※CoRich運営事務局はテーマの真偽について調査を行っておりません。募集情報に応募する前に、投稿者のプロフィールや公式ウェブサイト等をよくご確認ください。

無料体験演技レッスンのおしらせ

  • 佐藤祐一 佐藤祐一(9)

    カテゴリ:ワークショップ告知 返信(122) 閲覧(8077) 2017/04/17 17:56

東京・池袋東口徒歩4分にある俳優・声優養成所 ヴォイス&アクターズ道場では
現在継続した演技レッスンを求めていらっしゃる方を対象に
毎週木、土、日の通常レッスンを丸々無料体験していただいています。

1レッスン4時間半、と聞くと驚く方も多いですが、
専用の稽古場と音声ブースを使い、発声・ウォーミングアップからはじまり
初見に強くなるための対策、オーディションに有効な自己PR講座、
エチュードによる即興性の解放や、緻密な場面演技(シーンスタディ)など
盛りだくさんの内容の濃密なレッスンで短く感じたとご感想をいただいています。
他所の演技レッスン2,3コマ分の質と量だとお考えください。
これまでの活動内容や演技についての考察は過去のこりっちのページ
http://stage.corich.jp/bbs/16489
をご参考になさってください。

プロとして現在活躍中の表現者が自分のスキルをメンテナンスするため、
また、経験のない初心者でも大らかに演じる喜びを体感し、
コミュニケーション・スキルを獲得、
具体的に自分を進化させるための場として池袋駅徒歩4分の稽古場で
1998年設立以来毎週レッスンしています。
公演会場にもなる108㎡の専用稽古場と専用音声ブースを持ち、HPはこちらです。
http://yuichisato.com/

5000以上のアクセスをいただきました以前のご案内ページにある演技レッスンについての考察、
演技についてのエッセイもお読みいただきたいのですが、ページが多くなり過ぎて読みづらくなってしまったので
ここに新しくご案内ページを開かせていただきます。

一般的な演技レッスンは演技の上手くいかないのを
講師がメンタルのせいにする傾向が強いですが、
メンタル(やる気)はあって当たり前。なのに上手くいかないのは
具体的なテクニックを実は教わっておらず掴んでいないのが原因の場合が多いです。
自分の出し方・持っていき方を精神面、技術面両方からアプローチ。
何度も繰り返し試演することで自分のものにしていくレッスンです。

オーディション対策って実際にはどうすれば良いの?
セリフ術のテクニックって何だろう?
心が籠もっている籠もっていないって何で判断されるの?・・・

演技はやるほどに深く面白く、自分と向き合える挑戦です。
レッスンでは「何か違うな」、「なんとなく」という言葉は使いません。
「ここをこうしたら」、「この理由で演技がイメージに追いつかなかったのでは」、
ならこうしてみよう、ここをこう変えてもう一度演ってみよう、この技術が合わなければ
今度は別のこれを試してみよう・・・

具体的な言葉で実際に活用出来る技術を伝え、実技重視で
納得できるまで何度も演技に挑戦、表現力を磨けます。
演技レッスンをお探しの方はぜひ無料体験なさってください。

木曜 9:00~14:45、、13:30~19:15
土曜 11:00~17:00、15:30~21:30
日曜 9:30~15:00、14:00~19:30
上記時間帯で無料体験レッスンを受付中です。
カリキュラムの関係で体験出来ない日もございます。
yuiyui1573@gmail.com
まで、お気軽にお問合せください。

                                          主宰 佐藤祐一


俳優・声優養成所
ヴォイス&アクターズ道場
〒1700013
東京都豊島区東池袋1-36-7 アルテール池袋309
tel.03-3984-3563
tel.090-9105-8530
mail:yuiyui1573@gmail.com
URL http://yuichisato.com/
  • オーディション実施者は合格者になるべく早く契約書を提示し、正式な契約を結びましょう。双方が納得できる公平で健全な関係を築き、突然の参加キャンセルなどのトラブルを回避しましょう。
  • オーディション合格者はなるべく早く実施者から契約書を受け取り、よく読んだうえで正式な契約を結びましょう。想定外のチケット販売ノルマやグッズ買取の強要などから身を守りましょう。
  • 自分では当たり前のことになり過ぎていることも、伝わってる気の独りよがりにならずに
    繰り返し分かりやすく面白く体感してもらうことが大事だと痛感しています。大好きな井上ひさし氏の
    「むずかしいことをやさしく・・・」の言葉が沁みます。

    佐藤祐一の日記「声優アフレコ演技ワークショップの感想」
    http://yuichisato.com/

    2017/09/12 12:09
  • 受けを狙うわけでも一発芸をやるわけでもなく、地味でも後々ジワジワ響く自己紹介は確かに存在します。
    絶対条件はありませんが最大公約数的目安は紹介出来ます。
    例を出して説明するとつい長くなりますが、実感してもらえれば嬉しいです。

