『池袋ポップアップ劇場 season2』Vol.1
観劇三昧
Mixalive TOKYO・Hall Mixa(東京都)
2022/06/01 (水) ~ 2022/06/01 (水)公演終了
実演鑑賞
満足度★★★★
6/1日本のラジオ「西友にて」が面白かったです。ポップアップ劇場、企画はよいとおもいます。
舞台が狭い、のが気になります。
贅沢と幸福
オパンポン創造社
調布市せんがわ劇場(東京都)
2022/05/27 (金) ~ 2022/05/29 (日)公演終了
グリーン・マーダー・ケース×ビショップ・マーダー・ケース
Mo’xtra Produce
吉祥寺シアター(東京都)
2022/05/13 (金) ~ 2022/05/19 (木)公演終了
みんな我が子 -All My Sons-【5/17(火)~24(日)公演中止】
Bunkamura
Bunkamuraシアターコクーン(東京都)
2022/05/10 (火) ~ 2022/05/30 (月)公演終了
『演劇』
ポッキリくれよんズと劇団美辞女
シアターKASSAI【閉館】(東京都)
2022/05/05 (木) ~ 2022/05/08 (日)公演終了
リスナーたちの星空
ニッポン放送
紀伊國屋サザンシアター TAKASHIMAYA(東京都)
2022/04/27 (水) ~ 2022/05/01 (日)公演終了
R29
劇団すていちゅーん
新宿シアター・ミラクル(東京都)
2022/04/29 (金) ~ 2022/05/01 (日)公演終了
ムーランルージュ
ことのはbox
萬劇場(東京都)
2022/04/20 (水) ~ 2022/04/24 (日)公演終了
あしたばのおひたし
オカムラ企画
雑遊(東京都)
2022/04/20 (水) ~ 2022/04/23 (土)公演終了
グレーな十人の娘
劇団競泳水着
新宿シアタートップス(東京都)
2022/04/21 (木) ~ 2022/04/29 (金)公演終了
貧乏物語
こまつ座
紀伊國屋サザンシアター TAKASHIMAYA(東京都)
2022/04/05 (火) ~ 2022/04/24 (日)公演終了
総理、死んでもらいます!
劇団NLT
テアトルBONBON(東京都)
2022/03/31 (木) ~ 2022/04/03 (日)公演終了
ファンタスマゴリ
ガラ劇
シアターシャイン(東京都)
2022/03/09 (水) ~ 2022/03/13 (日)公演終了
ハワイ
エトエ
OFF OFFシアター(東京都)
2022/03/12 (土) ~ 2022/03/13 (日)公演終了
荒人神 -Arabitokami-
壱劇屋
シアターグリーン BIG TREE THEATER(東京都)
2022/12/21 (水) ~ 2022/12/27 (火)公演終了
関西演劇祭 in Tokyo
関西演劇祭
新宿シアタートップス(東京都)
2022/03/08 (火) ~ 2022/03/13 (日)公演終了
Anonymous Gods
Orgel Theatre
雑遊(東京都)
2022/02/24 (木) ~ 2022/02/27 (日)公演終了
だからビリーは東京で
モダンスイマーズ
東京芸術劇場 シアターイースト(東京都)
2022/01/08 (土) ~ 2022/01/30 (日)公演終了
『カヨコの大発明×謎の女ーーー《まなみ》。』
火曜日のゲキジョウ
in→dependent theatre 1st(大阪府)
2022/10/25 (火) ~ 2022/10/25 (火)公演終了
実演鑑賞
満足度★★★
#火曜日のゲキジョウ 30×30 pair.176 #30リーグ 決勝戦 #30CLIMAX #カヨコの大発明×謎の女ーーー《まなみ》。を観劇
かなり雰囲気が違う笑い多めかと思ったらじっくり見させるようなそんな印象の両作品
引き込まれる世界観はほんとレベルが高いなって感じの両作品
#カヨコの大発明 さんは #俺たちはとどまるべきか行くべきか
脚演 #二朗松田 さん
出演
#青城里花 さん
#和柯 さん
#さぶりな さん
#西マサト さん
#さいとうひろき さん
#大江雅子 さん
#有元はるか さん
どこかの国を思わせる様な不自由な管理社会って印象の国の刑務所の囚人
そこに新しい受刑者が…
それぞれのキャラの感じもいいし、想像以上の展開をみせるストーリーもかなり極上
そこからさらに広がる展開、そして意外な方向にって感じも良かった
囚人以外も良かったんだが、やはり4人の囚人がそれぞれほんといい空気感を作られてた印象
ラストも秀悦
謎の女ーーー《まなみ》。さんは #これまでのあらすじ
脚演 #マナカ さん
出演
#赤穂神惟 さん
#中山美咲 さん
#殿村ゆたか さん
こちらはおじいちゃんと引き取られた兄妹の物語
最初は境遇から心を閉ざした妹
絵を描くことの喜びから心を開くんだが…
自分達をなんとか大きくなるまで育ててくれたおじいちゃん
そんな彼に喜んで欲しいんだが、アーティストとしてはって感じのこだわりからズレる思い
精神的な微妙なズレみたいなものを素敵に描いてた
こちらのキャラもそれぞれめっちゃ良かった
パッションってワードが耳にw
『江本真里子一人芝居×D地区』
火曜日のゲキジョウ
in→dependent theatre 1st(大阪府)
2022/10/18 (火) ~ 2022/10/18 (火)公演終了
実演鑑賞
満足度★★★
#火曜日のゲキジョウ 30×30 pair.175 #江本真里子一人芝居×#D地区 を観劇
今シーズンの #火ゲキ も残すところ2回
ラスト前の対決がこのステージ
両作品ともにかなりシュールな空気感の物語やった印象
かなり作品の雰囲気自体は違うんだけど人間失格やったのかもしれない
なかなかに見応えはともにかな
#江本真里子一人芝居 は #喜与子の人間失格
脚演 #サリngROCK さん
原作 #太宰治 さんの #人間失格
出演 #江本真里子 さん
この作品全く明るい雰囲気はないんですが、あの雰囲気から笑さえ起きるのはほんと凄いこと
あの空気感は笑っていいのかな?ってなってもいい
立ち上がりから凄い空気感で始まる作品はもの凄い熱量
そんな中さらに引き込まれる感じに進んでいくストーリーはかなり魅力的でほんといい作品
いい作品ってワードが適切なのかは微妙やったりはするんですが、ほんと引き込まれて時間を忘れるそんな印象の作品でした
#D地区 さんは #イノセントでオートマチックなディスティニー
脚本 #竹田雄哉 さん
演出 #平沢花彩 さん
出演
#津熊海琴 さん
#照井美優 さん
#向田廣希 さん
#堀純平 さん
#わでぃ さん
こちらはかなり雰囲気は明るい、バチバチとした女の意地の戦い
そんな感じなんですが少しやり過ぎ?
そんな感じの女ふたりの意地の張り合い、マウントの取り合い
そして男の存在はアイドルの様にも見えながらも少し違う様にも
そこから進んでいくストーリーはある意味で壮絶
少しデカイ看護婦さんの意外な雰囲気で癒されw
想像以上に難易度の高そうな医者の長台詞に驚愕やったかも