※CoRich運営事務局はテーマの真偽について調査を行っておりません。募集情報に応募する前に、投稿者のプロフィールや公式ウェブサイト等をよくご確認ください。

アーラェ アンゲリー 来年3月新作舞台第8弾 出演者募集のお知らせ!

来年3月25日(水)~29日(日)八幡山ワーサルシアターで

行う、アーラェ アンゲリー プロデュース公演第8弾

『無頼くノ一 紅染まる朝に』その舞台にご出演頂ける方を

募集いたします!



【募集年齢・性別】

  ・15歳~50歳の男女。

  ・主役を含み、シングルまたはダブルの予定。



【チケットノルマ・バック】

  ・チケットノルマ無し。

  ・チケットバックは1枚目から発生。



【締切】

  来年1月8日(木)必着。



【応募に必要な書類】

  オーディション用紙(必要事項と未成年者は保護者の同意文を明記)に

  写真2枚(全身・上半身各1枚)を添付して郵送してください。



【郵送先】

  〒186-0003 東京都国立市富士見台2-30-12 リヴェール国立103

  『無頼くノ一 紅染まる朝に』出演者募集 係



【選考方法】審査料なし

  第1次審査 書類審査(審査結果は全員にメール)

  第2次審査 1月10日、都内にて自己PR・セリフの実技審査

        (役によってダンス・アクションの実技審査あり)



【日程】

  2015年3月25日(水)~29日(日)



【公演スケジュール(全10公演)】

  25日(水) 14:00(A)①  19:00(B)②

  26日(木) 14:00(B)③  19:00(A)④

  27日(金) 14:00(A)⑤  19:00(B)⑥

  28日(土) 13:00(B)⑦  18:00(A)⑧

  29日(日) 12:00(A)⑨  16:00(B)⑩



【チケット料金】

  前売3800円 / 当日4300円



【劇場】

  八幡山ワーサルシアター(杉並区上高井戸1-8-4 Toyaビル.3B1F)

     アクセス  京王線八幡山駅より徒歩1分。



【あらすじ】

  ダウンフィールド・・・それは黄泉の国のもう一つの呼び名。

  人間・動物問わず、現世で寿命を終えた生き物が必ず通り過ぎる

  場所である。



  そしてそこに、閻魔大王の指揮の下、現世とダウンフィールド双方の

  平和を護るべく働く者たちがいた。彼女たちはいつしか古来の戦士の

  名をとり『無頼忍群』と呼ばれるようになっていた。



  人々が持つ『心』に支えられ、永年にわたり護られてきた、

  生者と死者の平和。



  しかし、平和の砦たる無頼忍群中央司令部を、今、何者かが強襲した。

  瞬く間に炎に包まれる司令部を見下ろし、ほくそ笑む『敵』。

  『敵』は自らをこう呼んだ。『鬼』、と。



【これまでの協力事務所】   *50音順・敬称略

  アールズモーションジャパン/IVYアイビィーカンパニー/

  アイリンク/アップアンドアップス/AVILLA STAGE/

  アメイジングエンターテインメント/ウォーターブルー/

  EMOTION/A-LIGHT/えりオフィス/

  OFFICER AGENT BAROQUEWORKS/オフィス斬/カレント/

  劇団ハイデンカン/山王プロダクション/ジェイズプロデュース/

  STUDIO K’z/スペースクラフト・エンタテインメント/

  ZERO COMPANY/ゼロプロジェクト/

  ダブルアップエンタテインメント/TeamAZURA/DEARSTAGE Inc./

  ティアラ/天才劇団バカバッカ/日本児童/NEWSエンターテインメント/

  ニュースタイルプロダクション/パイク・プランニング/4C/

  プラウドエンターテインメント/ブレイクスループロモーション/

  プロダクション・エース/プロダクション・エース演技研究所/

  マウスプロモーション/三木プロダクション/ミュージカルビレッジ/

  ミルキークオーツ/メインキャスト/Media Factory/ライトスター/

  ラディウスエンターテイメント/麗タレントプロモーション/

  ロックンロール・クラシック



【お問合わせ】

  gysyq206@yahoo.co.jp

  アーラェ アンゲリー  藤田秀幸



皆様からのご応募お待ちしております!!!
  • オーディション実施者は合格者になるべく早く契約書を提示し、正式な契約を結びましょう。双方が納得できる公平で健全な関係を築き、突然の参加キャンセルなどのトラブルを回避しましょう。
  • オーディション合格者はなるべく早く実施者から契約書を受け取り、よく読んだうえで正式な契約を結びましょう。想定外のチケット販売ノルマやグッズ買取の強要などから身を守りましょう。