最新の観たい!クチコミ一覧

481-500件 / 191503件中
【ファム・ファタール】

【ファム・ファタール】

演劇制作体V-NET

TACCS1179(東京都)

2025/05/21 (水) ~ 2025/05/25 (日)開幕前

予約受付中

期待度♪♪♪♪♪

作品内容拝見しました。アラ還の人にはドツボの内容ですね。バブルのときにまさに学生だった人にはたまらない内容ですね。ぜひぜひ観てみたい!です。

ナイト・メア

ナイト・メア

Project To Do

萬劇場(東京都)

2025/05/01 (木) ~ 2025/05/04 (日)開幕前

予約受付中
「溟海と卍編」「精霊と焔編」

「溟海と卍編」「精霊と焔編」

劇団ココア

萬劇場(東京都)

2025/03/18 (火) ~ 2025/03/23 (日)公演終了

右往左往

右往左往

猿博打

OFF OFFシアター(東京都)

2025/03/20 (木) ~ 2025/03/23 (日)公演終了

期待度♪♪♪♪♪

猿博打の公演、毎度楽しみにしています。
今回も息のピッタリ揃った掛け合いに期待!

Better Days

Better Days

“STRAYDOG”

アトリエファンファーレ高円寺(東京都)

2025/03/26 (水) ~ 2025/03/30 (日)公演終了

期待度♪♪♪♪♪

沖縄の受験生少女たちの靑春譚、興味あります。見てみたいです。
レモンズカンパニーの過去公演は評価高かったみたいなので、期待が大きいです。

COUNT10 〜十離詩・夢十夜〜

COUNT10 〜十離詩・夢十夜〜

街の星座

王子スタジオ1(東京都)

2025/03/20 (木) ~ 2025/03/23 (日)公演終了

期待度♪♪♪♪♪

夢十夜はよく知っているけど、十離詩って何?と思ったら、唐代の女性詩人だったのか…『十』つながり…?

と思いつつ、薛濤って誰?と誰でも思いそうな気もする。日本人のだいたいがそうだと思うが、岩波文庫で詩集がでていない中国の詩人はあまり頭にない(苦笑

王維とかなら、岩波で詩集も出てるし、三井とかの美術館に行くと何となく中国の詩画的なものがあればモチーフになってるものがあったり『文化とかが好きな人ならみんな知ってるよね』的なオーラありで、よし久々に積ん読してたけど再読してみようかなっというきっかけにもなるけれど…薛濤…王維と同じ唐代だから、仏教伝来の時期にもなって親近感もあるし…(自分の漠然とした認識では、各国の支配体制が確立した時期に影響を受けた中国の文化が本国中国より残っている気がして、それだと清代→台湾、明代→朝鮮、宋、唐代→日本な漠然としたイメージで、それだと唐代あたりが一番華やかで多くの日本人にとっては一番親近感のあるイメージになる、ような気がする(勝手な漠然としたイメージ))…時代的には、残っている数少ない仏像とかを見ても、明らかに黄金時代だった天平時代の、おそらくは当時の人たちにとっては現在の渋谷のような存在だったであろう、長安、華の都と女性詩人…確かに綺羅びやかで華やかな気がする…読んだことないけど、と思いつつ、なんかテンションじわっと上がってきた感あり。

Economy class

Economy class

劇団イン・ノート

下北沢 スターダスト(東京都)

2025/04/19 (土) ~ 2025/04/20 (日)公演終了

期待度♪♪♪♪

石川さんってアンサンブル・デイズに出ていた方かしら?

あるアルル

あるアルル

やみ・あがりシアター

北とぴあ ペガサスホール(東京都)

2025/04/30 (水) ~ 2025/05/06 (火)開幕前

予約受付中

期待度♪♪♪♪♪

今年もGWに北とぴあでの公演。キーワードは“あるある”。これは観たい。

夏砂に描いた

夏砂に描いた

miwa produce。

πTOKYO(東京都)

2025/03/28 (金) ~ 2025/03/30 (日)公演終了

期待度♪♪♪♪♪

「えのもとぐりむ」さん、お名前と共に作品も気になっていました。
是非、一度拝見したいです。

ちはる塾〜「読む演劇2」

ちはる塾〜「読む演劇2」

制作「山口ちはる」プロデュース

下北沢 スターダスト(東京都)

2025/04/02 (水) ~ 2025/04/06 (日)公演終了

期待度♪♪♪♪♪

朗読劇が好きで見に行きますが、なんだか普通の朗読劇ではなさそう…
「読む演劇」興味津々です!

