最新の観てきた!クチコミ一覧

18101-18120件 / 183070件中
三人姉妹

三人姉妹

劇団つばめ組

シアターグリーン BASE THEATER(東京都)

2021/11/04 (木) ~ 2021/11/07 (日)公演終了

実演鑑賞

千秋楽の回を観劇。

途中休憩がほしかったかな。

Bittersweet Flowers

Bittersweet Flowers

おぶちゃ

劇場MOMO(東京都)

2021/11/03 (水) ~ 2021/11/07 (日)公演終了

実演鑑賞

満足度★★★★★

良かったです。演者は芸達者たち!様々な思いを抱えてて、みんな一生懸命悩んで生きて。良い時間をありがとうございました。

おせん -煎餅の神様-

おせん -煎餅の神様-

さんらん

アトリエ第Q藝術(東京都)

2021/11/03 (水) ~ 2021/11/09 (火)公演終了

実演鑑賞

満足度★★★★

未見の劇団…面白い!
陽気な群舞、渡世人風に仁義を切る、人妻と元プロレスラーの格闘といったバラエティな笑い観せ方、何より驚かされたのが、タイトルにもなっている煎餅の神様・おせん が、ある飲み物を一気飲みする、それも2回。「♬芸のためなら女房も泣かす」(浪花恋しぐれ)という歌があるが、ここでは「劇のためなら喉も鳴らす」といったプチ サービス。もちろん表層的な面白さだけではない。物語の根底は、東京・葛飾区堀切という下町の人情、それを情感豊かに描いている。そこには家族や地域との絆、さらに人の再生と(煎餅)技術の継承、そして新たな工夫が…。
おせん は、推定700歳という設定であり、時空を超え現在と過去を往還し、自身が存在する理由を説く。
もちろん商売を扱っているから、コロナ禍の状況を揶揄・諷刺し、演劇へ昇華させている。ただ物語は、2022年という1年後の設定であることから、新たな展開を模索しているようにも思える。
(上演時間2時間10分 途中休憩10分) 

ネタバレBOX

客席はL字型、舞台セットは、中央にテーブル・丸椅子、その横に煎餅を焼く火鉢、業務用冷蔵庫、2畳ほどの座敷、座蒲団といった簡素なもの。しかし物語を紡ぐには十分な作り。

冒頭、若い女性が店内を掃除する場面から始まるが、この女性が主人公・おせん(高橋みのりサン)で、推定700歳の神様にはとても見えない愛らしさ。団子頭、柄のある赤い袖無羽織(ちゃんちゃんこ)、白いもんぺ姿は、確かに現代では見慣れないファッション。彼女は煎餅店が無くなると居場所がなくなり消えてしまうらしい。

物語は地元で愛された手焼き煎餅の高野屋が舞台。主人・高野華吉が亡くなるが、この店の跡取りであった長男・柾(中村有サン)は5年前に失踪。無責任で覇気の無さを見事に体現。それが葬儀後、突然帰ってきて煎餅作りをするが、父親みたいに美味い煎餅が作れるはずもない。そんな時に おせんを引き取りに来た埼玉県草加市の立花製菓店と神様の居場所を巡っての綱引きが始まる。
何となく、同名の漫画「おせん」を連想する。こちらは料亭という設定で、普段は天然の姉さんだが鋭い感覚で料理をする女将「おせん」こと半田仙が繰り広げるグルメ人情ドラマ漫画。下町の風情にいなせな職人気質の大工や極道の親分など多彩な人物が登場する。本公演も多彩な人々が義理と人情をたっぷり観せてくれる。