    日記「自己紹介の作戦 4」
    http://yuichisato.com/

    2017/10/11 12:23
  • 僕自身、ブースでの演技経験がないのに本番が入り、目を白黒心臓バクバクの経験をしました。
    現場さながらの設備と手順、だけど失敗が許される場でたっぷり疑似体験をじてほしいです。
    誰でもはじめは初心者です。
    11月3日(金・祝)声優アフレコ演技ワークショップ
    http://yuichisato.com/

    2017/10/17 22:56
  • 思うようにいかない真剣な悩みに具体例を即答出来る現在が嬉しいです。
    どの悩みも正に自分も通って来た道で、私自身あの頃こう云われたかったなぁをやっていきたいです。
    過去には戻れなくても自分自身の励みになります。

    佐藤祐一の日記「真剣と向き合いたい」
    http://yuichisato.com/

    2017/11/07 23:14
  • 専門書を読まずとも、道具を使わずともその日から出来る改善法は沢山あります。
    セルフチェックの仕方が分かるだけで遠回りは避けられ、目盛りを意識しやすくなります。
    1日5分でも絶対に変わっていきます。

    佐藤祐一の日記「その日から出来ることを」
    http://yuichisato.com/

    2017/11/10 23:28
  • 取り繕って良いところを見せるのではなく、むしろまだ駄目な部分をさらけ出せるレッスンの方が得るものが多くなります。
    消去法で自分が見えてくるからで、安心して恥をかける稽古場でありたい。失敗に沢山付き合いたいです。

    道場生日記「チャンスの準備」榊田力斗
    http://yuichisato.com/

    2017/11/16 23:20
  • どんな演技レッスンが効果があるか。
    自分自身が受講する側、講師する側両方で様々な経験をした中で、
    具体的な案や技術の提示がない
    一般論しか話していない
    など、これは避けたいなと選択して今のレッスンをやっています。
    受講生の感想をお伝えします。



    「課題が具体的に」(常見岳志)

    宙組の常見です。今年の7月から道場に入門して約四ヶ月が経とうとしています。
    私は道場に入門する前、専門学校で声優の勉強をしていたのですが、
    どうしても一人一人に割ける時間が限られており、
    講師の方が仰ってくださったことも中々直せず、
    才能がないのかもしれないと落ち込む事もありました。

    道場に通ってからは長い時間を自分に割いてくれること、
    その分具体的に足りない部分を指摘していただける回数も増えた為、
    自分の課題が具体的になりました。
    自分自身の成長を判断するのは難しく、課題も山積みですが、
    これからも一歩ずつ着実に進んでいけたらと思います。



    【主宰からひとこと】

    思いきって飛び込んでくれて、毎回レッスンしていて手応えがあり楽しいです。
    熱心に演技表現と向き合ってくれてありがとう。
    この四ヶ月の間にも、自分は向いてないんじゃないか、変化してないんじゃないか、
    相談してくれましたね。演技の悩みは各自それぞれがレアケース。
    一般的な大人数や短時間レッスンでは各自には向き合えず、大味の概論・一般論や
    各自の課題を繰り返し演じることで実感、改善する機会はなかなか持てません。

    相談してくれた悩みについて、短いレッスン期間でも、岳志さんのこことここがこう変わったと
    具体的に答えられ、また、今後これとこれが出来るようになるべきと
    取得すべき技術も具体的に紹介出来るレッスンが出来る場であることを
    私自身が嬉しく感じています。
    漠然と「演技が上手くなりたい。」ではなく、
    「貴方が行きたいのはあそこで、その為に道場のレッスンではこれとこれを取得させられます。」と
    目的地も技術も具体的な方が人は前進出来るからです。
    「なんとなく・・・」ではなく「これをこのくらい出来るように次はこれをする。」をドンドンやっていきましょう。

    2017/11/28 14:00
  • 練習をしていないことは人前で上手く出来ないのが当然。
    習い事をすることで自分を成長、前進させたい方なら
    一度は身を持って感じたことのある感覚だと思います。

    実際、やる気ある方はやるほどに向上していきます。
    人には伸び時というものがあって、習い事で言えばスタートダッシュで一番それを感じられます。
    それに比べれば、ある程度出来てきたり分かってきた頃、自分では停滞期というか
    進歩のスピードが弱まっているのでは・・と不安になる時期は必ずあるものです。
    今まで知らなかったことを知り、出来なかったことが出来てきたからこそ、
    自分へ抱く不安が鮮明になっていく過程です。

    でも、演技レッスンに関しては、今までいろいろレッスンを受けたけれど、
    自分に不満を抱けるところまで、レッスンで演技をさせてもらっていない、
    そもそも、練習と呼べるほど回数をやらせてもらっていない、
    1回のレッスンで5~10分しか演技してきていないという方が非常に多いです。