ガラスの動物園

ガラスの動物園

滋企画

すみだパークシアター倉(東京都)

2025/03/26 (水) ~ 2025/03/31 (月)公演終了

期待度♪♪♪♪♪

テネシー・ウィリアムズの名作が、どのような演出で表現されるのか?楽しみです。

或る、かぎり

或る、かぎり

HIGHcolors

駅前劇場(東京都)

2025/04/02 (水) ~ 2025/04/06 (日)公演終了

期待度♪♪♪♪♪

初めての親子喧嘩ですか。
きっとずっと我慢していたんでしょうね。
 
チラシを見ると引きこもりっぽくもあり、興味深いです。

白い輪、あるいは祈り

白い輪、あるいは祈り

東京演劇アンサンブル

俳優座劇場(東京都)

2025/03/19 (水) ~ 2025/03/23 (日)公演終了

期待度♪♪♪♪♪

とうに書いたつもりだったが..。
鄭+アンサンブルの舞台は随分昔あった気が・・否、あれは坂手洋二だったか?・・と検索してみて、あった、と思ったら違った(苗字だけ同じだった)。
初となるアンサンブルと鄭義信の顔合わせ。
俳優座劇場閉館カウントダウンの一つとして観られるのも嬉しい。ブレヒトの代表的な寓話を素材に選んだのは千田是也氏へのオマージュ、だろうか?(分からないけれど)そしてブレヒトと言えば東京演劇アンサンブル。
あまり期待を高めず、肩の力を抜いて、観に行こうっと。

御託はいい、戦え~殺陣サミット 2025~

御託はいい、戦え~殺陣サミット 2025~

Sword Performance Team 偉伝或~IDEAL~

吉祥寺スターパインズカフェ(東京都)

2025/04/10 (木) ~ 2025/04/12 (土)公演終了

期待度♪♪♪♪♪

兼田さんの殺陣を楽しみにしています。

或る、かぎり

或る、かぎり

HIGHcolors

駅前劇場(東京都)

2025/04/02 (水) ~ 2025/04/06 (日)公演終了

期待度♪♪♪♪♪

2019年11月の再演のようだが、初めての親子喧嘩を主にした心の活劇をどう描いているのか興味が湧く

夏砂に描いた

夏砂に描いた

miwa produce。

πTOKYO(東京都)

2025/03/28 (金) ~ 2025/03/30 (日)公演終了

期待度♪♪♪♪

タイトル、フライヤーデザイン共にとても物静かで穏やかであるのに、どこか心騒めかせるものがある
それが何なのか、とても気になる

或る、かぎり

或る、かぎり

HIGHcolors

駅前劇場(東京都)

2025/04/02 (水) ~ 2025/04/06 (日)公演終了

期待度♪♪♪♪♪

楽しみです、

オリーブのたね

オリーブのたね

teamキーチェーン

吉祥寺シアター(東京都)

2025/04/19 (土) ~ 2025/04/29 (火)上演中

予約受付中

期待度♪♪♪♪

予定2025/04/20 (日) 19:00

初めての劇団さんですが、言葉がテーマということで観にいきたいなあと思いました。
どんなお話が紡がれるのか、公演が待ち遠しいです

人生は極楽よりも極楽的である

人生は極楽よりも極楽的である

Dotoo!

駅前劇場(東京都)

2025/03/26 (水) ~ 2025/03/30 (日)公演終了

期待度♪♪♪♪♪

作品と人格は一致しないー
だろうなぁと思いますが
どんな文豪が
どんなキャラで出てくるのか
とても興味がそそられますね

そして下北沢で我々は

そして下北沢で我々は

片岡自動車工業

ACT cafe(大阪府)

2025/04/11 (金) ~ 2025/04/13 (日)公演終了

期待度♪♪♪♪♪

だいすきな片岡自動車工業が大阪に帰って来る!!観に行くに決まってるっしょー\(^o^)/
楽しみにしております\(^o^)/

このページのQRコードです。

拡大