なぜ草加(有名ではある)が突然出てきたのか不思議だったが、現在のような煎餅は、草加宿で団子屋を営んでいた「おせん」という老婆が、「団子を平らにして焼い」て売り始めたのが起源らしい。勉強になった!
物語では、1567年加賀、1594年京都伏見(映写説明)といった戦国時代に貧き人々と話をする場面があり、煎餅に歴史があることを表す。そして、おせんが戦国時代に会ったのが、立花製菓社長・輝虎であり五郎太(2役:久手堅優生サン)。因縁めいたものを感じた おせん は草加に行く決心をする。高野煎餅店は立花製菓店の協力を得て、再び商売が出来るようになる。地域が違うから商売敵になるか分からないが、手焼き煎餅の技術を継承させる、そこにコロナ禍における業界の団結を見るようだ。以前は店内で食べ飲んでという商売も出来たが、今のご時世と柾の腕前では叶わない。そこに今事情の悲哀を見ることが出来る。

役者は個性豊かな登場人物を生き活きと演じている。突拍子もない人物ではなく、そこに居そうな、地に足をつけた人々ばかり。おせん・高橋さんは瓶コーラの一気飲みを2回もした。途中で咽たりゲップがでないかハラハラしたが、見事に飲み切った。愛くるしい神様を好演。下町らしく煎餅生地を卸す薮島 父の喜十郎(若林正サン)・娘の伊都子(上野恵佳サン)の人情味、柾の妹の赤羽楓(小島奈緒実サン)の格闘(空手?)も迫力があり力演。その夫・一(渡辺恒サン)はギスギスする雰囲気を和らげる緩衝的役割を誠実に演じる。弟で人気俳優の高野桂(小林大斗サン)は実直な青年を好演。立花製菓製造部長・太刀洗舞子(竹中友紀子サン)は仁義を切る、土下座といった男勝りの活躍。出番は少ないが、立花製菓社員の柴田竜童(前野強サン)は楓と戦うが負けてしまう。ボソッと「あんた強いな!」は親しみある声掛け。全体的に繊細な人物描写が素晴らしい。あぁ遠くで電車が走る音が聞こえる。ほんと下町風景だな~。
次回公演も楽しみにしております。
キリウシ

キリウシ

劇団「劇団」

ABCホール (大阪府)

2021/10/21 (木) ~ 2021/10/24 (日)公演終了

実演鑑賞

満足度★★★★

精神に異常をきたす程の弾圧の中、ゴミの町 ダストタウンで懸命に生きる人達。
イトハ、キリウシ、ジル等の設定がとても面白く、植木歩生子さん熱演が凄かった!
クライマックス、涙ぐみました!
愉しかった!

ネタバレBOX

良い作品なので、きっとまた再演されると思うので…
少し残念に思った事を述べさせて頂きます(再演時のご参考になれば幸甚)。

サービス精神から色んな話がてんこ盛りで楽しかったのですが、盛り込みすぎて、少しお話しにブツブツ感がありました。
結局、イトハとジルの話を中心にすげるなら、その対となる悪役(貴族側)をもっと際立たせた方が良い様な気がしました(もっと悪役っぽくするとか、悪役なりの背景や葛藤があるとか)。
逆に街の反発勢力は少し中途半端な感じで、伝えたい内容はとても分かるのですが、ここを膨らませると、更にてんこ盛りになって、収集が付かない気がしました。

ま、このままでも十分良かったので、そのままでも良いですが…
再演の時はどうなっているか、楽しみにしてます。
傀-KAI-

傀-KAI-

関西大学劇団万絵巻

大阪市立芸術創造館(大阪府)

2021/10/23 (土) ~ 2021/10/24 (日)公演終了

実演鑑賞

満足度★★★★

初回観劇。
本家NO-BRAND ACTORSさんの公演も拝見し、本家さんもNO-BRANDで多様な方が1つに纏まってる感じで素敵でしたが…

万絵巻さんは学生さんらしい初々しさと統一感があり、話の展開も丁寧に描かれ、とても観やすかった。
そして芸創(本家は旧1st?)の広さを活かした殺陣も見応え有りました。
とても良かった!