    存分に演技に挑戦した上で、もっとやりたいという自分の内面の声を聞いたり、
    そもそも自分に適正があるかどうか手応えの有る無しを感じるほど
    演技経験を持つ機会がないまま時間だけ過ぎていってしまう方の多さを勿体無く思います。

    声優アフレコ演技ワークショップ、参加の方からいただいたご感想を紹介します。
    これは単発ワークショップのご感想ですが、道場では通常レッスンで
    こうしたレッスンを毎週30時間以上やっていて、希望に合わせて受け放題のシステムです。

    ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

    先週は本当にお世話になりました。時間外までお世話になって大変嬉しかったです。
    現状自分にはマイク前での芝居の表現技術が足りていないと思っていた自分にとって細かく見ていただき、他の方と並べて聞くことで今の自分に何が足りないのかを再確認することができた1日でした。
    もっと時間をかけてマイク前の表現術を習得し、100パーセントの感情をマイクに乗せることができるようになりたいです。
    現在自分は他の団体に身を置いているので、こうしたワークショップ形式でしか参加できないので、頻繁にあれば参加出来る機会が増えて個人的に嬉しいです。


    個人ではやはり限界があると思うので、また開催する機会を見かけたら是非参加させていただきたいです。
    本当にありがとうございました。
    (Aさん・男性)


    先日はお世話になりました。


    1日がとても濃い1日となり、今後の糧となりました。
    なかなかマイク前の練習ができる環境がないので、本当に勉強になりました。
    長い時間ご指導いただきありがとうございました。
    またありましたら是非参加させていただきたく思います。
    (Nさん・女性)



    お疲れ様です。
    先日外画、アニメ両方受講させていただきましたHです!

    学びに満ちた時間と熱心なご指導本当にありがとうございました。
    そもそもマイク前演技の経験が少なすぎるのがコンプレックスなので、がっつり演じさせていただけて、本当にありがたかったです。
    今まで無頓着だった部分にも意識を張り巡らしながら芝居できるようになりたいと思えるものすごく有意義な時間でした。

    本当にありがとうございました!
    またお世話になりたいです。
    (Hさん・男性)

    ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

    「こんなに何回も大きな役を演じたことはないです。」、
    「もう3時間経っているとは思いませんでした。」
    専用音声ブースからこんな声が聞こえてくると心底嬉しいです。
    経験しなきゃ分からないことは世の中に沢山ありますが、演技本番の緊張感と楽しさも確実にそうだと思います。

    気軽に安心して。そして真剣に。
    やる気ある方にたっぷり自分を試してもらいたいです。


    ヴォイス&アクターズ道場
    http://yuichisato.com/

    2017/12/27 10:16
  • 「プロのなり方」

    昨日のレッスン時、
    撮影した番組のオンエア情報を道場メンバーから聞き、改めて嬉しかったです。

    ヴォイス&アクターズ道場からはプロダクション所属のプロとして活動していく道がいくつかあり、
    その主なやり方として、レッスンを受けている道場メンバーが
    キャスティング提携しているプロダクションからほぼ毎週提示される芸能案件、
    撮影や舞台の仕事に実際に出演。
    その演技ぶりをプロダクション側に見てもらい、
    また道場メンバー側にもそのプロダクションの雰囲気や内情を知ってもらい、
    何件か仕事をしてもらった上で、改めて道場メンバーとプロダクション側が面談。
    道場メンバーの希望と合致すれば所属となり活動していっています。

    じっくり時間をかけた「お見合い」と言うと実情が伝わりやすいと思います。
    「新人タレント〇〇オーディション」とか「〇〇シンデレラ・デビュー」などの
    派手なイベントやお祭り企画に比べると、見た目大変地味だし、
    各個人の希望やペースに合わせて進行していくのでパッと出ではなく時間もかかるけれど、
    逆に言えば一発勝負ではなくジワジワ作戦。
    現場で失敗したとしても必ず次のチャンスを用意出来るし、
    オーディションや本番どうしたら良いか分からない人には
    納得いくまで補講レッスン等でサポート出来るこのシステム、
    私は気に入っています。

    一見派手に見える芸能の世界は、実は地道に腕を磨く職人たちが働く技術職の世界で、
    派手な企画オーディションで優勝、華々しくタレント活動をスタートさせる人は実は極々々々一部。
    実際には上記のように「お試し」の中から徐々に演技を仕事とする手応えを掴み、
    知られ、認められてプロとして認知されていくケースが一番多いです。

    でもオーディション会場、ましてや本番の現場に入って、
    その時点での実力を存分に発揮出来る人はまれでしょう。
    チャンスだけ与えて、後は勝手に這い上がれる者だけを淘汰していく大手事務所もありますが、
    チャンス対応策として希望者には好きなだけ通常レッスンだけでなく補講レッスンでもサポート出来たら・・・。
    少人数制で専用稽古場と専用音声ブースがあればこそ出来ることを
    地道に、熱くしっかりやっていきたいです。


