最新の観てきた!クチコミ一覧

13201-13220件 / 185180件中
青木さん家の奥さん

青木さん家の奥さん

NPO法人大阪現代舞台芸術協会-DIVE-

ウイングフィールド(大阪府)

2022/12/15 (木) ~ 2022/12/18 (日)公演終了

実演鑑賞

満足度★★★

「お芝居」というより「お笑いライブ」を観に来た感覚に近い作品でした♪いつも拝見する役者さんが即興で台詞という名の「大喜利の解答」を披露するくだりは苦戦する姿が面白かった☆中でも坂口修一さんの「役者+α芸人スキル」がハンパなかったです!前半は坂口さんがMCの役割やったのが中盤~ラストは自ら即興劇の沼にドップリ浸かって底なし沼のごとく降りかかる無理難題をことごとく裁きまくる姿はもはや感動的ですらありました!サブタイトルは「坂口さんへの罰ゲーム」で決まりですネ(^-^)

ひめごと

ひめごと

劇団大樹

Route Theater/ルートシアター(東京都)

2022/12/14 (水) ~ 2022/12/18 (日)公演終了

実演鑑賞

満足度★★★★

当日パンフで舞台美術が「能舞台」をモチーフにしていると知りました。能は見たことがないですが、写真などで知る舞台は確かにこんな感じで松の絵とかがあったような。上手奥の格子の間から見える松の枝が、龍のようにも見えて印象的でした。そして下手に生けてある(草月流だそうです)古い柿の木や、上手の秋の草花も見事でした。
音楽には韓国の楽器カヤグムが使われ、物語の流れ、登場人物の心情に生演奏がピタリと呼応していたと思います。
タイトルが「ひめごと」ということで、どんな秘密が隠されているのかずっと気になって最後まで目が離せませんでした。

ネタバレBOX

やはり「ひめごと」を持つのは大変だと思いました。翠はお母さん思いの素直な子に育ってくれましたが、私ならグレちゃったかも。だってお父さんが誰かわからないんですよ。劇中で翠が「お母さんが何も話してくれないから、私はお母さんがレイプにあって出来ちゃった子かと思ったこともあった」みたいなことを言ってました。私なら嘘でも「好きな人がいて子どもができたけどその人は死んでしまって(もしくは周りの反対にあって)結婚できなかった」くらいは言って欲しいと思いました。なので、久美ちゃんが簡単に子供を産むと決めたことにも賛同できません。こちらもお父さんが誰だか分からないんですから。

それと気になったことがありました。最前列の真ん中あたりの席が座れないようになっていて、スタッフさんの説明が「そこの席でないと座れない方がいるので」みたいな言い方だったので、お身体の不自由な方とかのための席なのかなと思っていたら、普通のおじさんが3名お座りになって、しかも観劇に慣れていないのか時々前のめりになっていたので、後ろの方が見辛かったりしないかと気になりました。はっきりと「ご招待席」と表示してあった方が良かったと思います。
薔薇とサムライ2 海賊女王の帰還

薔薇とサムライ2 海賊女王の帰還

劇団☆新感線

フェスティバルホール(大阪府)

2022/10/05 (水) ~ 2022/10/20 (木)公演終了

実演鑑賞

満足度★★★★

薔薇サムきた~的な演出で始まります。
音ものなのでシッカリしたナンバーが続きます。吟遊詩団の説明歌と歌詞が表示されるので助かります。
浦井健治さんのシャルルあつかいに爆笑です。

ネタバレBOX

エリ⚫ベートやレ⚫ゼの雰囲気の曲を使ったり、天海さんの男装からの宝塚風な楽曲もあり大盛り上がりでした。
アンヌに予想外の事態が起こりますが完全にネタバレなので控えます。
古田さんの五右衛門の変装もなんでもありです😅
生瀬さんのボルドンも独特でさすがの演技です。
時代講釈が気になりますが、別の世界と考えましょう。
20列目でしたが眼鏡のおかげで表情もわかり俯瞰でみれて充分楽しめました。
裏口からでたらいのうえさんと遭遇です。
次は映像でアップで観る予定です。
かみがたりぬ

かみがたりぬ

劇団ジグザグバイト

福岡市立南市民センター(福岡県)

2022/12/17 (土) ~ 2022/12/18 (日)公演終了

実演鑑賞

満足度★★★

本編は、歴史書を編纂する中で暗躍する何かとかが描かれています。
レッドの照明とムービングライトを多用されてうらやましい演出ですね。

ネタバレBOX

わたしがみてきたジグザグバイトの歴史ものは殺陣に力を入れていたイメージですが、今回は踊り巫女の集団ということでダンスシーンが多めです。
キャストさん方はセリフ覚えと振り付け覚えで大変だったことでしょう。😱と思ってしまいました。😓
ソクラテスの弁明