ネタバレBOX

学生劇団さんの弱点でしょうか?
この2~3年のコロナ禍で制作対応がしっかり引き継がれず、対応力が低下しているような気がしました。
公演初回と言う事もありますが、対応が少したどたどしく、臨機応変に対応出来ず、どのように対応すべきか分からず右往左往しているような感じでした。
以下、ご参考にしていただければ…

良い席で観たいと、1時間程前から並び、一番最初に入場させていただきましたが…

①客入れのスタッフが「一番後ろからお座り下さい」との事、これはありえない対応だと思いますので…
「前はダメですか?」と伺うと渋々2列目以降に誘導されました。
(ここまでは、まだOKです)

②最前列は関係者席の筈が…
更に「1列目はダメですか」と伺うと、「最前列は関係者席です。」と言う事で2列目を確保して、ご飯を食べに外に出て戻ってくると、最前列に3名座られていました。
後から振り返ると、結局、関係者(ご招待)は2名だけだったようで、空いた席に後から来たお客さんを誘導していた様ですが、(そんな事を存じ上げない私は)一般客を前に誘導しようとするスタッフに「最前列は関係者席では?」と伺ったら、「あっ、はい」と答えて一般客の最前列への誘導を止めてしまいました。しかし結局、席が埋まって、一番後に来たお客さんが最前列に座るという、ちぐはぐな対応になっていました。

私が「最前列は関係者席では?」と伺った時点で事情が変わっていたのなら、「ご招待のお客様が少なかったので、最前列にお座りいただけるようになりました。申し訳ありません。席を移動されるならどうぞお変わりください。」としっかり訂正すべきだったと思います。観客対応が不慣れで親切な対応ができなかったようです。これも有観客での公演が無かった為、仕方ない気がしますが…。

③あるべき姿として、私が思うのは…
 ・もし最前列に招待客を座らせたいなら、予約席の札を席において置くべき。
 ・その上で、予約席以外にお座り下さい、と誘導すればスッキリします。
 ・そして優待客が不特定多数で、人数が分からなくて最前列全てを予約席として札を出しておいた上で、人数が確定した時点で、予約席の札を取り除けば、座って良い事が分かるので、後から来た人も、先に来た人も、納得感を持って席を決めれる(今回、私は2列目に座りましたが、予約の札の有無で確認出来たのなら、昼ご飯を食べて帰ってきた時に席移動もできた)。

以上、ご参考にして頂ければ幸甚です。
4分の3オンスの記憶

4分の3オンスの記憶

劇団絶対少女領域

神戸三宮シアター・エートー(兵庫県)

2021/10/16 (土) ~ 2021/10/17 (日)公演終了

実演鑑賞

満足度★★★★★

千秋楽観劇。
父好きアイ、ミーコの親友ラブ、異星人助手のアイ…
そして流れる曲は懐かしの「さよならエングラム」
来世も一緒にと誓う2人の春夏秋冬、最後に繋がる愛の物語。

今までの公演はかなりダークな感じでしたが、このSF恋愛超大作は完成度高いです!
役者も熱演、素晴らしい。好きです。
これで1000円はコスパ半端無いです。
楽しかった。

ラルカノウッド

ラルカノウッド

彗星マジック

in→dependent theatre 2nd(大阪府)

2021/10/15 (金) ~ 2021/10/17 (日)公演終了

実演鑑賞

満足度★★★★

楽日観劇。
亡くなった人の魂を人形に移し、森に魂を帰えす信仰を持つ山村に…
恋人と妹の亡骸を持ち込む女。
執着甚だしい人達と人形師、魂宿す人形が繰り広げる、猟奇的事件の数々。
彗星マジックさんらしい衣装や演出、不気味さも愉し。

ネタバレBOX

ただ少し枝葉が多い感じで、話が飛び飛びに感じた。

恋人と妹への恋慕、
人形に溺れてゆく人形師、
そして子を亡くした妻、

それぞれがバラバラな感じで、もう少し繋がりを持たせるか、エピソードを絞った方がスッキリした気がした。
タイプライト・舞台版

タイプライト・舞台版

BLACK★TIGHTS

SPACE9(大阪府)

2021/10/09 (土) ~ 2021/10/11 (月)公演終了

映像鑑賞

満足度★★★★

伺えなかったので、配信で拝見。
巧みに映像を使い、これまでの映像作品とリンクし、面白かった。

¡play!【公演延期】

¡play!【公演延期】

安住の地

神戸アートビレッジセンター(兵庫県)

