最新の観てきた!クチコミ一覧

15661-15680件 / 183054件中
怖え劇

怖え劇

劇団スポーツ

王子小劇場(東京都)

2022/03/16 (水) ~ 2022/03/21 (月)公演終了

実演鑑賞

満足度★★★

身近なことを題材にするのは良いことだと思いますが、「劇団スポーツ」に期待するのはこういうことではないと思う。

下品なジョン・ドー 笑顔のベティ・ドー

下品なジョン・ドー 笑顔のベティ・ドー

第27班

王子小劇場(東京都)

2022/03/24 (木) ~ 2022/03/28 (月)公演終了

実演鑑賞

満足度★★★★

巧みなストーリーテラーが最大に悪ふざけした傑作戯曲。素晴らしい。

粗末な人たち 新宿編

粗末な人たち 新宿編

モミジノハナ

雑遊(東京都)

2022/03/23 (水) ~ 2022/03/27 (日)公演終了

実演鑑賞

満足度

綺麗な女性祭ですが凡庸で退屈です。

三木美智代ひとり芝居「業火 GOUKA」

三木美智代ひとり芝居「業火 GOUKA」

劇団 風蝕異人街

こまばアゴラ劇場(東京都)

2022/03/25 (金) ~ 2022/03/27 (日)公演終了

実演鑑賞

満足度★★★★

こまばアゴラでの今年最後の演目。う~ん一人芝居・・どうかな?と正直躊躇があったが、時間が出来たので初日を観た。次いで翌日また時間が急遽できたのでリピートした。初日は遅れて入場し15分程逃したが、演じる人物(を具現する三木美智代も)の存在感、エピソードに見入り聞き入って目が離せなかった(場内を見渡せる席であったが寝落ちは一人もおらず)。ラストの処理がこなれない感じで(演出部分)、もう少し改善できそうに思ったが好感触。だが二度目、少し突っ込んだ見方になり、要望がもたげた。トークに呼ばれた若手演出家もその部分について演出に疑問を投げていた(中々嚙み合ってなかったが..本舞台の演出は喋りが長い(苦笑))。
二日目の女優の台詞がやや流れ(目立てが甘い)、一人芝居の難しさを思わされたが、十分に見せる舞台で三木女史が一人芝居の「出来る」女優だと認める。が、終わりよければで言えば、上記はやはり重要な部分に思ったのでいずれ書いてみる。

ネタバレBOX

演出について。
オープニングに流れる曲が、終盤そしてラストと3回流れるのだが、嗄れた米語の歌い手の歌(声からするとブルース・スプリングスティーン?)で曲調は「人生讃歌」。波乱の半生を送った主人公の前途を励ます意味合いになっているが、3回は多い。特に終盤の2回(だったか、音量が落ちて薄く流れ、また高まる、だったか)はつらかった。(一回目の観劇では冒頭を逃しているので気にならなかった。)
その「人生讃歌」であるが、正確には「応援」の意味合いになっている。傷付き倒れまた起き上がる彼女の半生は、放火というヘキによって相殺、バランス保持の現状にある。原作は独白で進むらしいが終着が「逮捕」なのかどうなのかは不明。ただ舞台ではカウンセラーに対して「語る」という形を取っており、放火は現在進行形でなく「過去」を語っていると観客は理解する(事実そう書かれていると思う)。
「放火」が破壊的な犯罪である、という世間的な通念を彼女が「知らない」のではなくそれをやってしまう精神を宿してしまった彼女という存在が、この話では焦点になる。報われない悲劇的人生を送った者の「絶望」には、何がしかに縋ってでも立ち上がり「生」へと向かうくドラマツルギーが成立するが、このドラマにはそぐわない。永山則夫の図式が妥当する。ドラマの主体が求めているのは応援ではなく、理解である。この人生の主人公は弱々しくはなく、(ある意味豪胆にも)火付け女になる必然があったと信じさせるだけの背景がある、そう思わせる証言がこの話の中味だ。放火によってその人生との精算を果たした彼女という存在に、少なくとも凡庸な人生を送る者の安易な同情や応援は必要としておらず、我々の方がその逞しさに畏敬を抱くべきなのであり、もっと言えばその存在に更生の余地があるか否かを見通す洞察力を、持つものであるのかが社会の方に問われている。
彼女たちの断片

