遥かな町へ
文化庁・日本劇団協議会
シアターX(東京都)
2022/11/23 (水) ~ 2022/11/27 (日)公演終了
実演鑑賞
満足度★★★★★
鑑賞日2022/11/26 (土) 17:00
表現がやや前衛的だったが、とっつきにくさは感じられず。マンドリンやギター、ベース等を使った音楽の生演奏ともマッチ。芸術点の高いステージ。
ドライブイン カリフォルニア
大人計画
本多劇場(東京都)
2022/05/27 (金) ~ 2022/06/26 (日)公演終了
僕のポケットは星でいっぱい
トモダオレ。
布施PEベース(大阪府)
2022/11/05 (土) ~ 2022/11/06 (日)公演終了
実演鑑賞
満足度★★★★★
何度も拝見した演目。初日観劇。
禁じられた未来へのタイムトラベルをしてきた少年!
カシオと先生が見守る中、少年は…
少年の母親を思う心と、成長する姿がとても胸熱!
何度も観てるが…、抱擁シーンでは涙が溢れた。
この迫真のシリアス感動作の筈が、縄跳びの遊び心で、まさかの大笑い、愉しかった♪
こんなに遊び心のある『僕のポケットは星でいっぱい』は初めて!舞台装置を含め、とても良かった。
ワイキキにいきたかったのに
勝手にユニット BOYCOTT
大阪市立芸術創造館(大阪府)
2022/11/05 (土) ~ 2022/11/06 (日)公演終了
実演鑑賞
満足度★★★
初回観劇。
締切に追われる作家は朝迄に完稿しワイキキへ?!
赤い女、サイボーグJK、行方不明JK、刑事、医者にアリエッティ!?
錯綜する潜在意識、具現化する虚構と現実?!
書いた事には責任とってね!
何が何だか?難解だが、興味引く感じ!
あの日あの時の、嘘
MousePiece-ree
in→dependent theatre 1st(大阪府)
2022/11/03 (木) ~ 2022/11/13 (日)公演終了
実演鑑賞
満足度★★★★
赤い嘘バージョン観劇。
開演前から20周年を祝う多数の祝賀メッセージ、愛されてますね。
そして本編は…
お三人の笑いの駆け引きが爆発、満載、てんこ盛りの90分間。
漏れ聞こえる心の声、丈二)キミvs森崎)トニーの探り合い、そして泰三)久米の天然ボケ最高ーー!
3つの個性のハーモニー、笑いの渦が劇場中に!
普通に笑えて愉しかった。
でも普通に笑うって凄い!
次の30周年も楽しみ!
平成中村座 十一月大歌舞伎【11月4日~6日公演中止】
松竹
浅草寺境内 本堂裏 仮設劇場 平成中村座(東京都)
2022/11/03 (木) ~ 2022/11/27 (日)公演終了
実演鑑賞
満足度★★★★
「乗合船恵方萬歳」
太夫と才蔵のコミカルな掛け合い、洒落っ気のある踊り、最後全員での総踊りなど面白く見たが、この劇場でやる意義を考えたときに、唐茄子屋と比べてやや弱い気がしてしまった。
平成中村座 十一月大歌舞伎【11月4日~6日公演中止】
松竹
浅草寺境内 本堂裏 仮設劇場 平成中村座(東京都)
2022/11/03 (木) ~ 2022/11/27 (日)公演終了
実演鑑賞
満足度★★★★★
新作歌舞伎『唐茄子屋~不思議国之若旦那』
宮藤官九郎脚本なだけあって、冒頭のメタ的な群衆シーンへのイジリ、ルンバ(のような機械)に乗って現れる遊女、股間に鈴をつけての煩悩試験、など笑いどころは多い。歌舞伎の客層的に若干下ネタが受け入れられていない空気もありつつだが、楽しめた。
宮藤官九郎のアテガキも光る。中村勘九郎の若旦那、坂東 彌十郎の大家が特にはまっていて、中村勘太郎の持ち味と11歳という年齢も存分に生かされ、中村座の面々の魅力がつまっている。大人計画から参加した、荒川良々もいい味を出す。個人的にファンである七之助の魅力ももう少し引き出す脚本でもよいのにと思ったりはした。
また、浅草寺の境内の仮設舞台なだけあって、外の景色と組み合わせた演出は小気味よく、歌舞伎座とは違うライブ感に包まれたいい舞台だった。
人情喜劇と銘打っているが、大円団に持っていかない方が面白くなる気もした。
平成中村座の今後も楽しみにしております。
(A)木彫りの体温/(B)妄想戦争☆クレイジーオンザべッド
劇団ちゃうかちゃわん
大阪大学豊中キャンパス学生会館2階大集会室(大阪府)
2022/11/04 (金) ~ 2022/11/06 (日)公演終了
実演鑑賞
満足度★★★★
『妄想戦争☆クレイジーオンザベッド』初回観劇。
飲み過ぎて記憶が?