2021/02/04 (木) ~ 2021/02/07 (日)公演終了

実演鑑賞

満足度★★★★

延期後の「¡play!」の10月KAVC公演も中止となり、その代わりに『“OPENING GAME”』が開催され、その中で…

【第1部】安住の地『シアター·メイキング·ライブ!』と言う名の公開稽古と言う形で、1幕丸々して観させて頂いた。
とても愉しかった。
ただ、結局KAVCでは公演せず、石川県で公演されるとの事(それならKAVCでもして欲しかったと思える内容でした)。
(後から伺った話だが、スケジュール的にKAVCで公演しようとすると来年になるそうで、オリンピックにちなんだ公演なので、来年への延期は止めて、中止という判断になったようです。)

そして…
【第2部】KAVC PLAY RADIO特別篇『とびだせ!こやばなし』として、公開収録と言う名の参加団体さんフリートーク、自由過ぎる家康さんが凄くて、これまた面白かった。

第11回公演 「頭なら前からおかしい」

第11回公演 「頭なら前からおかしい」

The Stone Age ヘンドリックス

in→dependent theatre 2nd(大阪府)

2021/10/08 (金) ~ 2021/10/10 (日)公演終了

実演鑑賞

満足度★★★★

楽日観劇。
自分の気持ちを素直に言語化…
ご神木の周りに集まる、神様に見守られてる人達。
犯友さんの野外or狂夏さん公演以来、久しぶりの中田紅葉さん、
そして野良犬で久しぶりに拝見した川本三吉さんがご出演。
嬉しい。
このお二人がいると、やっぱり迫力有りすぎな感じで、他の役者さん含め、とても面白かった。
幸せ!

「楽屋~流れ去るものはやがてなつかしき」

「楽屋~流れ去るものはやがてなつかしき」

道頓堀セレブ

in→dependent theatre 1st(大阪府)

2021/11/05 (金) ~ 2021/11/08 (月)公演終了

実演鑑賞

満足度★★★★★

女優Aと女優Bのお姉さま方の熟したお芝居がすごい迫力でこわかった。ある場面以降、涙が出てしかたかなった。こんなに声や身体や心を使って、亡霊になってもやめられない女優、離れられない楽屋、そういうものを持っていることはおそろしくもあり、うらやましくも思った。

Bittersweet Flowers

Bittersweet Flowers

おぶちゃ

劇場MOMO(東京都)

2021/11/03 (水) ~ 2021/11/07 (日)公演終了

実演鑑賞

満足度★★★★

初めの嫌な感じが漂うドロドロの世界観を感じたのですが、本編に入ると学生時代の楽しさ、社会での大変さ、夢を追う苦労が描かれていて楽しめました。主演のtamico.さんの良く通る声で聞きやすかったです。

黄昏川を渡る舟 ―甘寧と凌統―

黄昏川を渡る舟 ―甘寧と凌統―

ワイルドバンチ演劇団

シアターKASSAI【閉館】(東京都)

2021/11/03 (水) ~ 2021/11/07 (日)公演終了

実演鑑賞

満足度★★★★★

とても面白かったです。
三国志と言えどストーリーが分かり易く、その中に、戦う者達の思いや葛藤が感じられました。
淩統を演じた高木さん、親を殺され、頭では理解出来ても心が許せないという葛藤は、観ていて苦しくなりました。
戦闘シーンは迫力があり、殺陣が沢山あり観応えがありました。皆良かったですが、中でも、古田さんの殺陣がキレと優雅さがあって素敵でした。
まばたきを忘れ観ていたせいか、目が痛くなるほど面白かったです。大満足でした!

