夜鳥 翔べ~夜を生きる~
WITHYOU
新宿シアターモリエール(東京都)
2022/11/17 (木) ~ 2022/11/27 (日)公演終了
期待度♪♪♪♪♪
「嬢王」をはじめとしたネオン劇画(ネオン街を舞台にした水商売モノ)の開祖・倉科遼の原作とあれば、本格的な物語が期待できる。劇場が主催劇団への管理不十分で小劇場初のクラスターを発生させ、劇場としての営業をずっと停止していたシアターモリエールというのにも注目。
グッバイ ロビンソン
トツゲキ倶楽部
「劇」小劇場(東京都)
2022/10/26 (水) ~ 2022/10/30 (日)公演終了
期待度♪♪♪♪♪
♪ボクらはみんな生きている♪でよく知られる「手のひらを太陽に」の作詞はアンパンマンのやなせたかしだったなあ。作曲はいずみたくだったけど横森良造さんのアコーディオンでもよく聴いたっけ。「グッバイ ロビンソン」ってのはどういう話の展開になるんだろう。ロビンソンで思い出すのは「卒業」のMrs.ロビンソンか欧州のレスラーで日本でも人気だったビル・ロビンソン、あとはロビンソン・クルーソーくらいだなあ。
ハッピーな泥棒が月を回す。
空想実現集団TOY'sBOX
東京アポロシアター(東京都)
2022/10/13 (木) ~ 2022/10/16 (日)公演終了
アイ・アム・ア・ストーリー
シベリア少女鉄道
シアター・アルファ東京(東京都)
2022/10/12 (水) ~ 2022/10/23 (日)公演終了
期待度♪♪♪♪♪
丁寧な説明文の中に挟まれた「さあ、民よ私に跪け。崇め讃えよ。命乞いをしろ。」の一行。シベリア少女鉄道を略するとS少女鉄道だが、もしかしてS系? 一夜だめMになって奴隷としてお仕えしてみるのも一興。
ハッピーな泥棒が月を回す。
空想実現集団TOY'sBOX
東京アポロシアター(東京都)
2022/10/13 (木) ~ 2022/10/16 (日)公演終了
いびしない愛
ばぶれるりぐる
こまばアゴラ劇場(東京都)
2022/10/13 (木) ~ 2022/10/17 (月)公演終了
踊るプロポーズ ~2022~
ROUND TREE プロデュース
VOICE BAR J☆ジェイ(埼玉県)
2022/10/13 (木) ~ 2022/10/16 (日)公演終了
Shanghai Melancholy OPERA「上海的愁悶」
アートプロジェクト集団「鞦韆舘」
近鉄アート館(大阪府)
2022/10/14 (金) ~ 2022/10/15 (土)公演終了
期待度♪♪♪♪♪
満州キネマ 作風と方針
日本軍と中国人テロリスト
映画セットがホンモノ、撮影隊を襲う
桂蘭は、奴隷である自分が主人に叛乱する覚悟を決める。
面白そうです
ライダース・バラッド
円盤ライダー
πTOKYO(東京都)
2022/12/13 (火) ~ 2022/12/22 (木)公演終了
GOLD IN THE DUST
GROUP THEATRE
浅草九劇(東京都)
2022/10/12 (水) ~ 2022/10/16 (日)公演終了
期待度♪♪♪♪♪
人の心、極めて深く謎に満ちた領域だ。20世紀末にペンローズが心を量子的にどう捉えるかについて考究していたが。いずれにせよ、心を捉えることは、我らは何処から来て、何処へゆくか? 人間とは何か? という究極の問いと深い繋がりのある問題、実に面白そうだ。
YOKOHAMA 3 PIECES
theater 045 syndicate
KAAT神奈川芸術劇場・大スタジオ(神奈川県)
2022/10/13 (木) ~ 2022/10/16 (日)公演終了
妖話会
遊戯空間
プロト・シアター(東京都)
2022/11/19 (土) ~ 2022/11/20 (日)公演終了
期待度♪♪♪♪♪
リーディング劇と、朗読劇はおなじなのでしょうか。文学作品を言葉の演技力で聞かせてくれそうですね。少し怖い話と言うのも気になりますね。
白い楽園、黒い鳥
Oi-SCALE
中野スタジオあくとれ(東京都)
2022/11/04 (金) ~ 2022/11/06 (日)公演終了
いびしない愛
ばぶれるりぐる
こまばアゴラ劇場(東京都)
2022/10/13 (木) ~ 2022/10/17 (月)公演終了
期待度♪♪♪♪♪
いびしない 博多弁なんですかね。その土地の言葉に込められる内容は説明だけでは、わからないですよね。是非、聞いて感じてみたいですね。
コロナでいろんなことがありましたよね。現実も…内容拝見しました。面白そうですね。是非、見てみたいですね
〜特別公演〜仮名手本『百物語〈仮〉』
制作「山口ちはる」プロデュース
下北沢 スターダスト(東京都)
2022/10/29 (土) ~ 2022/10/31 (月)公演終了
期待度♪♪♪♪♪
夏は終わりましたが、実話怪談と演劇。面白い企画ですね。少し怖いですけどね。劇場ってなんかいそうですよね。でも、興味ありますね。
「潜水艦とクジラと・・・」
椿組
雑遊(東京都)
2022/11/10 (木) ~ 2022/11/20 (日)公演終了
期待度♪♪♪♪♪
初夏の恒例だった花園神社野外劇が今年は初日だけの上演で中止となった椿組、財政的にも大きな負担となったはずだが、やはり外波山文明の演劇にかける情熱はこのくらいで挫けるものではなかった。野坂昭如と 黒田征太郎による「戦争童話集」の中から3〜4編のお話を、朗読・群読・演劇・映像・ダンス等の様々な表現方法を駆使し上演するというこの企画シリーズ、私は未見だが、楽しみでしょうがない。
ジャンキー・チエの木人件
グワィニャオン
シアターグリーン BIG TREE THEATER(東京都)
2022/11/16 (水) ~ 2022/11/20 (日)公演終了
アイ・アム・ア・ストーリー
シベリア少女鉄道
シアター・アルファ東京(東京都)
2022/10/12 (水) ~ 2022/10/23 (日)公演終了
ジャンキー・チエの木人件
グワィニャオン
シアターグリーン BIG TREE THEATER(東京都)
2022/11/16 (水) ~ 2022/11/20 (日)公演終了
期待度♪♪♪♪♪
グワイニャオンの芝居はハズレはないし,観終わった後に内容や舞台装置も含めて凄いと感じたものが多い。今作もどのような仕掛けが待っているのか?期待しています。
ハッピーな泥棒が月を回す。
空想実現集団TOY'sBOX
東京アポロシアター(東京都)
2022/10/13 (木) ~ 2022/10/16 (日)公演終了