実感すれば納得できますから。
更に深く、更に高く!を目指してください。

感受性豊かな日本人の才能を開花させ、
もっと素晴らしい演技を観たいのです。もっと感動したいのです。
成りたい自分になることを、どうぞ許可してあげてください。

「表現とは全人格をもってなされるもの」です。
楽器(あなたの心と体)が全てです。悩みのフエーズは問いません。
全ての表現者の方を歓迎します。

まずは皆川と繋がってあなたの悩みを解決してください。
無料です。問い合わせフオーム➡https://www.idea-actors.com/blank-1

イデア アクターズ スクールHP➡https://www.idea-actors.com/
問い合わせよりご連絡ください。
(少人数クラスのため、キャンセル待ちとなることがあります)

参加は、初心者でもベテランでも全く関係ありません。
全てのエクササイズは、演技の原理原則に則っているので
「取り組み方」が、個々に変わるだけだからです。

ワークショップスタジオと日時です。
参加費など詳細はメールでお伝えします。
問い合わせフオーム➡https://www.idea-actors.com/blank-1

【9月9日(日)】
◆時間:12時~18時
◆場所:スタジオビーンズ(新宿YS2スタジオ)
http://beans717.com/
➡新宿区西新宿7-16-12YSビル5階
(新宿駅西口徒歩7分)


【9月23日(日)】
◆時間:12時~18時
◆場所:スタジオスタイル(赤レンガライブスタジオ)
http://studiostyle.jp/studio/akarenga-live/
➡東京都新宿区百人町 1-24-8 新宿タウンプラザビル 3F
(JR中央線大久保駅南口徒歩5分)


  • オーディション実施者は合格者になるべく早く契約書を提示し、正式な契約を結びましょう。双方が納得できる公平で健全な関係を築き、突然の参加キャンセルなどのトラブルを回避しましょう。
  • オーディション合格者はなるべく早く実施者から契約書を受け取り、よく読んだうえで正式な契約を結びましょう。想定外のチケット販売ノルマやグッズ買取の強要などから身を守りましょう。