「神戸 わが街」
兵庫県立ピッコロ劇団
兵庫県立芸術文化センター 中ホール(兵庫県)
2025/02/21 (金) ~ 2025/02/23 (日)公演終了
wowの熱
南極
新宿シアタートップス(東京都)
2025/03/26 (水) ~ 2025/03/30 (日)公演終了
さいごの一幕
演劇やるん会
聖天通劇場(大阪府)
2025/02/22 (土) ~ 2025/02/23 (日)公演終了
サヨウナラバ【大阪公演】
玉造小劇店
山本能楽堂(大阪府)
2025/02/20 (木) ~ 2025/02/25 (火)公演終了
無尽灯
刹那のバカンス
布施PEベース(大阪府)
2025/02/22 (土) ~ 2025/02/24 (月)公演終了
FAMILIA
劇団カオス
大阪公立大学杉本キャンパス旧教養地区北食堂2階オアシス(大阪府)
2025/02/22 (土) ~ 2025/02/23 (日)公演終了
多分、行けたら行きます
にちようび企画
in→dependent theatre 1st(大阪府)
2025/02/22 (土) ~ 2025/02/24 (月)公演終了
なんかの味
ムシラセ
OFF OFFシアター(東京都)
2025/04/02 (水) ~ 2025/04/09 (水)公演終了
期待度♪♪♪♪♪
毎作、切り取られるのは隣人の少し特別な日の一部始終。だのに気づけばこんなにも心を掴んで離さないのかという登場人物達の機微がたまらない!新作の彼らはどんな人間たちで何を思って生きるのか、早く会いたい。
TEAMきらきら発表公演&ぷちっとWOW!! 第3回公演
劇団 ユニットWOW!!
聖天通劇場(大阪府)
2025/04/09 (水) ~ 2025/04/14 (月)公演終了
期待度♪♪♪♪♪
どちらも面白そう。設定としては申し分ないお話。楽しい時間が過ごせそうな予感です。関東でたくさんお芝居見ていますが関西の雰囲気もまた楽しみにしています。
なんかの味
ムシラセ
OFF OFFシアター(東京都)
2025/04/02 (水) ~ 2025/04/09 (水)公演終了
期待度♪♪♪♪♪
昔の日本映画のようなビジュアルに「なんかの味」笑
観る前からいろいろと想像させられて、しかも毎度そんな想像を超えてくるムシラセのお芝居。今回も観たすぎる。
20周年コント公演〜今夜はキックバック〜 20周年パーティーもやるよ!
笑の内閣
アバンギルド(京都府)
2025/02/22 (土) ~ 2025/02/24 (月)公演終了
ハッピーケーキ・イン・ザ・スカイ
あまい洋々
王子小劇場(東京都)
2025/03/13 (木) ~ 2025/03/16 (日)公演終了
期待度♪♪♪♪♪
予定2025/03/13 (木)
今までも面白そうな作品が多かったですね、今回は王子小劇場。どんな作品なのか、楽しみ。
でも子どもたち、あるいは女性は、法律で護られているはずなのに、大人や男性たちが法律を知らないとどうしょうもないと思う。
日本のほとんどがいまだに土建国家だからなのでしょうか…?人口的に土方チックな人たちが東京ですら下町のほとんどを占めている。
そこでは高齢者や子どもたちや女性や障碍者の人権は守られないことが非常に多いと感じる。
自分の家の周りの目黒〜世田谷には、省庁の高級官僚とかトップの弁護士とかが大量に住んでいるので、そうでもないけど、本当に日本は二分されてしまったのではないかと思う。テレビはあまり日本が二分されていることを伝えないけれど、例えば若い単身女性の比率を見れば安全なまちとそうでないまちの区分はかなり明確だと思う。
僕の住んでる街では法律は守られている、ように見える。法律を少しでも破る人間は社会から追放される。例え弁護士でも、割と近くに懲戒委員とかがいたりするから、おそらく変なことしたら通報されて弁護士会に懲戒されて一瞬でクビになるだろうし、それは政治家でもそう。子どもたちに対して違法行為をしたらたぶん一瞬で社会から追放される、と思う。…身近で見ないが。
それ以外のまちでは割と権力さえあればあとはめちゃくちゃで、法律なんか簡単に無視する。違法とか言うと、妄想だとか、弁護士なんか大したことない(役所の部長が顧問の弁護士に違法と言われてブチ切れているのを見たことがある、めちゃくちゃ)、警察と知り合いだ(もちろん嘘)、攫うぞとか、そういや昔、いま警視庁を管理してる会社がなぜかヤクザ呼ばわりされてるのも見た。(どんなヤバい会社かと思われそうだけど、役所なんだよね…冗談だとは思うんだけど(冗談では済まないが(苦笑))。親がそんなんばっかだと当然子どもたちにも伝染するし、そんな所からやってきたのがたまに法治社会に紛れ込むとフジテレビみたいな大騒ぎになる。そのまちの人たちには、恐ろしいことにそれが当たり前で、法律は金持ちの娯楽だと思っているらしい、というかそう言っていた。
そんなまちでどうやって生きていくのか、父親たちは昼都心の法律の守られたまちに行っていて留守であるのに、子どもたちが大人たちのいない昼のまちでサバイブするのは大変だと思うよ。本当に。大人も子どもたちも。
長くなってすみません、でも自分子どもいないんで、年取ったら家をちびっこハウスみたいにできないかと思ってて、交番近いし。そんなふうに考えて割と気になる題材なので。他の人も観る前に書いてみてほしい。身の回りのことなど。
多分、行けたら行きます
にちようび企画
in→dependent theatre 1st(大阪府)
2025/02/22 (土) ~ 2025/02/24 (月)公演終了
そして下北沢で我々は
片岡自動車工業
ACT cafe(大阪府)
2025/04/11 (金) ~ 2025/04/13 (日)公演終了
期待度♪♪♪♪♪
お局ちゃんを観た時「度肝を抜かれる」ってこういうことか〜と思いました。最高でした。ACT cafeとは!まじかで熱苦しい公演が観られるのを期待してます。
さよなら樋口一葉、ようこそ津田梅子公演 『お札のはなし』
ARTIST * LABO
東京おかっぱちゃんハウス(東京都)
2025/02/28 (金) ~ 2025/03/02 (日)公演終了
クレイジー・ジャンキー・ショッピング
MAO WORKS
ミカン下北 砂箱(東京都)
2025/05/09 (金) ~ 2025/05/11 (日)開幕前
アナスタシア
共立女子大学ミュージカル研究部
共立女子大学 共立講堂(東京都)
2025/02/25 (火) ~ 2025/02/25 (火)公演終了
期待度♪♪♪♪♪
ミュージカルを観劇する機会が少ないですので、共立女子大学ミュージカル研究部 冬公演「アナスタシア」を、観劇してみたく、楽しみにしております。
未来世紀天下茶屋最終章 西区辺境部物語
劇団酔族館
in→dependent theatre 2nd(大阪府)
2025/05/23 (金) ~ 2025/05/25 (日)開幕前
予約受付中極道シアターカンパニー
スズキプロジェクトバージョンファイブ
ウッディシアター中目黒(東京都)
2025/03/01 (土) ~ 2025/03/09 (日)公演終了
極道シアターカンパニー
スズキプロジェクトバージョンファイブ
ウッディシアター中目黒(東京都)
2025/03/01 (土) ~ 2025/03/09 (日)公演終了