彼女たちの断片

東京演劇アンサンブル

渋谷区文化総合センター大和田・伝承ホール(東京都)

2022/03/23 (水) ~ 2022/03/27 (日)公演終了

実演鑑賞

満足度★★★★

私の体は私のもので、他の誰のものでもない。

大学生仙石貴久江さん(初音ミク調の髪色)が推しとのセックスで妊娠。友人の永野愛理さんに相談するとネットで色々と調べてくれる。
日本ではまだ認可されていない経口中絶薬(Women on Webと云うカナダの非営利団体が世界中の女性達の安全な墮胎を支援する為安価でネット販売)を使うことに。
かなりの出血を伴う人工流産の為、永野さんの母(原口久美子さん)の友人(洪美玉〈ほんみお〉さん)が家を貸してくれて泊まることに。
その夜、その家に集まった女達の抱えてきた痛みを大きな真白なシーツのような優しさが包み込む。

友人の山﨑智子さんの歌うオリジナル曲が素晴らしい。沖縄民謡調のこぶしが効いている。
その家の家主である志賀澤子さんと常連の喫茶店店員、奈須弘子さんの語るエピソードも印象的。最早文学だ。珠玉の連作短編集を読んでいる感覚。

これこそ女性監督が映画化してTOHOシネマズシャンテなんかで上映するべき題材。連日女性が押し掛けムーヴメントになることだろう。今作を必要としている女性は無数にいる。
こらえ切れなかった痛みとそれをねぎらう優しさが空間に満ち満ちてゆく。どんなに言葉を尽くしても誰にも判って貰えなかった苦しみを、自身の痛みとして受け止め抱き締めてくれる人達との出逢い。そりゃ演者も観客も皆泣く。頬を伝う涙で気付くのは、誰かに分かって欲しかった自分。

作者の石原燃さんは太宰治の孫!
必ず再演されるだろうから、必見。

ネタバレBOX

家父長制と云う言葉がいかめしく古臭い。もっと別の言い換えが出来ないものか?本当に今作を観るべきは十代の少女達だと思う。TikTokに夢中な彼女達に伝える言語を模索しなくてはならない。フェミニズムが本当に日本で覚醒する為には、男社会の間違った価値観に支配誘導されていることを気付かせないといけない。そしてそんな価値観は如何様にも変えられることを伝えないといけない。

寝室で仙石貴久江さんと語る永野愛理さん、大きな壁面に彼女の姿が大写しにされるLIVE的な演出。リアルタイムで撮影されたものを映し出している。効果的で良い。
永野愛理さんにカリスマ性すら感じた。彼女の語り口なら話を聴いてみようと思う人も多いのでは。
洪美玉さんに非常に見覚えがあるのだが、思い出せなかった。志賀澤子さんが堕胎と日本の歴史を滔々と語る部分の演出が余り好きじゃない。作品内に巧く忍ばせて欲しかった。
彼女たちの断片

彼女たちの断片

東京演劇アンサンブル

渋谷区文化総合センター大和田・伝承ホール(東京都)

2022/03/23 (水) ~ 2022/03/27 (日)公演終了

実演鑑賞

満足度★★★★

女性劇作家のオリジナルを女性が演出した女優のみによる舞台。
妊娠・中絶という女性専科なテーマを男性抜きに語る、その事により語りの真実味を試される場となり、事実真実味を取り戻していく。一夜の「出来事」の帰趨は重要ではあるがそれよりも語られる内容、語るという行為、そして繋がりの形成にも幾許か、スポットが当てられる。

