最新の観てきた!クチコミ一覧

18861-18880件 / 183073件中
青眉のひと

青眉のひと

演劇集団よろずや

大槻能楽堂(大阪府)

2021/09/18 (土) ~ 2021/09/18 (土)公演終了

満足度★★★

制作の担当が悪いのか、受付は最悪😞⤵️⤵️席の説明もなく、どうしたらいいのか、始まる前からフラストレーションが…😰内容や劇場はとても良かったので、制作さえ良ければ☆五つでも…。川上~川下まで観客を満足させてこそと自分も勉強になりました。老舗劇団だけに、残念です。

川岡が来ないZ!!

川岡が来ないZ!!

スズキプロジェクトバージョンファイブ

テアトルBONBON(東京都)

2021/09/15 (水) ~ 2021/09/26 (日)公演終了

実演鑑賞

満足度★★★★★

壁おとに続き、文句なしの面白さ。次から次へとテンポよく話が続き、会話のやりとりは、最高です。変わらず、最後は、あ!?になります。お笑いとちょっぴり感動が上手くおりまぜられて、楽しかったてす。ぜひ、舞台で御覧頂きたい!

SENSE

SENSE

早稲田大学舞台美術研究会

早稲田大学学生会館(東京都)

2021/08/14 (土) ~ 2021/09/18 (土)公演終了

映像鑑賞

アーカイブ配信で再見。通常版、楽ステSP版の2バージョンがあり、最初は通常版は自分の見たときのような定点映像なのかと思っていたが、途中でカメラの切り替え等の編集が入っていた。楽ステ版は通常版より4分程長いが、展開上の大きな差はなし。こちらもカメラの切り替えが入るが、通常版とは違う角度やタイミングだったり。両バージョンを同時再生して違いを確認してみたり、いろいろと楽しませてもらいました。

ネタバレBOX

最初見たときにも書いたオープニングのダンスでの役者クレジット。編集版はその辺の処理をしてくれているのかと思っていたが、ここはそのままだったのがちょっと残念。
咲きそこね、そして散りそびれ

咲きそこね、そして散りそびれ

東京ストーリーテラー

シアターKASSAI【閉館】(東京都)

2021/09/16 (木) ~ 2021/09/20 (月)公演終了

実演鑑賞

満足度★★★★★

鑑賞日2021/09/18 (土) 11:00

座席1列

#咲きそこねそして散りそびれ 素晴らしかったです。好きな物語がひとつ増えました。昭和歌姫の明美ちゃんのオーラ、衣装、生歌唱の歌声、魅入る。明美ちゃんの夢を支える皆さんも素晴らしい。

演劇集団・東京ストーリーテラー ~ 新作公演 ~「昭和歌姫、明美ちゃん物語【咲きそこね、そして散りそびれ】」。

ズベズダー荒野より宙へ‐

ズベズダー荒野より宙へ‐

劇団青年座

シアタートラム(東京都)

2021/09/10 (金) ~ 2021/09/20 (月)公演終了

実演鑑賞

満足度★★★★

題はロシア語で「星」のこと。冷戦期のソ連宇宙開発ドキュメンタリー劇というところか。敗戦のドイツ科学者を連行してきた1945年から、1965年、ソ連ロケット開発のリーダーのコロリョフが亡くなるまで。スターリンの恐怖政治の重圧から、フルシチョフの人間戦車ぶりの執政と失脚も併せて3時間で描く。
ロケットの失敗、成功、路線変更、大成功、その悪影響等々と事件が次々おき、3時間を長く感じない。細かい史実はかなりコンパクト、スピーディーにこなしている。とはいえ、それでもかなりの手間を取られるなか、頑張って、人間の葛藤や衝突も描いている。

コロリョフ(横堀悦夫)が、粛清され、6年間収容所で苦しんだこと、彼を売った男が、同僚科学者として戦後も一緒に働いたこと。ドイツ人とソ連人の科学者同士の対立。権力と科学、軍事研究と宇宙開発等々、面白いテーマが盛りだくさんだった。素朴で大らか、怒りも喜びも大げさに表現するフルシチョフ(平尾仁)の好演が光った。
スプートニクの地球周回成功、ガガーリンの初の有人宇宙飛行成功など、舞台全員が歓喜の声を上げる大きな達成には、見てるこちらもうれし涙が出た。

見終わって思うのは、50-60年代は米ソ超大国の時代だったなということ。大型プロジェクトも核戦争瀬戸際のキューバ危機、ベルリン危機も超大国の行動だった。米ソの指導者フルシチョフやケネディの存在感が圧倒的だったし、指導者の選択が、歴史を動かした。いまはGAFAの時代。民間が強くなったというより、相対的に超大国の地盤沈下は否めない。