音楽劇 百夜車

音楽劇 百夜車

あやめ十八番

東京芸術劇場 シアターウエスト(東京都)

2021/10/29 (金) ~ 2021/11/02 (火)公演終了

実演鑑賞

満足度★★★★★

重いテーマでしたが、生演奏の本格的ミュージカルで舞台美術も素晴らしかったです。余韻の残る作品です。

三人姉妹

三人姉妹

劇団つばめ組

シアターグリーン BASE THEATER(東京都)

2021/11/04 (木) ~ 2021/11/07 (日)公演終了

実演鑑賞

満足度★★★★

鑑賞日2021/11/07 (日)

価格4,000円

7日13時開演の千穐楽の舞台を拝見(126分)。

まず何よりも有難かったのは
アクト青山の頃から存じ上げてる、葵ミサさん
先月上演の『マリアの首』で拝見したばかりの、那須野恵さん
そして、会場で配役表を見てビックリ!の、兎団・柳橋龍さん
と、顔と名前が一致する役者さんが3人もおられたこと。
おかげで、長々としたカタカナ綴りにアレルギーを覚える、”ロシアン・ネーム”苦手男にも、比較的、早い時間帯に、登場人物の把握ができたのは、正直、助かった。

あと、実は(あらすじは承知しているものの)『三人姉妹』を観るのは初めてで、他の劇団等が上演した同作品と比較することは出来ないが、本日の舞台に限って言えば、大変平易にまとめられていたのでは?と感じられた。
勿論、原作自体のチカラによるところ大なのであろうが、(話の本筋には直接は絡まない、フェドーチク、ロデー、フェラポントを除いた)登場人物個々のキャラが立っていて、かつ、背景等の説明セリフも、不自然さを覚えさせずに、すんなりと飲み込めた。

さて、観劇しての感想だが、主要な登場人物の性別・年齢に関係なく、彼ら彼女らの言動に”身に覚え”があり、つい我が身を重ね合わせてしまうこと数多しw
若い頃でなく、無駄に歳を重ねたせいかなぁと苦笑を禁じ得なかった。
感慨深い時間を過ごせたことに感謝!

ネタバレBOX

【配役】
オーリガ(故・プローゾロフ大佐の長女。小学校教諭、後に校長に)
…吉田直子さん(自分が下の弟や妹たちを支えるんだ!という、長女の損な役回りを好演)
マーシャ(次女。中学教師フョードルとの結婚生活に退屈し切っていた時に、妻子あるヴェルシーニン中佐と再会し、やがて心惹かれていく…)
…那須野恵さん(確かに、この方が『三人姉妹』で誰を演ずるか?といえば、マーシャだよなぁw)
イリーナ(電報局勤務の三女。後に、軍隊を辞め、遠方の工場に勤務することになったトゥーゼンバッハに付いて、遠方に旅立つことになっていたが…)
…杉崎智子さん(声質が如何にも甘えん坊の末の子らしくって…とはいえ、三人姉妹の中で、唯一、自らの将来を切り拓いていくことになるイリーナを好演)

アンドレイ(オーリガの弟、マーシャ・イリーナの兄。大学教授を目指していたが、ナターリャーと結婚し、地元の市会議員に”なり果てる”。博打の返済に、三人姉妹の済む屋敷を差し出してしまう)
…石倉研史郎さん(舞台美術もご担当)
ナターリャ(アンドレイの妻。結婚前は恥ずかしがり屋の娘だったが、結婚後はプローゾロフ家の実権を握っていく俗物的な人物)
…葵ミサさん(良く通る声で、ナターリャの性格の変遷を好演)

クルイギン(中学校教師でマーシャの夫。終始”退屈な男”として描かれている、ある意味、気の毒な人物)
…川崎拓己さん
ヴェルシーニン(しばしば自殺未遂をやらかす妻と義母、2人の娘と暮らす中佐。故・プローゾロフ大佐の部下で、モスクワ時代の三姉妹を知っている「恋する少佐」)
…三瓶裕史さん
トゥーゼンバッハ(30手前の醜男!中尉。上流階級ゆえ一度も働いたことがなかったが、イリーナに感化されて、軍を辞め、彼女と共に遠方の工場に旅立つことに。だが、出発当日の朝…)
…大西達之介さん
ソリョーヌイ(イリーナを愛するも、彼女からは嫌われているシャイな男。かっては親友だったものの、今や恋敵となったトゥーゼンバッハに決闘を申し込む)
…柳橋龍さん(舞台に登場して第一声を放った瞬間に、何らかの”敵役”だとわかった! 傷つきやすいシャイな人物を熱演)
チェブトゥイキン(腕も意欲も衰えた60歳手前の軍医。一家の古い知り合いで、姉妹が幼い頃から知っている。姉妹の亡き母を愛していた。新聞を読みながらの「どのみち同じさ」が口癖)
…堀越健次さん