ネタバレBOX

石原燃と言うと報道問題を人間ドラマ化したPカンパニーの「白い花を隠す」があり、問題理解の深さが優れたドラマ構成に表われる、クレバーな書き手という印象だったが、今作もその印象に違わずで、既成概念を一つずつ剥がす手付きは(台詞は人物になじんでいるが)頭脳派と感じさせる。客観的情報(どこで拾ったかも含め)と一個人の主観的意見を巧く組み合せて平らかな地平に地ならしをし、「その上で、どうしますか」と問いかけている。
ポストトゥルースの現在、「利益」の最大化という大義名分が議論上は「事実性(真実か否か)」と同等又はそれより上位ににある土壌では、「意外な事実」も既に出尽くした問題について、論を起こすのは難しい。本作では知られていない、あるいは改めて問い直す事のなかった制度上の問題も多く語られた。だが例えば夫婦別姓や、同性婚の公認、また日本の汚点とされる歴史上の事実について、凡そ反駁側の根拠が薄い案件が、平然と否定されている状況に、同じアプローチは通じそうにない。それだけに、この書き手に密かに期待を寄せている。
Melancholic Burtons

Melancholic Burtons

飛行天幕

雑遊(東京都)

2022/03/16 (水) ~ 2022/03/20 (日)公演終了

実演鑑賞

満足度★★★★★

鑑賞日2022/03/17 (木) 14:00

1年の大半を旅して過ごすバートン家の人々と少年期に知り合い何度か時を共に過ごした男の回顧譚。ファンタジックで切なくどこかノスタルジックでもある寓話的味わいは一言で言えば「オトナのための児童文学の舞台化」、旅団から飛行に変わっても「天幕テイスト」は変わらず、でステキ。
そう言えば舞台美術も「あぁやっぱり!」な天幕テイストで客席に入った途端に頬が弛んだ。
また、「魔法」や終盤の時の経過の演劇的表現もイイ。
さらに得意の(笑)対面客席で白いマスクでは目立つだろうと受付で黒いマスクを配る心遣いに感服。

彷徨いピエログリフ

彷徨いピエログリフ

9-States

駅前劇場(東京都)

2022/03/25 (金) ~ 2022/03/28 (月)公演終了

実演鑑賞

満足度★★★★★

う~ん、何が正しいんだろう、だれが正しいんだろう、正義とは何だろう
マスコミ関係者にはぜひ観てもらいたい
ネットニュースの配信を行っている会社(新聞社の子会社)が舞台
キャストもそれぞれのユニークな性格描写が良くできていて好演
久し振りに台本を買った

片生ひ百年

片生ひ百年

ハコボレ

新宿眼科画廊(東京都)

2022/03/26 (土) ~ 2022/03/28 (月)公演終了

実演鑑賞

前半は古典落語の「紺屋高尾」
全く知らない演目でしたが流石だと思う、上手い。
スルスル流れ込むように噺(はなし)が入って来る。
執念の恋物語。
特に良かったのが主人公・久蔵の演じ方。
下手するとドン引きな彼の一本気さを、とても魅力的に演じ、観ているこちらの気持ちまで高揚してくる。

休憩を挟まずに後半は演劇的動きの要素が加わった「片生ひ百年」
これは前作品を地続きにしたオリジナル? だとしたら凄くないか?
ストーリーとしてスルスル入って来る感じは若干落ちるものの、動き、それに伴って発生する“音”、音響、灯り、そして本作の重要アイテム「お香」と連動しての香り。
落語の古典的な世界観を崩す事なく、生舞台ゆえの情緒と動きを加えて、この世とあの世の物語を表現していました。

落語の可能性を拡げていこうとする姿勢・心意気が熱い。

えん魔版ハムレット

えん魔版ハムレット

伊藤えん魔プロデュース

近鉄アート館(大阪府)

2022/03/26 (土) ~ 2022/03/27 (日)公演終了

実演鑑賞

満足度★★★★

復讐劇でしたが クスッとさせる演出があり楽しめました。

神州無頼街

神州無頼街

劇団☆新感線

オリックス劇場(大阪府)

