演劇初心者、久しぶりの方大歓迎!
演劇をしてみたいけど、何をすればいいかわからない。
演劇をする上で何を意識すれば良いかわからない。
自分の良いところを発見したい。etc..
演劇を始めたい方がぶつかる疑問にお答え致します。
そして、演劇をすることによってコミュ力もアップできます。
ぜひ、ご興味ある方はお申し込みください。
対象年齢(18歳以上)
日時:2025年3月20日(土)14:00〜16:30 場所:大崎第1地域センター 第4集会室
参加費:¥3,200
お申し込みご希望の方は下記メールアドレスまで
タイトルに参加希望と書いて送付ください
ya.sasaka0523@gmail.com
【レビュー】
色々な設定で即興のお芝居ができ、終始和やかでとても楽しい講座でした!
2025年2月受講
女性 30代
コミュ力を上げたいと思い、今回2回目の参加でした。
即興劇はセリフが出てこないこともありましたが、言語化能力が上がりそうな感じがしました。
アイデアを褒めていただけたりして、楽しかったです!
2025年1月受講
女性 50代
これまで演劇にチャレンジしたことはなかったですが、初めて参加し、楽しく過ごせました。脳の普段使っていない部分を刺激できたように思います。
ほかの習い事や勉強会と平行してスケジュールに入れて、また参加したいと思います。
ありがとうございました。
2025年1月受講
女性 30代
最初は緊張していましたが、ゲームが楽しく、だんだんとほぐれていくことができました。
台本読みと即興劇を行いましたが、即興劇はその場で思いついたアイデアで物語を作っていくことがとてもおもしろかったです。
2024年12月受講
男性 40代
また時間合えば、また参加させて頂きたいです
2024年8月受講
男性 40代
今回は2回目の参加で一人でした。
前半はシアターゲーム(何してるの?)、インプロ(設定あり、自由設定)をやたあと、発声、発音、滑舌をやりました。自分は滑舌が悪いので、外郎売りを使用して演技(売り手側の役)もしました。そのあとは滑舌が悪い原因や改善策も色々と丁寧にご指導を頂きました。
後半は講師の方と一緒に台本を使用して台詞の掛け合い、インプロをやりました。台詞の掛け合いでは役AとBをそれぞれやり、台本の解釈、動きも付けたり、役を交代もしたりして、相手と芝居もやり、お互いにレクチャーをしあいました。