ファクトチェック

ファクトチェック

秋田雨雀・土方与志記念 青年劇場

紀伊國屋ホール(東京都)

2021/09/17 (金) ~ 2021/09/26 (日)公演終了

実演鑑賞

満足度★★★★

鑑賞日2021/09/17 (金) 18:30

青年劇場と中津留のタッグも4本目だが、今回も骨太で濃密な芝居を見せてくれる。
 今回は「ジャーナリズムとは」というのがテーマか。記者クラブ制度に反発し正論を述べてた新聞記者が政権に取り込まれる姿を描く。展開は分かりやすく、最後まで真実がよく分からないエピソードもあるが、そういったことも含めてシリアスな場面が続くのは、中津留作品の特徴で、そういった中でのわずかな緊張の緩みで客席から笑いが起こるのもいつものこと。ただ、本作では、主人公の父性が強過ぎるのがちょっと気になった。でも、いい芝居で、多くの人に観て欲しい。70分(休憩15分)80分の計2時間45分が長く感じない。
 同じ社会派として知られる二兎社の「The 空気 ver.3」の始まる前の話として観るのも興味深い。

好きで嫌いな珈琲と煙草

好きで嫌いな珈琲と煙草

ふれいやプロジェクト

アトリエファンファーレ高円寺(東京都)

2021/09/15 (水) ~ 2021/09/19 (日)公演終了

実演鑑賞

満足度★★★★★

コロナ禍で苦しむ飲食業界と演劇界を入れ込み上手く描かれた作品だった♪

『天国の朴』『MUSE』

『天国の朴』『MUSE』

ENGISYA THEATER COMPANY

アトリエファンファーレ東池袋(東京都)

2021/09/15 (水) ~ 2021/09/26 (日)公演終了

実演鑑賞

満足度★★★★

【天国の朴】(仕事の都合で、観劇演目を変更)
劇団のコンセプト、「セットや小道具を使用せず、抽象的な美術セットの舞台で(中略)見る人の『想像力』で完成する表現芸術の舞台公演」らしく、セットは等間隔に腰高スツール5脚と椅子が下手側に1つあるだけ。演技力(パントマイム含む)を売り物にしているだけあって、ほぼ素舞台だが、人物はもちろん情景が自然と立ち上がってくる。人物1人ひとりの場面を丁寧に設え、役者は人物の性格や立場、そして背景までも見えるように演技する。見事!客席通路も使用し正面(舞台)だけではなく、別景色があることを想像させ物語を立体的に構築する。
その情景描写を支えているのが照明と音響といった舞台技術である。全体的に薄暗い中で、多色照明やピンスポットなど多彩な照射、音響は低重音(歌)が流れ、時にピアノ伴奏だけと言った聴かせ方、これが場面に応じて実に上手く使い分ける。もちろん台詞の邪魔はせず、逆に言葉が音楽に乗って心地良く聞こえる。

物語は、腐敗しきった社会で新たな革命を起こそうと企む若者、先ずは政権与党を牛耳っている権力者(幹事長)をどうにかしたい。そんな若者たちに巻き込まれた初老の暗殺者・朴(ボク)と、その仲間が集まって目指すものは…。
硬質な中に哀愁を感じさせる社会派作品。

(上演時間1時間40分 休憩なし)
本公演は第33回池袋演劇祭参加作品のため、2021.10.10追記。

ネタバレBOX

腐りきった国政を変えたい、議員会館は妖怪ばかりで”人間”がいない。取り敢えず与党の幹事長に話をするが埒があかない。こうなれば自分が何とかしなければ…。何人かの同士で暗殺者・朴に相談・依頼をする。

言うことは理論的、本質的といった単語が大好きで、一見知識人ぶっているが、何事も風呂屋の釜のようで信用できない。見てくれの紳士面は反吐が出る。政治(体制)批判、マスコミ揶揄は大好きだが、なら自分でやってみろと水を向けると、その立場にないと逃げを打つ。大そう御立派なことを言うわりには、いざとなったらダチョウ倶楽部よろしく「どうぞどうぞ」という譲られ言葉に困惑する。ダメダメ要人を何とかしようと目論むが…。結局、自分がその立場(権力者)になったら同じようなことをしている。為政者なんか誰がなっても同じか?権力者も一皮むけば1人の人間、今の世はグローバル化し、その企業群の恩恵に与っている。