2022/03/17 (木) ~ 2022/03/29 (火)公演終了

実演鑑賞

満足度★★★

登場人物の背景や人間関係のひもときに納得しながら観てました。

彷徨いピエログリフ

彷徨いピエログリフ

9-States

駅前劇場(東京都)

2022/03/25 (金) ~ 2022/03/28 (月)公演終了

実演鑑賞

満足度★★★★

観応え十分。お薦め。
自分に引き寄せず、公演の世界観にどっぷり浸りたい。しかし正義とは何か や情報配信等の要の問題については、自分で考えることが大切。それは終盤の違和感、もしかしたら観客に委ねた結果のようにも思えるから…。

ネットニュース配信を行っている、大手出版社の子会社が舞台。新人記者の成長を通して描いた「誰のためなのか、正義の情報」とは何なのか、多角的視点で捉えた骨太作品。よく言われる 真実は一つではないが、事実は一つ。物語は、多くの主観や客観(事件)を通して、伝える上で大事にしたいことを浮かび上がらせる巧みな構成。また関係ないような描写が、実にさり気なく挿入され、成長する姿を映し出す。

子会社でネットニュース配信会社という設定の妙、さらにサスペンスミステリーといった描き方が観客の興味を惹きつける。ただ先にも記したが、終盤はそれまでの「理」の世界が「暴」へ一転する、その荒い展開が少し勿体なかった。
(上演時間1時間50分) 

ネタバレBOX

舞台美術は編集部内、真ん中に大きなテーブルと椅子、周りに3か所作業スペース。そのオフィスを白枠(飾り棚のよう)で囲み、スタイリッシュな雰囲気を漂わす。上手・下手に別スペースを設え、外の世界とも地続きを表現。

冒頭、主人公・杉野くるみ(松木わかはサン)が、編集長・四天王寺正志(小池首領サン)にSDG’sを思わせる環境問題(汚染処理)に係る記事配信を申し出たが、却下。時勢に合ったテーマのように思われるが、後々、この街に住んでいる親子が編集部に現れ説明する。街で暮らしていく上で必要な施設。住民にとって暮らしを支える存在である。くるみと親子、どちらも真実であろう。鳥のように空を舞い、(大局的)なところから見ても、地を這う虫(現地)が見えないこともある。その土地ならではの問題と全国的な視点/捉え方では異なる(原発も同様)。

一方、15年前の轢逃げ事故に関する訂正記事を求めて、1人の青年が編集部へ。警察官が飲酒運転で事故死させたもの。記事を書いたのが、まだ出版社にいた頃の編集長。この記事によって飲酒運転の減少にも繋がる社会的な反響大。物語の本筋はこちら。
先輩から取材方法や資料のまとめといった、一見雑用に思えることを押し付けられるが、そのことが書く(配信する)上で大切なことが解ってくる。物語は くるみの記者としての成長を通して、主観的な考え、客観的な物事の捉え方を巧みに観せる。

先の汚水問題は脇筋で、くるみの取材不足、資料の読み込み不足(自分でも、まとめるのが遅いとぼやく)といったことをさり気無く描き、本筋へ巧く誘導する。脇筋を深追いすると話が散漫になり、描きたい事が暈ける。構成はサスペンス/ミステリィーの様相を成しており、15年前の記事の訂正を巡って、加害者・被害者の真実と事実の解明といった展開に興味を惹かせる。ちなみに記事は「~らしい」といった伝聞で、責任追及されないような逃げ道を用意している。そこに出版社という紙媒体と配信という微妙な違いを表す。

終盤は、くるみが編集長と互角に議論出来るまでに成長した姿を観せる。しかし、ラストの「理屈」ではなく狂気の沙汰といった、破壊するような展開に違和感を覚えるのだが…。敢えて理屈的なことはまとめず、観客に委ねたのだろうか。
次回公演も楽しみにしております。
笑う男【2月3日〜9日公演中止】

笑う男【2月3日〜9日公演中止】

東宝

博多座(福岡県)