ソクラテスの弁明

Mr.daydreamer

ぽんプラザホール(福岡県)

2022/12/17 (土) ~ 2022/12/18 (日)公演終了

実演鑑賞

満足度★★

座る場所が悪かったのか、音響とセリフの関係で観ていてしんどい時間となってしまった。

しびれ雲【11月6日~11月12日昼公演中止】

しびれ雲【11月6日~11月12日昼公演中止】

キューブ

J:COM北九州芸術劇場 中劇場(福岡県)

2022/12/17 (土) ~ 2022/12/18 (日)公演終了

実演鑑賞

満足度★★★★

ドロドロの展開はなく、笑いも少なめで、人情的な物語です。

ネタバレBOX


KERAさんの作品ですから、上演時間は3時間を超えてきますが、いくつかの夫婦の問題や高齢者の病気、恋の問題などがいい感じで入っていて、安心して見ていられる内容になっていました。
場転では、薄暗転の裏で道具をキャストさん方で移動させているのが見えるのもいいですね。
歌妖曲〜中川大志之丞変化〜

歌妖曲〜中川大志之丞変化〜

東宝/ヴィレッヂ

キャナルシティ劇場(福岡県)

2022/12/08 (木) ~ 2022/12/12 (月)公演終了

実演鑑賞

満足度★★★★

山内圭哉さん、福田転球さん、池田成志さんの出演ということで早くから選択していたので、4列目の中央寄りの席です。

ネタバレBOX

本編は、ベースはシェイクスピアの『リチャード三世』そして昭和の歌謡界です。
第一幕の山内圭哉さん、福田転球さん、池田成志さんのシーンはさすがです。復讐劇のダークさの中でも大笑いでした。
音楽劇ではありますが、中村中さん以外の方々の歌は歌詞が入ってきませんでした。何ででしょうね。
第二幕は、主要キャラがどんどん死んでいきます。
倉持さん作品では、あまりないように思いますが、リチャード三世だからでしょうね。
Silence

Silence

月灯りの移動劇場

J:COM北九州芸術劇場 小劇場(福岡県)

2022/11/25 (金) ~ 2022/11/27 (日)公演終了

実演鑑賞

満足度★★★

上演時間は1時間です。
北九州公演では少なめの動員数の回でした。
コロナ対策でしょうか。座席はひとつおきです。
静かめの演出だったので、ちょっと難解でした。
細かい砂が舞台上に敷き詰められて、水が大切な乾いた大地なのかな。そこで生活する人びとの苦悩なのでしょうか。

ショウ・マスト・ゴー・オン【12月3日~4日、12月7日、12月21日~24日昼公演中止】

ショウ・マスト・ゴー・オン【12月3日~4日、12月7日、12月21日~24日昼公演中止】

シス・カンパニー

キャナルシティ劇場(福岡県)

2022/11/07 (月) ~ 2022/11/13 (日)公演終了

実演鑑賞

満足度★★★★

2階の最後列からでしたが、
三谷幸喜さんの代役出演や浅野和之さんのドクター大笑いさせていただきました。

ぴえろ

ぴえろ

タクフェス

ももちパレス(福岡県)

2022/11/05 (土) ~ 2022/11/05 (土)公演終了

実演鑑賞

満足度★★★★

恒例の開演前のふれあいタイムでの写真撮影や観客とのやりとりで大笑い。😄
お客さんが少なかったのは残念です。😓
最前列下手側の席だったので、序盤の宅間さんの半裸姿が目の前です。😅
カーテンコールでの写真撮影から小休憩後のダンスやミニトークもあって楽しめました。

虚AND構

虚AND構

あなピグモ捕獲団

ぽんプラザホール(福岡県)

2022/10/14 (金) ~ 2022/10/16 (日)公演終了

実演鑑賞

本編の複雑さについていけず、前半の記憶がありません。申し訳ありませんでした。
終盤の一人ひとり語りかける演出は、あなピはなかったんでしたか

沈丁花―ジンチョウゲー

沈丁花―ジンチョウゲー

CCCreation

KAAT神奈川芸術劇場・大スタジオ(神奈川県)