前半-昔の仲間集め、後半-事は半ば頓挫か、ラスト-井之頭公園での顛末は如何に。
何年か前、そぅ学生運動が盛んな頃の熱に魘されたような思いを甦らせることが出来るか。力 は 力 での対抗という負の連鎖を生むだけ。そして国内の出来事は国外の思惑が絡んでくる、という壮大な展開になってくる。素舞台だが情景・状況、心象がしっかり立ち上がってくる。それは観客の想像力を刺激し感情を揺さぶるからだろう。
ちなみに劇中であった北朝鮮からのミサイル攻撃は、想像ではなく現実に飛翔体として日本海へ、で現実になったが。

物語は足元にある出来事でもあり、絵空事を交えたフィクション。観るべきは役者の演技力。登場人物は10人で、それぞれの役柄に応じた観せ場を作り、人物の立場、背景等を説明(演じ)させる。もちろん台詞だけではなく、相応の場面設定がそれとなく組み込まれており、違和感なく物語が展開していく。パントマイムやパフォーマンスを含めての体現力は見事!誰もが思い感じていることを皮肉を込めて描いているが、それをリアルにまで追い込まず、あくまで演劇という「見世物」にしているところに知的センスを感じる。また多くが酒場シーンで、アルコールの匂いが漂ってくるような芳醇な、そして大人の雰囲気がある味わい深い作品。観応え十分。
次回公演も楽しみにしております。
ベンジャミンの教室

ベンジャミンの教室

電動夏子安置システム

あうるすぽっと(東京都)

2021/09/16 (木) ~ 2021/09/20 (月)公演終了

実演鑑賞

満足度★★★★

鑑賞日2021/09/17 (金) 19:00

125分。休憩なし。

FLAG MAN

FLAG MAN

@emotion

上野ストアハウス(東京都)

2021/09/15 (水) ~ 2021/09/19 (日)公演終了

実演鑑賞

満足度★★

鑑賞日2021/09/17 (金) 14:00

120分。休憩なし。

鼬を噛んでくれ

鼬を噛んでくれ

露と枕

「劇」小劇場(東京都)

2021/09/15 (水) ~ 2021/09/19 (日)公演終了

実演鑑賞

満足度★★★

鑑賞日2021/09/15 (水) 19:00

115分。休憩なし。

悪魔をやっつけろ~COVIDモノローグ~

悪魔をやっつけろ~COVIDモノローグ~

燐光群

座・高円寺2(東京都)

2021/09/13 (月) ~ 2021/09/14 (火)公演終了

実演鑑賞

第一回を逃したので今回の追加上演を観に出かけた。後半寝てしまったのでデヴィッド・ヘアのコロナ体験記(70代にして感染)がどう着地したのか判らず終い。COVID19へのヘアの「考察」を私は聴きたかった。いつか翻訳台本が読めることを期待。

新型コロナをどう捉えるか、どう対するか、どう距離を保つか・・そういう類の議論が「緊急に」必要な状況であると私には思える。だが人に思索を促すコンテンツは地上波放送ではまず見られない。
コロナ時代がいつまで続くか知らないが、恒常的に有用かつある場合には必須である「検査」を可能な限り広範に実施できる体制さえ、1年半の間に構築できなかった政権の(即ちコロナに真摯に向き合わない=既得権益構造を変えない政党の)後継者問題、しかもポンコツ候補者ばかりを追いかけ、「他の可能性」を全く封じる報道がまるで誰かの命令一下でなされているかのように横一列で並んでいる。
医師や感染症専門家は「感染を広げない。そのためには出歩かない」と言う。地域医療の担い手が民間主体であり「経営」とリンクしながら為されて来た経緯を見れば、各医療機関の「自発性」に期待して社会的広がりの中での「対コロナ体制」ができるのを期待する(待っている)方がどうかしている。各機関の「経営」に目配りしつつ「全体に奉仕する」医療体制の構築をやれるのは政治しかない。
その議論を展開した番組を見たことがない。私には報道の様相が狂気、または低能の証に見えるが、背後に恣意性が働いているとすれば、それに唯々諾々と従う人と組織の異常さもさる事ながら、その「力」を構成する中毒性の偏執的要素が想定される。
映画「チャイナタウン」は水道の利権の欲にとらわれた老獪な男の前に正義が敗れる話だが、主人公の探偵ギディスがきな臭い事件を追って突き止めたその黒幕に、裏を掛かれて拳銃を突きつけられて言う「なぜ?」「金に困ってる訳でもないのに」すかさず老人が反論する「The future, Mr.Gidis, the future!」。「未来のため」という大義をしゃあしゃあと言ってのける男の姿に、世の権力が重なる。その本質は単なる「既に得たものを持ち続ける」事への執着、失わないために増やそうとする偏執、即ち中毒(意志ではなく病から来る症状)である。

