※CoRich運営事務局はテーマの真偽について調査を行っておりません。募集情報に応募する前に、投稿者のプロフィールや公式ウェブサイト等をよくご確認ください。

夏季集中創作ワークショップ in 天川村(2023年8月5日〆切))

  • MMST MMST(0)

    カテゴリ:ワークショップ告知 返信(0) 閲覧(233) 2023/06/07 10:14

<M.S.Pについて>
M.S.P(M.M.S.T SUMMER PROGRAM)は、第一線で勢力的に活躍されている様々な作り手をアトリエに招聘し、実際に作品を創作して頂きながら、施設の魅力とその可能性を発見をしていく、創作ワークショッププログラムです。
2008年より毎夏実施しており、様々な作家がアトリエに滞在。魅力的な作品を生み出してきました。

2008 大久保吉倫明/ Noriaki Okubo (俳優練塾/京都)
2009 田中 秀彦/Hidehiko Tanaka (iroNic ediHt DESIGN ORCHESTRA/大阪)
2010 山田 恵里香/Erika Yamada (空間再生事業 劇団GIGA/福岡)
2011 中屋敷 法仁/Norihito Nakayashiki (柿喰う客/東京)
2012 黒澤 世莉/Seri Kurosawa (時間堂/東京)
2013 百瀬 友秀/Tomohide Momose (M.M.S.T/福岡)
2014 金 世一/Seil Kim (世 ami/韓国)
2015 広田 淳一/Junichi Hirota (アマヤドリ/東京)
2016 加藤 里志/Satoshi Kato (サクソフォン奏者・音楽家/東京)
2017 田辺 剛/Tsuyoshi Tanabe(下鴨車窓/京都)
2018 鈴木 アツト/Atsuto Suzuki(劇団印象/東京)
2019 山口 茜/Akane Yamaguchi(サファリ・P/京都)
2021 石田 聖也/Seiya Ishida(演劇ユニットそめごころ/福岡)
2022 コロ(COROBUCHICA./東京)

================================
M.M.S.T SUMMER PROGRAM 2023
舞台創作ワークショップ
【参加俳優募集】
================================
奈良県天川村にあるアトリエM.A.Lに滞在し一つの作品を創作します。最終日には観客を招いての上演実習を実施。参加者は戯曲解釈、シーン作りは勿論、舞台照明やスタッフワーク、本番に向けてのコンディション調整等、舞台創作に関するあらゆる問題に総括的に取り組んでいきます。

【創作作品】
『the Proposal』
作:アントン・チェーホフ

【担当講師】
YANG Hyoyun/양효윤 ヤン・ヒョユン
(演出家・俳優)
韓国・釜山出身。慶星大学 演劇映画学科卒業/舞踏学科卒業。
2009 カマゴル若い演出家展 身体劇「椅子」
2010 ダンス2010-17 人の若い作家展 招待「流浪の歌」 アジムスオペラ団 創作オペラ「白山 アン・フイジェ」
2014 ソウル演劇祭招待/ 釜山演劇祭開幕招請「霣、樂 - 운, 악」 (第31 回全国演劇祭大統領賞/ 第31 回釜山演劇祭 最優秀作品賞 受賞),
2015 東アジア演劇交流展 HANARO Project vol. 2「ドラマ」演出 (釜山/福岡)
2019 隱形城市三城記 Invisible Cities A Tale of Three Cities 台湾国立演劇実験劇場 演出
2020 Pre Global Woman Perfoming Art Festival 2020 「ドラマ」 2021 韓国新人劇作家シリーズ VOL.6 IN TOKYO 「トーチ」
2023 「Othello」出演(釜山国際演劇祭2023「注目作品」プログラム参加)

【実施日時】
2023年8月15日(火)~21日(月)
※最終日21日(月)は大阪in→dependent theatre 1stにて上演実習を行います。

【実施会場】
アトリエ M.A.L
〒638-0561 奈良県吉野郡天川村広瀬259

【参加資格】
18歳以上の男女。未経験者可。

【募集定員・締切】
10名(定員になり次第締め切ります)

【参加費】
35,000円(滞在費、食費を含む)

【申込方法】
下記、特設サイトよりご確認ください。
https://ws.mmst.net/msp23/

ーーーーーー
主催:M.M.S.T
協力:in→dependent theatre
【ハラスメント防止のための取り組み】
■恫喝、罵倒などの威圧的、暴力的な言動を行いません。
■ワークショップ指導者と参加者が2人きりになることはありません。
■身体的な接触は指導のために必要な場合に限り、社会通念上適切な箇所のみに行います。
■あらゆる差別と暴力を容認せず、誰もが心身ともに安全で、安心できる環境づくりに努めます。
■参加者には主催者作成のハラスメント防止ガイドラインをご確認の上、同意の署名をいただきます。
  • オーディション実施者は合格者になるべく早く契約書を提示し、正式な契約を結びましょう。双方が納得できる公平で健全な関係を築き、突然の参加キャンセルなどのトラブルを回避しましょう。
  • オーディション合格者はなるべく早く実施者から契約書を受け取り、よく読んだうえで正式な契約を結びましょう。想定外のチケット販売ノルマやグッズ買取の強要などから身を守りましょう。

このページのQRコードです。

拡大