2022/12/16 (金) ~ 2022/12/20 (火)公演終了

実演鑑賞

満足度★★★★★

鑑賞日2022/12/18 (日) 18:00

生演奏の音楽と効果音が芝居との相乗効果で良かった。
素敵な照明も多く、個人的に好きな演出でした。

バスはどこにも行かないで

バスはどこにも行かないで

ブルーエゴナク

J:COM北九州芸術劇場 小劇場(福岡県)

2022/10/07 (金) ~ 2022/10/09 (日)公演終了

実演鑑賞

満足度★★★

ピアスさんの所作は切り替えられていますが、台詞回しが同じトーンでもったいない気がしました。
高山さんのような切り替えがあればなあとおもいます。
中央のバスが、バスにとどまらない使い方で安心でした。
生者と死者が交わっている時間ということで良かったでしょうか。

『ピーチの果て、ビーチのアビス、つまりはノーサイド』R-18

『ピーチの果て、ビーチのアビス、つまりはノーサイド』R-18

キ上の空論

サンモールスタジオ(東京都)

2022/12/15 (木) ~ 2022/12/21 (水)公演終了

実演鑑賞

満足度★★★★

鑑賞日2022/12/18 (日) 13:00

Bチームを観劇。
演者が替わって多少印象が変わり、言葉の力を強く感じた。
前の人の頭で大きく視野が遮られてしまったのは残念でした。

フィスト・オブ・ノーススター~北斗の拳~

フィスト・オブ・ノーススター~北斗の拳~

ホリプロ

キャナルシティ劇場(福岡県)

2022/10/07 (金) ~ 2022/10/10 (月)公演終了

実演鑑賞

満足度★★★★

初演を大阪で観ましたが、再演はキャストが一部交代。
本日楽日の永井さんのラオウはちょっと小ぶり、清水さんのマミヤは背が低くて、ユリア(May’n)とにているという原作の設定から、違和感はあります。
本編は、3時間弱の中で原作の第一部をカットされたところはありますが、ハイライト的に見る感じです。ジュウザの登場シーンはちょっと気になりますが、心打つシーンを選んでいるからか、ずっと涙がこぼれている感じでした。
ナンバーのお気に入りは、トキとレイの「願いを託して」です。死期が近づいてくる二人の切ない詩です。

カタブイ、1972

カタブイ、1972

名取事務所

小劇場B1(東京都)

2022/12/15 (木) ~ 2022/12/18 (日)公演終了

実演鑑賞

上演時間は、約1時間40分(途中休憩無)。

『生きてゐる小平次』

『生きてゐる小平次』

楽園王

サブテレニアン(東京都)

2022/12/01 (木) ~ 2022/12/06 (火)公演終了

実演鑑賞

満足度★★★★

鑑賞日2022/12/06 (火) 14:00

三角関係での殺人と霊、な既存戯曲と書き下ろし(?)。
「小平次」の影響で書かれたという「風」はまさしくアンサーソングと言おうか対照的でニヤリ。また、ある人物が実は霊だった、というオチは好きなパターンのひとつなので「うひょー♪」。
「小平次」は殺した筈の小平次が二度も現れるが果たしてそれは実際に不死なのか殺した側の良心の呵責かはたまた霊なのか?な見方もできて面白い。

グライド

グライド

演劇集団☆邂逅

space korallion〈スペースコラリオン〉(大阪府)

2022/12/17 (土) ~ 2022/12/18 (日)公演終了

満足度★★★★★

飼っていたネコ🐱と飼い主の話
僕は犬🐶だったけど、気持ちは分かる 共感し、大泣き💦😭💦
対応も素晴らしい‼️感無量です😊

ある母の記録

ある母の記録

NonoNote.

コフレリオ 新宿シアター(東京都)

2022/12/14 (水) ~ 2022/12/18 (日)公演終了

実演鑑賞

満足度★★★★★

とても面白かったです。心情がとても伝わるひとつひとつの仕草、セリフ、とてもよかったです。終演後の挨拶も感動でした。私も若いときに母を亡くしているので少し共感しながら拝見してました。見事な旗揚げでした。次回作品も楽しみにしています。また、押しの団体さんが増えました。

ひめごと

ひめごと

劇団大樹

Route Theater/ルートシアター(東京都)

2022/12/14 (水) ~ 2022/12/18 (日)公演終了

実演鑑賞

満足度★★★★★

とても面白かったです。思えば前作の半月~から拝見してますが、とても丁寧にセリフや演技から心持ちが感じられるお芝居をする団体さんだなあと感じています。今回も、心の些細な動き目感じられて素晴らしかったです。本当のことはわからないけどお話の中のみんなが幸せになることを祈ってしまいました。

このページのQRコードです。

拡大