2022/03/18 (金) ~ 2022/03/28 (月)公演終了

実演鑑賞

満足度★★★★

フランク・ワイルドホーンさんの曲は、ほかのミュージカル作品でも同じ曲調があるなあと。
貴族会議でのグウィンプレンの訴えに嘲笑する貴族たちは、ほんとに腹が立つ演出です。
盲目のデアのいくつかのシーンには、泣けてしまいました。

かもめ

かもめ

Art-Loving

ラゾーナ川崎プラザソル(神奈川県)

2022/03/24 (木) ~ 2022/03/27 (日)公演終了

実演鑑賞

満足度★★★★★

久しぶりに演劇を観て震えるほど感動した。2022年のナンバーワンだ。

動的で明るく分かりやすい「かもめ」である。
最初の劇中劇は「リベルタンゴ」に乗って瑞生桜子さんが踊りまくる。ああこのまま永遠に続いてくれと祈ったものの当然ながらアルカージナの茶々が入って中止となってしまう。ミュージカルではないので歌は無く、ダンスもあとは最後の別れの踊りがあるだけなので苦手な方も安心である。

細やかな陰影には欠けるかもしれないがそれが許せる方には絶対のお勧め。
もう日曜14:00のステージしか残っていないので皆さま是非に。当日券も99%あるでしょう。

ネタバレBOX

冒頭の劇中劇はニーナに「生きた人間がいない、動きが少なくて読むだけ」と散々に言われ、アルカージナにも「なんだかデカダンじみている」とけなされる失敗作というのが本来の設定だが、本舞台ではダイナミックに躍動する人間をこれでもかと表現していてプロデューサーが入口に立てた挑戦状となっている。私は120%支持するのだが、トレープレフが新しく魅力的な作劇法を見出したように見えてしまうので、これが初めての『かもめ』の観客は混乱してしまうかもしれない。そこがちょっと心配ではある。「こんなの『かもめ』じゃないよ」と嫌う人もいるだろうなあ。

原戯曲のサブタイトルに「喜劇」とあることが昔から論争の的となっている(『桜の園』もそう)。文字通りの喜劇なのか斜に構えた喜劇なのか字面を追っても判断は付かない。

トリゴーリン(梶原航)は喜劇方向に寄せている。ニーナの人生を狂わせた悪党のはずだが本舞台では親しみの持てる人物となっている。もっとも原作からして当人も周りも悪いことをしたとは思っていないようだし、そもそもそんな道徳的善悪物語ではない。
医師ドールン(水上武)は落ち着いた良識のある人物であるが、こんな人でもずっと不倫中であるとは人間って本当に困ったものですねという意味では喜劇的であり、逃れられない人間の業を背負っていると見れば悲劇的でもある。
トレープレフ(佐山尚)は繊細で理想を追い求め悩む青年であり、自死してしまうのは悲劇的であるが、彼の求めたものは母の愛、ニーナの愛、独創的な才能そして世間(とくにトリゴーリン)からの賞賛という一つを得ることすらも難しいものばかりである。肥大した自我に押しつぶされたと見るか、理想を追及してかなわなかったと見るか、お好きにどうぞである。

配役で唯一不満なのはドールン+ポリーナ+マーシャのラインがバラバラなことだ。ポリーナ+マーシャは友達のようでとても母娘には見えない。ドールン+ポリーナは不倫関係にあって深刻な会話をするのだが世間話のようである。実はマーシャはこの不倫の子なのだという説があり、それを信じて読み直すと腑に落ちるところが多々あって、このラインは結構重要だと思う。

全体が「分かりやすい」と感じたのはトレープレフとニーナに焦点が置かれ、それ以外の様々な想いの描写が薄味だったからかもしれない。まあ単に私がそういう目で観たというだけかもしれないが。

