Day Dream Dance D.C.
空想実現集団TOY'sBOX
ウエストエンドスタジオ(東京都)
2024/11/13 (水) ~ 2024/11/17 (日)公演終了
孤という毒2
獏天
サンガイノリバティ(東京都)
2024/11/20 (水) ~ 2024/11/29 (金)公演終了
期待度♪♪♪♪♪
コドクという
タイトルで良いのであろうなぁと
コールセンターとかセルラー
みたいな映画を思い出すけど
何か辛そうな現実が出てきそうデスよね
La Memoria del pueblo ~民族の記憶~
ARTE Y SOLERA 鍵田真由美・佐藤浩希フラメンコ舞踊団
渋谷区文化総合センター大和田・さくらホール(東京都)
2024/11/06 (水) ~ 2024/11/07 (木)公演終了
女子と算数
NICE STALKER
ザ・スズナリ(東京都)
2024/12/25 (水) ~ 2024/12/29 (日)公演終了
期待度♪♪♪♪♪
ふーん、なるほど。よっぽど理系にコンプレックスがあるんですね。いや、あるいは逆にコンプレックスがある振りをして理系女子の気を引こうとしているのか。どっちなのか。これは確かめる必要があるかもしれませんね。(※ありません)
「計算」が得意な眼鏡女子がたくさん? どんな「計算」が得意なんでしょうね。しかも眼鏡女子? 最近の娘っ子は怖いから。(※怖くは、、、)
Day Dream Dance D.C.
空想実現集団TOY'sBOX
ウエストエンドスタジオ(東京都)
2024/11/13 (水) ~ 2024/11/17 (日)公演終了
期待度♪♪♪♪♪
無関係と思っていた動作が、実はそのスポーツの基礎訓練になっていた なんて映画があった。その日本中を沸かせた快作を連想してしまうが…。掃除⁉う~ん気になる。ぜひ「起きたまま見る夢の世界」に誘われたい!
朗読劇 「すっぴん 2024」
kimagure studio
すみだパークシアター倉(東京都)
2024/11/13 (水) ~ 2024/11/17 (日)公演終了
クリスパ ❤ グランデ
劇団娯楽天国
ザ・ポケット(東京都)
2024/11/20 (水) ~ 2024/11/24 (日)公演終了
期待度♪♪♪♪♪
二つほど前の SHOWほど素敵なショーバイはない! を拝見しました。たっぷり楽しめるエンターテイメントなお芝居でした。確かに結婚式挙げない若者も増えてきたらしいですね。でも、私はした方がいいなとは思いますが、人それぞれですしね。愛もテーマに壮大な話も入ってのエンターテイメント、楽しみです
朗読劇 「すっぴん 2024」
kimagure studio
すみだパークシアター倉(東京都)
2024/11/13 (水) ~ 2024/11/17 (日)公演終了
期待度♪♪♪♪♪
公式サイトを拝見させていただきましたがすごく人としての優しさを感じます。昨今の自己責任やら利己的な振る舞い絡みのゴタゴタに一石を投じてくれそうな舞台のようですね。朗読劇ということでことばだけでどこまで脚本家の世界を再現するのか期待大です。公式サイトによりますとピアノの劇伴ぽいものもあるようですが雰囲気良さげですね。大人な雰囲気の舞台のようですが観てみたい!です。
クリスパ ❤ グランデ
劇団娯楽天国
ザ・ポケット(東京都)
2024/11/20 (水) ~ 2024/11/24 (日)公演終了
期待度♪♪♪♪♪
まず劇団名がいいですね^^ 極楽天国ですか… 極楽天国な世界にいざなってもらいたいです^^ 舞台のテーマが結婚とのことですがもうそれだけでめちゃくちゃ興味ひかれます。今日的な話題でもありますし、結婚はめちゃくちゃプライベートなイベントでもあります。人間のいろんなものがあらわにされる舞台になるのでしょうか。観てみたい!です。
Selēnē
早稲田大学劇団木霊
劇団木霊アトリエ(東京都)
2024/11/29 (金) ~ 2024/12/01 (日)公演終了
「正式な公演情報は公式サイトでご確認ください」とありますが、ツイッターの公式サイトらしきところを見ても参考になるようなことは書いてないです。
チラシが面白いですが、もっと情報が欲しいです。
『アラビアの夜』&『メイド・イン・ジャパン』
エイチエムピー・シアターカンパニー(一般社団法人HMP)
ウイングフィールド(大阪府)
2024/10/31 (木) ~ 2024/11/05 (火)公演終了
女子と算数
NICE STALKER
ザ・スズナリ(東京都)
2024/12/25 (水) ~ 2024/12/29 (日)公演終了
ヘロQ座談会 2024 語れ!歌え!祝福せよ!
劇団ヘロヘロQカムパニー
TACCS1179(東京都)
2024/11/17 (日) ~ 2024/11/17 (日)公演終了
蒲田行進曲
“STRAYDOG”
シアターグリーン BOX in BOX THEATER(東京都)
2024/12/11 (水) ~ 2024/12/15 (日)公演終了
ポプコーンの降る街2024
劇団大樹
Route Theater/ルートシアター(東京都)
2024/12/04 (水) ~ 2024/12/08 (日)公演終了
ジゼル、またはわたしたちについて-Giselle or about us- 2024 TOKYO Remix
waqu:iraz
スタジオ空洞(東京都)
2024/11/12 (火) ~ 2024/11/17 (日)公演終了
期待度♪♪♪♪♪
予定2024/11/14 (木)
この作品の初演を、去年12月に ST SPOTで拝見。ST SPOTの広いとは言えないスペースに十字に舞台を設え、交点の1メーター四方のスペースが中央の舞台、客席はその四隅に。演者はそこに留まって演じられることが少ないぐらい、ダイナミックに動きの多い展開/構成
物語のベースは古典のバレエで、それを現代に置き換え、『...、またはわたしたちについて』と言う題名はその意味だろう、演者自身に重ねて、その過去/境遇を役の言葉として発する。そこの(他)人ごとでの無さも良かった。小林真梨恵さんの振付の格好良さを体現出来るメンバーたち。歌も歌わなければいけないし、それも凄く大変だったと思う。凄かった。あの劇中の素敵な曲達も小林さんがお創りになられたとと仰る。もうどこまで才能をお持ちなのかと驚かされる。最後の二人のシーン、唯一静かなトーンを纏い、設定に/言葉にぐっと引き込まれた。もう少し余裕を持てる、あと2、3倍のスペースでの上演を見てみたいと思ったのだが、今回、それが叶う
みえないもの
アンティークス
「劇」小劇場(東京都)
2024/12/04 (水) ~ 2024/12/08 (日)公演終了
Illya and Roy
アユカプロジェクト
シアターシャイン(東京都)
2024/11/28 (木) ~ 2024/12/01 (日)公演終了
ロケット・マン
劇団鋼鉄村松
劇場MOMO(東京都)
2024/11/28 (木) ~ 2024/12/01 (日)公演終了
Day Dream Dance D.C.
空想実現集団TOY'sBOX
ウエストエンドスタジオ(東京都)
2024/11/13 (水) ~ 2024/11/17 (日)公演終了