えっえっえっえっえーーーー
朝起きると横に見知らぬ男!
キャー😱😱😱😱なお話!
何故に故に?と妄想膨らませ、
60年前の悲恋やら、閻魔、誘拐犯、理想のBF、食逃げ、警官入り乱れのハチャメチャ劇、劇団ちゃうかちゃわんさんらしくて、めっちゃ愉しかった。
引退生さんに感謝😂😂😂
(A)木彫りの体温/(B)妄想戦争☆クレイジーオンザべッド
劇団ちゃうかちゃわん
大阪大学豊中キャンパス学生会館2階大集会室(大阪府)
2022/11/04 (金) ~ 2022/11/06 (日)公演終了
実演鑑賞
満足度★★★★
『木彫りの体温』初回観劇。
命を吹き込まれた人形が、様々な人と出会い傷つきつつも、人の心を映し出す鏡の様に、純真な心で出会った人を包み込んでゆく…
ピノキオのようでピノキオと真逆の…
ピュアな心を思い出す、とても心暖まる物語。
個人的には、操り人形含め黒猫さんがツボ。
引退生の皆様、今迄ありがとうございました。大変楽しませて頂きました。
夢 相 心-Mu sou shin-
劇団まっコイ
in→dependent theatre 1st(大阪府)
2022/10/14 (金) ~ 2022/10/16 (日)公演終了
流血サーカス
劇言鬼
表現者工房(大阪府)
2022/11/24 (木) ~ 2022/11/27 (日)公演終了
満足度★★★★★
玉乗りを拝見
エリザベス役の竹田さんの演技に見とれた 猟奇的さといい実の兄に対するセリフといいはまっていました‼️
綱渡りも見たかった…
次回も有るようなんで、是非とも観たい‼️
Dr.フィーバー海底博徒ハマグリ─賭け死に編─
劇団うつケモノ
布施PEベース(大阪府)
2022/11/26 (土) ~ 2022/11/27 (日)公演終了
満足度★★★
うーん😔
熱はスゲーし、テンポもスゲー良かったけど、内容が…
学生ののりの延長感があったけど、それなりに楽しめました‼️
この劇団は続くのか…
どっか行け!クソたいぎい我が人生
ぱぷりか
こまばアゴラ劇場(東京都)
2022/11/24 (木) ~ 2022/12/06 (火)公演終了
わいわい新型レ◯サス試乗会in四条河原町
劇団武蔵野ハンバーグ
OFF OFFシアター(東京都)
2022/11/25 (金) ~ 2022/11/27 (日)公演終了
実演鑑賞
満足度★
鑑賞日2022/11/27 (日) 17:00
出だしは面白かったし、笑ったが、途中から飽きて寝た。小ネタが多いのだが、マニアックなのもあって、よくわからないのもあった。いろんなことをやってるんたが、舞台上の空気自体が変わらなくて、話が進んでる感がなくて、同じことの繰り返しになってた。カオス芝居。そういうジャンルの芝居を否定はしないが、芝居を通して何がしたいのか、よくわからなかった。事前に映像で見たコント芝居は面白かったので残念。
『ギア-GEAR-』
「ギア」事務局
ART COMPLEX 1928(京都府)
2022/12/01 (木) ~ 2023/06/30 (金)公演終了
実演鑑賞
満足度★★★★★
鑑賞日2022/11/27 (日)
3年ぶりのギア。プロジェクションマップがパワーアップしていてめちゃくちゃ綺麗でした。佐々木さんが演じるドールも初めて鑑賞。とってもキュートでした。踊りだけでなく後半のお芝居は本当に引き込まれました。ギアは何度見ても面白いです!!