瑞生桜子さんとラゾーナ川崎プラザソルというと『ロミオとジュリエット』を思い出すが、そのときは少女の雰囲気が色濃く残っていてそれが魅力でもあり欠点でもあった。あれから3年余りが経ち、様々な現場をくぐりぬけてきたのだろう、メジャーな世界で通用する大人の顔つきになっていた。最近のNHK総合のドラマ『恋せぬふたり』でも出番は短いがNHKドラマの世界にしっかり溶け込んでいた。来年は朝ドラか大河ドラマに出演するに違いない。並行してシアタークリエでのミュージカルもワンチャンあるのではないかと期待している。
彼女たちの断片

彼女たちの断片

東京演劇アンサンブル

渋谷区文化総合センター大和田・伝承ホール(東京都)

2022/03/23 (水) ~ 2022/03/27 (日)公演終了

実演鑑賞

満足度★★★★

中絶医療を取り上げた啓蒙的で実に見事な舞台。色々と考えさせられ、勉強になりました。

稽古場動画配信 本気の本読み!ビブリオライブ

稽古場動画配信 本気の本読み!ビブリオライブ

本気の本読み!ビブリオライブ

NOS Bar&Dining 恵比寿(東京都)

2022/01/30 (日) ~ 2022/01/30 (日)公演終了

実演鑑賞

これは、面白かったです。

天は蒼く燃えているか

天は蒼く燃えているか

世界劇団

ロームシアター京都ノースホール(京都府)

2022/03/26 (土) ~ 2022/03/27 (日)公演終了

満足度★★★★★

日本が今か抱えている問題を、医者の観点から上手く表現していたと思います。前回も良かったですが、今回は更にパワーアップ。次回も観たいですが、広島か…。

片生ひ百年

片生ひ百年

ハコボレ

新宿眼科画廊(東京都)

2022/03/26 (土) ~ 2022/03/28 (月)公演終了

実演鑑賞

満足度★★★★★

新宿の喧騒を乗り越え、静かな道を歩いた先にある階段を下りると、何処か懐かしい香りが充満した薄暗い空間に辿り着けます。

まずは落語の「紺屋高尾」話自体もいい感じにアレンジされているような気がしました。オチが好き!
落語の演目の後に「片生ひ百年」前の落語の彼らの祖先?に纏わる演劇が始まるのですが、実は前の落語自体にも仕掛けが多数見え隠れしています。特に最初の方(前振り?)覚えておくとより楽しめるかも。。。?(私は断片過ぎましたがそれでもまあ!)
たぶん色々な仕掛けが隠されているので、私も感じ聞き見逃しているものが絶対ある!と思う!よくこねこねされているなあと思いました!
28日まで、是非!

ネタバレBOX

藍だよ藍!
こっちで出てきたキャラクターをあっちで脚色して出す妄想あるあるです!好き!
悪いのは私じゃない

悪いのは私じゃない

MONO

ABCホール (大阪府)

2022/03/23 (水) ~ 2022/03/27 (日)公演終了

実演鑑賞

満足度★★★★

毎年MONOを観て今年は良かった、イマイチだったと色々思うのですが、今年は良かった。演技も全体的に安定されてきていて観てて安心感に繋がった。
昨年は途中大いに眠ってしまったので今年は気を抜かないようにして全編観れました。
笑える台詞も散らばっていて大変楽しめました。
毎年新作を観れる喜びがあるが、来年は再演なので、来年は2回くらい公演して欲しい。
今回の公演はストリーミングがあるが、観たことない人は生で観て欲しい。損はしないと思いますよ。

ネタバレBOX

ラスト前のごめんなさい合戦にくだらなすぎて大笑いしたが、妙に納得出来ました。
不思議の国のアリス

不思議の国のアリス

壱劇屋

門真市民文化会館ルミエールホール・小ホール(大阪府)

2022/03/24 (木) ~ 2022/03/25 (金)公演終了

実演鑑賞

満足度★★★★★

まさに壱劇屋らしい演者たちの息の合った身体表現。だった一本のロープを使ってあれだけ表現できるって凄い。随所に自然な形でマイムが組み込まれてて、物理的には存在しないものがいっぱい見えました。

このページのQRコードです。

拡大