僕のポケットは星でいっぱい
トモダオレ。
布施PEベース(大阪府)
2022/11/05 (土) ~ 2022/11/06 (日)公演終了
ラビットホール
劇団昴
Pit昴/サイスタジオ大山第1(東京都)
2022/10/28 (金) ~ 2022/11/13 (日)公演終了
期待度♪♪♪♪
親友が、似たような不遇の出来事に遭い、初めのころは言葉も投げかけられない自分に嫌気がさしていました。
もう遠いことになり、失語もなくなりはしましたが、とはいえ忘れられないものです。
だから、ではありません。
純粋に劇を楽しみにしています。
短編劇集「新江古田のワケマエ」
劇団二畳
FOYER ekoda(ホワイエ江古田)(東京都)
2022/10/29 (土) ~ 2022/11/03 (木)公演終了
期待度♪♪♪♪
見やすい短編は、逆に言うと、なかなか印象に残らないのではという懸念があります。
これまで見たものがそうであったので、今回こそはと期待しています。
江古田は、私の人生最初の勤務地というのも、足を向ける動機です。
期待しています。
テノヒラサイズの人生大車輪2022
BALBOLABO
シアターKASSAI【閉館】(東京都)
2022/10/20 (木) ~ 2022/10/23 (日)公演終了
期待度♪♪♪♪
現代版、「監禁的千夜一夜物語」・・・いや違うか。
謎解きとコメディとか。それは嬉しいことです。
最近、笑っていないような気がしています。
期待していますよ。切に、切に。
短編劇集「新江古田のワケマエ」
劇団二畳
FOYER ekoda(ホワイエ江古田)(東京都)
2022/10/29 (土) ~ 2022/11/03 (木)公演終了
期待度♪♪♪♪
どの作品も面白そうです。30分という時間に、面白さがギュッと詰まっているのかな?と思います。
フライヤーのイラストや雰囲気も素敵です。観てみたいです!
オーガッタジャ!
発条ロールシアター
阿佐ヶ谷アルシェ(東京都)
2022/11/03 (木) ~ 2022/11/06 (日)公演終了
短編劇集「新江古田のワケマエ」
劇団二畳
FOYER ekoda(ホワイエ江古田)(東京都)
2022/10/29 (土) ~ 2022/11/03 (木)公演終了
テノヒラサイズの人生大車輪2022
BALBOLABO
シアターKASSAI【閉館】(東京都)
2022/10/20 (木) ~ 2022/10/23 (日)公演終了
オーガッタジャ!
発条ロールシアター
阿佐ヶ谷アルシェ(東京都)
2022/11/03 (木) ~ 2022/11/06 (日)公演終了
ワーニャおばさん!
オフィス由宇
中目黒キンケロ・シアター(東京都)
2022/10/21 (金) ~ 2022/10/25 (火)公演終了
テノヒラサイズの人生大車輪2022
BALBOLABO
シアターKASSAI【閉館】(東京都)
2022/10/20 (木) ~ 2022/10/23 (日)公演終了
ワーニャおばさん!
オフィス由宇
中目黒キンケロ・シアター(東京都)
2022/10/21 (金) ~ 2022/10/25 (火)公演終了
期待度♪♪♪♪♪
タイトルのセンスが抜群! 而もこの時期、ロシアは西側の最大の敵・脅威として蛇蝎の如く嫌われているのに、舞台はアメリカ! このブラックジョーク。オモクロイ!!
Autumn concert 2022
優希
ドルチェ・アートホール Osaka(大阪府)
2022/10/16 (日) ~ 2022/10/16 (日)公演終了
期待度♪♪♪♪♪
6時間で3500円と結構コスパの良い企画ライブ。
公演が無かったらうかがおうとおもってたが…
結構、公演が重なり、今回は断念。
またの機会に伺えたら…
テノヒラサイズの人生大車輪2022
BALBOLABO
シアターKASSAI【閉館】(東京都)
2022/10/20 (木) ~ 2022/10/23 (日)公演終了
グッバイ、ブルーバード[happy happy]
劇団CLOUD9
イカロスの森(兵庫県)
2022/10/15 (土) ~ 2022/10/16 (日)公演終了
夢 相 心-Mu sou shin-
劇団まっコイ
in→dependent theatre 1st(大阪府)
2022/10/14 (金) ~ 2022/10/16 (日)公演終了
期待度♪♪♪♪♪
コロナ禍の為、まっコイさんもかなり久しぶりの観劇(3年ぶり?)。
『雨と夢のあとで』では、大号泣したのを今でも覚えています。
今回も楽しみにしています。
否
早稲田大学演劇研究会
早稲田大学大隈講堂裏劇研アトリエ(東京都)
2022/10/27 (木) ~ 2022/10/30 (日)公演終了
期待度♪♪♪♪♪
フライヤーを拝見すると、タイトル脇に”これも、私だ。”とある。自己肯定欲求ということか? こんなに好い加減で無茶苦茶なことが堂々と通ってしまう現在の日本でそれなりの優等生として生きることの下らなさを肯定したいのだろうか? それとも外に出て先ずは世界から日本を眺めてみたいのか? ここを先途と心して掛かるべきだろう。
シンゴとユリ
倉山の試み
下北沢 スターダスト(東京都)
2022/11/04 (金) ~ 2022/11/10 (木)公演終了
VANYA‼︎
人間劇場
SPACE EDGE(東京都)
2022/11/03 (木) ~ 2022/11/06 (日)公演終了
期待度♪♪♪♪♪
人間の悲哀を前向きにですよね。どんな風に見せてくれるのか。チェーホフ時々拝見しますが、演出で雰囲気も変わるので、楽しみですね
ラビットホール
劇団昴
Pit昴/サイスタジオ大山第1(東京都)
2022/10/28 (金) ~ 2022/11/13 (日)公演終了
期待度♪♪♪♪♪
かわいそうなお話ですが、どんな心境の変化が観られるのか興味あります。どんな結末かは想像できませんが。個人的には、前向きに終わると嬉しいですね