「戦争協力」でかつて裁かれたマスコミのように、今現在のマスコミの体たらくも犯罪的であったと裁かれる日が訪れてほしいものだが、かつては敗戦によって曲りなりの改革がなされたが、今没落し行く国家がその非道さで国民を苦しめようと、誰も助けないだろう。自力でやるしかない。
米国という兄貴に頼む向きもありそうだが、人権外交で他国に介入するのがかの国の常套で、今の日本は敗戦によって既に米国の「介入」を成功させ、軍用地や制空権を与え、今やジャパン・ハンドラーに逆らう政治家は「いない」のではないか?(共産党くらいか) 今、日本は米国に搾り取られるプロセスにある。
日本は「取りに行く」国ではなく、今は敗勢に回った。安倍政権の間に通った重要法案は国の財産や社会資源を米国や企業に売るためのものだ。この視点を報じないマスコミも政権と共犯にある。
・・かく凡庸な想像力も、自分で考えるから働くが、マスメディアの不作為(考える材料としての情報を出さないこと)の前にただ受動的でいたなら、常に栄養を摂り続けなければ奪われる身体機能のように、奪われる事だろう。
演劇の与える影響力は数の上では少ないが、浮薄に流れる情報とは異なる確かな情報を手渡す強みがある。坂手氏と燐光群の仕事に敬意を表する。

ネタバレBOX

食事も控えたので眠るとは思わなかったが、座高円寺1の座席ならそうならなかったろう、2の座席はフカッと座り心地よく、坂手氏のさして心地よくないリーディングの間よくぞ快眠に誘ってくれた。(椅子に文句を言っても仕方ないが。。)
サイクル⚡️クィーン

サイクル⚡️クィーン

劇団暇だけどステキ

大阪市立芸術創造館(大阪府)

2021/09/17 (金) ~ 2021/09/19 (日)公演終了

満足度★★★★

暇ステらしさは感じられました。仕事帰りの疲れた私の心には、少し物足りない感が…。現在を風刺していたと思いますが、あまりにも色々なことを盛り込みすぎて、ボヤけていたと思います。でも、元気は頂けました😋

その間にあるもの

その間にあるもの

A級MissingLink

ウイングフィールド(大阪府)

2021/09/01 (水) ~ 2021/09/05 (日)公演終了

実演鑑賞

満足度★★★★

かなり面白かった。
和歌山水害の実話公演の練習…

父娘から母への
夫婦から娘への
昔の親友への
教師への
妹から姉への

様々な思いが入れ子状に、
記憶、継承、当事者、分断、等のキーワードが表現。
短期国難地域?!

そして、やはり、かなり面白かった!

焼酎亭 AI・HALL寄席~夕焼け小焼け~

焼酎亭 AI・HALL寄席~夕焼け小焼け~

焼酎亭

AI・HALL(兵庫県)

2021/09/04 (土) ~ 2021/09/04 (土)公演終了

実演鑑賞

満足度★★★★

夜席拝見!

■焼酎亭マルゲリータ
胴切りにあい、胴と足が離ればなれなのに…
何故に愉し。

■焼酎亭ロック
雨乞い源兵衛にお花が…
人の描写が面白かった。

■焼酎亭あたりめ
親子揃って酒飲みが…
酔った人の表現がめっちゃうまっ!

■焼酎亭わかめ
おおとり!

楽しかった!

焼酎亭 AI・HALL寄席~夕焼け小焼け~

焼酎亭 AI・HALL寄席~夕焼け小焼け~

焼酎亭

AI・HALL(兵庫県)

2021/09/04 (土) ~ 2021/09/04 (土)公演終了

実演鑑賞

満足度★★★★

昼席拝見!

■焼酎亭いちじく
妻への愛を語る会がAI·HALLで?
長生きが1番!

■玉子亭掛御飯
ジャイアンリサイタル!
楽しかった!

■焼酎亭小梅
長兵衛とお駒と損料屋…真っ当が1番!

■焼酎亭呑介
鬼薊清吉、悲しく切ないお話!ジーン!

面白かった。
追伸、写真OKだった様で、撮れば良かった。残念!

キラメキ  FINAL

キラメキ FINAL

project真夏の太陽ガールズ

ABCホール (大阪府)

2021/08/26 (木) ~ 2021/08/29 (日)公演終了

実演鑑賞

満足度★★★★★

チームAqua【アクア】千秋楽観劇

十三で初めて拝見した際、衝撃を受けました。
その後、HEP(東京公演も観劇)で関西若手女優の登竜門的公演となり、今回が締めくくりのFinal!!!!