フェドーチク少尉…山崎綾乃さん(狂言回し役)
ロデー少尉…ガンダーラ藤村さん
フェラポント(耳が遠い使い番)…仲条裕さん
アンフィーサ(三姉妹の乳母として30年仕える使用人。後にオーリガが校長を務める小学校に雇われることに)
…荒川ヒロ子さん
女は泣かない

女は泣かない

名取事務所

小劇場B1(東京都)

2021/11/05 (金) ~ 2021/11/14 (日)公演終了

実演鑑賞

満足度★★★★★

アフタートークによると実際韓国で起きた〇〇事件に触発されて書かれた2015年発表の作品だとか。
有名評論家の息子さんの演出意図聞きながら各場面思い浮かべました。
水を意識して出した。
水を飲んでるように見える人には水になってお酒を飲んでるように見える人にはお酒でとか。
最初のシーンは演出家オリジナルで心が乾いてる主人公が周りに水を配って潤わせよーとしてるとか。
意味なさそうなセット替えは逆時計回りで時間を戻してるとか。
灰色の夫だが、殺された女性が出てきてる・・って事はとか。
ドイツ在中の森尾舞さんが次観れるのは名取事務所予定では来年らしいので時間ある方はぜひ

更地

更地

KUNIO

世田谷パブリックシアター(東京都)

2021/11/07 (日) ~ 2021/11/14 (日)公演終了

実演鑑賞

満足度★★★

濱田龍臣くんが出演しているので見に行きましたが私にはピンと来ませんでした。
いくら歴史があろうと、有名な戯曲だろうと自分に合わないものは仕方ないと思います。
演出が違うとまた別の感想を持つかもしれませんが。
「水の駅」は昔見に行きましたが、もう体力がないので行かないだろうと思います。

夫婦漫才

夫婦漫才

東宝

博多座(福岡県)

2021/11/05 (金) ~ 2021/11/08 (月)公演終了

実演鑑賞

満足度★★★★

笑いどころ満載で、人の繋がりの大切さがよく描かれた作品でした。

ジ エンド オブ エイジア

ジ エンド オブ エイジア

飛ぶ劇場

J:COM北九州芸術劇場 小劇場(福岡県)

2021/11/05 (金) ~ 2021/11/07 (日)公演終了

実演鑑賞

満足度★★★

ヒマラヤの山小屋という設定に忠実に、集まってくる人々はそれぞれの言語で話します。
雰囲気とかたことの英語にて大体分かるのが不思議と思っていると、人々の中に日本人がいることがわかり、日本人の夫が幻で存在していることがわかりと確信へ。

朝鮮半島の冷戦情勢が急迫し、米国と中国•ロシアそして日本の戦争の危機、わずかな時間の台詞ですが、ドキッとさせられました。

皆さんで歌うシーンは、国が違ってもわかりあえる、ですね。

雪崩に巻き込まれたシェルパさんのあつかいが日常のこととはいえ寂しいところです。

10年分の短編集

10年分の短編集

匿名劇壇

ABCホール (大阪府)

2021/11/06 (土) ~ 2021/11/07 (日)公演終了

実演鑑賞

満足度★★★★

コロナでお芝居をずーーっと控えてました。
久しぶりに見るなら、匿名劇壇で!と面白いのは分かっているので、安心して観劇させていただきました。
めちゃくちゃ面白い。笑ってしまう、こういうの見たかったと思って観てました。10周年おめでとうございます!今後も楽しみにしてます。

このページのQRコードです。

拡大