「薄桜鬼 真改」斎藤一 篇
ミュージカル『薄桜鬼』製作委員会
京都劇場(京都府)
2022/05/01 (日) ~ 2022/05/05 (木)公演終了
実演鑑賞
満足度★★★★
推しと推しが居て、好きな役者さんもいっぱい居て、めちゃくちゃ殺陣格好いいし、歌声にうっとりだし、尚且つ推しと推しが剣交えちゃったり、爆裂に歌上手い人通しが剣交えながら歌ったりするし、例え劇中とはいえ死ぬとこ観るのすごい悲しいけれど、推しの見せ場がまた最高に格好良いし、こんな舞台を観せてくれてありがとうの気持ちでした。ふわふわしながら帰った思い出。
いきなり!エンプティ!
にちようび企画
in→dependent theatre 1st(大阪府)
2022/04/29 (金) ~ 2022/05/01 (日)公演終了
実演鑑賞
満足度★★★
けっしてスカッとした気持ちで帰れたりするようなお芝居ではありませんでしたが。
じっくり味わえる良き舞台でした。
生き難そうな人ばかり、真に悪い人なんていなかった気がする。結果的にそうなってしまうことはあったとしても。人間関係の難しさと妙が濃縮されてました。
荒人神 -Arabitokami-
壱劇屋
シアターグリーン BIG TREE THEATER(東京都)
2022/12/21 (水) ~ 2022/12/27 (火)公演終了
実演鑑賞
満足度★★★★★
機会があり、観劇させていただきました
圧倒的かつ圧巻でした
殺陣と物語と舞台に望むチームの熱に心打たれました
この舞台に出会えた事に感謝
荒人神 -Arabitokami-
壱劇屋
シアターグリーン BIG TREE THEATER(東京都)
2022/12/21 (水) ~ 2022/12/27 (火)公演終了
実演鑑賞
満足度★★★★★
最高のエンタメでした!!
ストーリーは3ヶ月目・4ヶ月目に比べたらシンプルで、胸が熱くなる展開。
映像で見て仕掛けは知っていましたが、5ヶ月追いかけてのコレは高揚感がまったく別物でした。ストーリー、殺陣、演出、キャラクター、衣装、小道具、照明、、、ひとつひとつ細かなところまで思い入れがたくさんで、見ても見ても発見がありました。初演のとき荒人神が一位を取ったこともものすごく納得。
果敢に5ヶ月連続上演に挑戦し、見事大団円に辿り着いた壱劇屋東京支部を尊敬してやみません。楽しかった!!
ショーケース企画「Continue」
THEATRE E9 KYOTO(一般社団法人アーツシード京都)
THEATRE E9 KYOTO(京都府)
2022/04/22 (金) ~ 2022/04/24 (日)公演終了
実演鑑賞
満足度★★★
日曜日のCを観ました。
遊劇舞台二月病は実際の事件を元にした作品。とても重たい。観ていてとても辛いです。この日の観劇以降ニュースでその後の続報を見かけることもありましたが、そのたびにこの日観た芝居を思い出しました。でも小野愛寿香さんのあまり観ない役柄を観られたのが収穫でした。さすがの圧でしった、怖いったらない。
THE GO AND MO’Sはインディペンデント一人芝居フェスで観ていたので耐性がありました。耐性と言っていいのかどうかですが(笑)めちゃくちゃ笑いました。これで爆笑できる自分もどうなんだと思いながら。ゲスト出演されてた福田恵さんも絶品でした。
心踏音 -Shintouon-
壱劇屋
シアターグリーン BIG TREE THEATER(東京都)
2022/10/19 (水) ~ 2022/10/25 (火)公演終了
実演鑑賞
満足度★★★★★
5作品で一番好きな作品です。吉田さん演じる盲人の表情がとても好きで、喜怒哀楽を共に楽しむことが出来ました。初めて殺陣芝居を鑑賞したのですが、一気に虜になってしまいました。
TheEarth~奇跡の石を求めて~再縁
魅殺陣屋
一心寺シアター倶楽(大阪府)
2022/04/15 (金) ~ 2022/04/18 (月)公演終了
実演鑑賞
満足度★★★
団体名からもっとバリバリ殺陣芝居なのかなと思ってたら、しっかり壮大なボリュームのファンタジーで。ちょっと設定や関係性を追うのに必死で頭で観てしまってたので。キャラクターに愛着を覚えたのがクライマックスだったので…。もう一度観たら今度は心を観る事ができる気がして。もう一度心で、心動かしながら観たい気持ち。
悪いのは私じゃない
MONO
ABCホール (大阪府)
2022/03/23 (水) ~ 2022/03/27 (日)公演終了
実演鑑賞
満足度★★★★
めちゃくちゃ笑わせてもらいました!面白いこと言ってますよ〜みたいな圧なく、ナチュラルにサラッとなのにめちゃくちゃ面白い事放り込まれてきて、笑いを止められない(笑)
そんな風にして目一杯笑わせてくれた上で…大切なところで芯を捉えた言葉をくれる。芯を貫いてる言葉が心の真ん中にストンと矢の如く。首が千切れるくらい頷きたくなる言葉もあった。わたしを取り巻く現実がぐるぐるし出す。ちょっと泣きそうになった瞬間もあったのは…たぶんそういうことなんだろうと思う。たぶんとても辛いのだと。全てが丁寧で柔らかくそれでも鋭く。とても好きな演劇でした!