今までHEPの公演より、十三のそとばこまちアトリエや三宮のエートー、十条の犀の穴など、小さな劇場で観た方が良かったので、大きなABCホールは大丈夫か???
と思ってましたが…

いや~~、ABCでの公演、素晴らしかった。
感動した。
素晴らしいパフォーマンス。
涙溢れた。
今までで一番感動したかも!!!!
最後を見届けられて幸せ!!!!
本当に良かった。

チームBlue【ブルー】も拝見すれば良かった!
残念!!!!

好きで嫌いな珈琲と煙草

好きで嫌いな珈琲と煙草

ふれいやプロジェクト

アトリエファンファーレ高円寺(東京都)

2021/09/15 (水) ~ 2021/09/19 (日)公演終了

実演鑑賞

満足度★★★★

面白い!五人の俳優だけでこの物語を語り切るとは···。複数の役を兼任する訳でもなく(クライマックスの舞台だけ三人が別の役をこなした)、これは凄い。ある種単純でよくある話なのだが、その実オリジナルで特別な話に仕上がっている。全ては才能次第なのだなあと感じ入った。
そこそこ人気のある小劇団に所属しているヒロイン。同棲している彼氏は自分のビストロ(大衆居酒屋)店を経営している。彼氏の店の常連客は偶然にも劇団の大ファン。稽古終わりに主催の劇作家と飲みに行くと店は芝居の話で大盛り上がり。こんなふうに二人の日々はずっと続いて行く筈だったのだが、コロナウイルスが全てを変えた。

ヒロインのゆいさん(a.k.a.倉地裕衣さん)はもろアイドル顔。日テレのアイドル・アナウンサーだった永井美奈子を彷彿とさせる美しさ。
彼氏役のハマツタカシ氏はジャンポケ太田と宮迫を混ぜたようなルックスで親近感を持ち易い。観客はその心情にスッと感情移入してしまうだろう。
今作のMVPと言ってもいい、大活躍の七味まゆ味さん。リアルな舞台ファンの一般人から狂気の天才女優、ベロベロの酔っ払いOLと、ぼんやり観ているだけで彼女の世界に頭から呑み込まれていく怖ろしさ。強烈なインパクト。
無声映画の伴奏のように作曲家佐々木聖也氏のエレクトーン生演奏が奏でられていく。これが天才的で、どんなつまらない舞台でも佐々木氏さえ袖にいれば作品として成立してしまう程の腕前。筋少の「青ヒゲの兄弟の店」に似たフレーズがあったのだが偶然か?

悲しさと愛しさでぐちゃぐちゃになるラストの畳み掛けは必見。二人それぞれ別々に、独り嗚咽を洩らすシーンが焼き付く。

ネタバレBOX

エチュード(即興劇)によって、過去の一番楽しかった頃の気持ちを取り戻すシーンは痛切。いつのまにか皆忘れてしまっていたのだ。『心をいつでも輝かしてなくちゃならないってことを。』
自分の心を輝かせる為にきっと二人は別れたのだろう。

前説のドラゴンボール芸人一丁氏がまた良かった。ピッコロ(マジュニア)に扮して、エレクトーンとの掛け合いで観劇マナーの注意を説明する。佐々木氏のネタ振りに一々乗っかってみせアニメ物真似ネタで客席を大いに湧かせた。
売春捜査官

売春捜査官

★☆北区AKT STAGE

SPACE9(大阪府)

2021/08/28 (土) ~ 2021/08/29 (日)公演終了

実演鑑賞

満足度★★★★★

大阪凱旋公演 初日観劇。
既に予定が入っていて、拝見できそうになかったのですが…
予定をこじ開けました。

何度も拝見した演目、相変わらずの超膨大な台詞量!なのに…

流石、元「★☆北区つかこうへい劇団」さんの有志さんの劇団!
妙な安心感があり、これまでで、一番笑ったかも…
楽しかった。

「ば」で始まる…

大阪楽日、青森頑張って下さい!

お七桜酌婦事情【2021ver.】

お七桜酌婦事情【2021ver.】

だるままどか(発起人)

ScarFace(奈良県)

2021/08/28 (土) ~ 2021/08/29 (日)公演終了

実演鑑賞

満足度★★★★

初回観劇。
日向に生きる者と、掃き溜めの貧民街で暮らす者。
結して交わることのない両者が交わり…
だるままどかさんが描く、貧民街の酌婦の表と裏の物語。

表の脆さと…
裏の世界の情念、迫力、バイタリティーを感じました。
面白かった。

このページのQRコードです。

拡大