ASAKUSA THUNDER GATE
妖精大図鑑
浅草九劇(東京都)
2022/11/25 (金) ~ 2022/11/27 (日)公演終了
実演鑑賞
満足度★★★★★
雑記)
好天気の浅草。駅から地上に出るとたくさんの人々。
2017/1「初夢」@花やしき公演以来の浅草。
スクリーンを使った映像表現は本格的。
SFの味付けとキュートなダンスに明るい衣装はミュージカルのよう。
当パンの演目表はよくできている→「地球へ・・・」は竹宮惠子さんですね?
サンダーバードとはまたよく出てきたものです。
久しぶりの妖精大図鑑
初めての方といつものメンバー、ダンスナンバーに眼を見張りました。
楽しい時間をありがとうございました。
ちなみにタイムトラベルものの映画で好きなのは『サウンド・オブ・サンダー』(2005)
リア王~スマホVSリア王~
一般社団法人銀座舞台芸術祭
シアター風姿花伝(東京都)
2022/11/23 (水) ~ 2022/11/27 (日)公演終了
実演鑑賞
満足度★★★★★
鑑賞日2022/11/27 (日)
価格5,000円
27日13時開演の千穐楽回を拝見(136分)。
上演中、適宜設けられた写真撮影タイムに始まり、LINEによるアンケートにコメント・写真のアップなど、観客の主体的舞台参加を促すユニークな試みの数々にまず驚かされた。
ただ、これらの試み以上に
過去幾度も特色あるシェイクスピア劇を”魅”せてくれた、カクシンハン主宰・木村龍之介さんの演出に
リア王役の栗田芳宏さんを初めとするベテラン・中堅・新鋭が融合した役者陣の熱演は
初見の方以外にはお馴染みのはずの「リア王」という題材を、まるで全くの新作を観るような新たな発見と驚きと感動の舞台に昇華させたようだった。
事前の想定をはるかに上回る斬新な「リア王」に導いてくれたことに大いに感謝したい。
わいわい新型レ◯サス試乗会in四条河原町
劇団武蔵野ハンバーグ
OFF OFFシアター(東京都)
2022/11/25 (金) ~ 2022/11/27 (日)公演終了
実演鑑賞
満足度★★★
こちらの劇団さんは存じ上げなかったのですが、たまたま見かけたタイトルとフライヤーが楽しそうすぎたので観てきました!
リア王~スマホVSリア王~
一般社団法人銀座舞台芸術祭
シアター風姿花伝(東京都)
2022/11/23 (水) ~ 2022/11/27 (日)公演終了
実演鑑賞
満足度★★★★★
やはりシェイクスピア作品は良いですね。
あっという間に時間でした。もう少し
大きな劇場で見てみたいです。次回作
楽しみです。ありがとうございました。
ジュリオ・チェーザレ<新制作>
新国立劇場
新国立劇場 オペラ劇場(東京都)
2022/10/02 (日) ~ 2022/10/10 (月)公演終了
実演鑑賞
満足度★★★★
カストラートが活躍した時代のバロック・オペラ。博物館のバックヤードを舞台に、チェーザレ(シーザー)とクレオパトラの話がうたわれる。チェザーレを女声ソプラノ歌手が歌った。少し線が細いが、まあよかった。クレオパトラ(森谷真理)が絵の額縁の中に入り込んで、魅惑的に演じるシーンが印象に残った。