    ヴォイス&アクターズ道場
    http://yuichisato.com/

    2018/01/30 16:24
  • 無料体験で伝えていることは3と5の組み合わせ。至ってシンプルです。
    現役で活躍中の方にも同じことを伝えます。初心者で出来る同じことを経験者はより深く掘れる。
    そこに表現の真髄があるからです。自分らしさを感じる方法です。

    日記「3×5無限大」
    http://yuichisato.com/

    2018/02/15 22:36
  • 感情が伝わるにはいくつか共通点があり、演技はそれを利用した表現手段です。
    誰でも日常で無意識にやっていることを自覚し、自分でコントロールする。
    「今、こう思われたい自分に近づく。」誰だって演技しているものだし、演技が誰にでも役に立つ理由です。

    3月の声優アフレコ演技ワークショップのおしらせ
    http://yuichisato.com/

    2018/02/21 22:25
  • ミーハー上等♪ただ単に楽しむだけでもプラス一つ習慣付けるだけで、自分の表現の引き出しに出来ます。

    道場生日記「観劇とインプット」(石神貴之)
    http://yuichisato.com/

    2018/03/06 13:43
  • 感情解放と台詞をきっかけに合わせて正確に投げることの両立。
    作業の工程がまんま同じなこれをイメージするしながら見学すると
    理解しやすいと思います。

    日記「雪だるまの作り方」
    http://yuichisato.com/

    2018/04/26 08:54
  • 演技の引き出しを心に作っていく時、言葉によるラベル貼りをいつも勧めています。
    人は自分で自分に説明する時でも言葉で追体験する方が正確さが増すからです。
    普段自分でそうレッスンしているのに、不意にもらった言葉に強く励まされました。

    道場生日記「道場は自分にとってどういうところ」(池田翔)
    http://yuichisato.com/

    2018/06/15 13:15
  • レッスンでは初見や初立ち稽古への挑戦も大事にしています。
    今週は覚えてきた台詞を持ち寄り初めての立ち稽古が中心でした。
    緊張して部屋で自主練した時ほど台詞が出てこない・・・それを経験するのも大切なレッスンです。

    自分だったらここで話したくならない、とか、
    自分だったらここでこうは言わない、ところは台詞が飛びやすい。
    やっぱりここが飛ぶ・・・ところをチェックすると、役の性格と貴方の性格の違いが見えてきます。
    また、日本語の言い回し。
    普段から擬音を用いて会話しがちな人は擬音の入った台詞も違和感なく覚えやすいし、
    倒置法で話すのが癖になっている人はそういう言い回しが覚えやすい。
    台詞と向き合うことで自分の日本語の傾向も分かってくるのが演技レッスンの楽しさだと思います。

    2018/08/13 17:46
  • 全くの未経験者だったのに今では毎日のようにTVで観られる・・・
    演技レッスン講師にとって想像以上の嬉しさです。
    もう少し飛べそうなハードルを毎週用意するのはこちらにとっても大変勉強になりました。
    ついこの間なのに懐かしいです。

    佐藤祐一の日記「CMを観ながら」
    http://yuichisato.com/

    2018/12/15 10:34
  • 演出に対応してその場ですぐに演技を具体的に変えるのが私たちの仕事です。
    抽象的な言葉も自分の中で変換して見て聞いて分かる形で変える。
    それが心のままに自由に見える状態を目指しています。

    道場生日記「現場体験」(高橋岳則)
    http://yuichisato.com/

    2019/02/09 11:02

  • 本番に臨む具体的な準備、心がけが分かった上で現場に参加、
    ベストを尽くすスタッフ、キャストの姿を目の当たりにすると
    自分だったら、と反映しやすい。その機会を毎週作っています。

    道場生日記「撮影現場で」(櫻田将平)
    http://yuichisato.com/

    2019/03/13 15:09
  • 自覚した上で上手く付き合っていければ
    不完全でいいんだよイビツで構わないんだよ。
    レッスンで素敵な演技について伝えているのは結局、
    楽に生きられる自分との付き合い方なのだと感じます。

    日記「都合のいい時だけ離見の見の薦め」
    http://yuichisato.com/

    2019/03/29 13:03
  • アフレコは特殊作業で声優は職人です。
    条件下で感性の揺れを表出するのは途方もないことに最初は感じますが
    シングルキャストで丁寧に何度も演じれば、必ずその印象は変わっていきます。
    誰もが初めは未経験者です。

    声優アフレコ演技ワークショップ 5月のおしらせ
    http://yuichisato.com/

    2019/04/17 12:22

このページのQRコードです。

拡大