※CoRich運営事務局はテーマの真偽について調査を行っておりません。募集情報に応募する前に、投稿者のプロフィールや公式ウェブサイト等をよくご確認ください。

8月6日(日)7時間3,000円WS!!(100点un・チョイス!)

演劇ユニット100点un・チョイス!8月6日WS開催‼︎


過去公演などの台本をテキストとして使うカリキュラムを中心とした、たっぷり7時間の演劇ワークショップ!
一つ一つゆっくりわかりやすく指導していくので、未経験、初心者の方も芝居の基礎から学んで頂けます!
経験者の方にも、更にステップアップするためのコツを学んで頂けます!

エチュードなど、オーディションで強くなる方法も教えます!

【100点un・チョイスのワークショップは?!】
役者自身が持っている力が足りないと作品作りに入る演出は答えを教えます。
つまりその状態で舞台出演ができても次に繋がる確率は少なくなりますし、ずっと実力がつかない人もいます。
今、自分の何が力不足なのかをワークショップで知りしっかり実力を伸ばす事が重要です!
力をつけ舞台に出演する‼︎
〈役者の自分〉が今何をしなければいけないのかゆっくり確認、自覚できるワークショップです。


〈講師〉
相馬あこ

〈開催日〉
2017年8月6日(日)

〈時間〉
13:00〜20:00


〈内容〉
・ストレッチ
・発声
・シアターゲーム
・エチュード
・テキスト


〈場所〉
都内稽古場
(参加者の方にお知らせ致します)

〈参加費〉
3,000円

〈応募資格〉
 ①18歳~60歳くらいの男女
経験不問、初心者歓迎

<応募方法>
メールにて【8月6日WS参加希望】をタイトルにし、下記の必要事項をメールにてお送り下さい。

1・お名前
2・住所 電話番号 メールアドレス
3・年齢 性別
4・ご職業(社会人の方は)
5・経歴(あれば)
6・どちらのサイトを見てお知りになったか

〆切:7月31日(月)

※24時で〆切させていただきます。


<応募先>

100ten.un.choice.staff@gmail.com

お問い合わせもこちらまでお願い致します(担当 松本)




公式HP*http://www.100ten-un-choice.com

◎100点un・チョイス!とは

2014年秋、主宰・相馬あこにより旗揚げ。
2015年1月に旗揚げ公演、7月に第2回公演、2016年1月に番外公演vol.1『ハピプラ!』
2016年8月に第3回本公演『誰かが彼女を知っている』全16ステージを公演。
2017年9月に番外公演vol.2、12月に第4回本公演を控える。


舞台『とけないまま、とけていく』出演者

林剛史、三上陽永、オラキオ(弾丸ジャッキー)榎木智一
河村唯(アイドリング!!!12号)
亀井理那、東口宜隆(さらば青春の光)他

舞台『ひまわり』出演者

青柳塁斗、南翔太、佐田正樹(バッドボーイズ)、亀井理那、他
ゲスト:堤下敦(インパルス)、林剛史、長濱慎、永田彬(RUN&GUN)、岸本卓也

番外公演vol.1『ハピプラ!』出演者

鯨井康介、朝日奈央、村潤之介(てのりタイガー)、他

舞台『誰かが彼女を知っている』出演者

野久保直樹、朝日奈央、影山達也、小泉遥(Doll☆Elements)、権田夏海(Doll☆Elements)、堤下敦、他

過去舞台詳細はコチラ↓
http://www.100ten-un-choice.com

全てにおいて100点満点をゴールとせず、最後まで妥協しない作品作りを!
を信念に作り上げた集団!
笑って笑って笑い泣きして、最後に心から泣ける!!作品をお客様に!

◎主宰・相馬あことは

北海道出身。
舞台専門学校卒業後すぐに、米倉涼子の付き人として抜擢され!
『黒革の手帖』『風と共に去りぬ』など自身も出演しながら付き人をつとめる。
同時に、東京セレソンDXにて演技を学び出演する。

その後も、いろいろな劇団の客演、多数の舞台出演をし、同時になるせゆうせいの演出助手なども務め演出を学び、2013年から本格的に演出活動を始める。専門学校講師や劇団のWS講師などを経て、2014年9月、演劇ユニット「100点un・チョイス!」を旗揚げ。
代表作は『天国ホテル1993…』『明日の天使たちへ』『とけないまま、とけていく』『ひまわり』『ハピプラ!』『誰かが彼女を知っている』
主宰をつとめると同時に演出、脚本、役者を兼ねる。
  • オーディション実施者は合格者になるべく早く契約書を提示し、正式な契約を結びましょう。双方が納得できる公平で健全な関係を築き、突然の参加キャンセルなどのトラブルを回避しましょう。
  • オーディション合格者はなるべく早く実施者から契約書を受け取り、よく読んだうえで正式な契約を結びましょう。想定外のチケット販売ノルマやグッズ買取の強要などから身を守りましょう。