凪の果て
動物自殺倶楽部
雑遊(東京都)
2022/12/14 (水) ~ 2022/12/18 (日)公演終了
実演鑑賞
満足度★★★★
鑑賞日2022/12/17 (土) 14:00
年初の旗揚げ公演「恋愛論」は「裏・鵺的どころか鵺的とは真逆」と感じたが、本作は鵺的の延長線上と言えるか? 離婚調停の当事者夫婦とそれぞれの代理人弁護士の会話をひとしきり見せてからの後半はその真相編と言おうか「実はこういうことでした」と明かす構成が面白い。
そして序盤では複数の人物の極端さに頬が弛むが観ているうちにそれが次第に実在感をもってくるというか、実際にいそうと思えてくる恐ろしさ。観客全員が固唾を飲んで観ている感もまた格別。濃厚な観劇体験でありました。
ももがたり
@emotion
シアターグリーン BIG TREE THEATER(東京都)
2022/02/23 (水) ~ 2022/02/27 (日)公演終了
映像鑑賞
満足度★★★
配信してくださったおかげでなんとか観ることができて嬉しかったです。
尚くんの殺陣かっこいいところと、笑いをぶっこむのを忘れないところが観られて満足です(笑)
そして個人的にはだいぶお久しぶりになってしまった森さんが観られたのも物凄く嬉しかった…。おもろい面は封印でひたすらに格好良かった!表情の圧は相変わらず強めでした(笑)
この作品を通じて、元々の桃太郎、わたしが読んでた桃太郎、現代のお子さんが読む桃太郎の変化について思い馳せたりもしました。
君といつまでも 痴人の愛・現代篇
BALBOLABO
シアターOM(大阪府)
2022/02/18 (金) ~ 2022/02/20 (日)公演終了
実演鑑賞
満足度★★★★
90分の間に芝居のジャンルさえ変ったかのように。重たく響く。決して気軽には観られない。生身の人間で届ける価値のある生々しさ。大変に良作でした。
正直、カーテンコールさえも要らなかった。ずっしり抱えて静かに帰りたくなる。
without SUN
ステージタイガー
近鉄アート館(大阪府)
2022/01/29 (土) ~ 2022/01/30 (日)公演終了
実演鑑賞
満足度★★★★★
毎年、この写専とのタッグ公演を近鉄アート館で観る時間は、宝物です。
開演前のロビーから、終演後の帰り道まで、多幸感に満ちてます。
天使は桜に舞い降りて
演劇の毛利さん
梅田芸術劇場シアター・ドラマシティ(大阪府)
2022/01/28 (金) ~ 2022/01/30 (日)公演終了
実演鑑賞
満足度★★★★
大好きな少年社中の毛利さんの新作。幸せでしかない。
ぐっとこらえて、大阪公演だけ・・・その代わり2日行きました。
思い出すと、桜見に行きたいなと思う。ちゃんと直に自分の目で。桜を感じに行きたい。
空鉄砲
柿喰う客
ザ・スズナリ(東京都)
2022/01/14 (金) ~ 2022/01/23 (日)公演終了
実演鑑賞
満足度★★★
とても久しぶりに観られた柿さんでした。男たった三人、素舞台、バッキバキのマシンガン会話劇。怒涛の台詞量が情念を伴って激流となってうねり渦巻く。圧倒的に生観劇一択の生々しい演劇でした。
欲を言えば、全体が熱かったので、底冷えのするよな鋭く尖った凄まじさ恐ろしさで震え上がらせてくれるようなところも、もう少しあってもよかったかなと思ったりもするけれど。これだけの演劇に対してそれは欲をかきすぎかなと。
アフタートークには、まだピンクパンサーが健在で和みました笑
荒人神 -Arabitokami-
壱劇屋
シアターグリーン BIG TREE THEATER(東京都)
2022/12/21 (水) ~ 2022/12/27 (火)公演終了
『劇団天文座 × 劇団アイネクスト』
火曜日のゲキジョウ
in→dependent theatre 1st(大阪府)
2022/02/08 (火) ~ 2022/02/08 (火)公演終了
実演鑑賞
満足度★★★
火曜日のゲキジョウの新シーズンが2022年も幕を開けました。ここでなければ出会えなかった演劇がたくさんある。今季もそんな出会いを楽しみに。
『努力クラブ × Lucy Project』
火曜日のゲキジョウ
in→dependent theatre 1st(大阪府)
2022/02/22 (火) ~ 2022/02/22 (火)公演終了
実演鑑賞
満足度★★★
凄い夜やった。どっちも半端なかった。
一時間とは思えぬ密度。名作、大作同士の対バンでした。なんということかしら。
心踏音 -Shintouon-
壱劇屋
シアターグリーン BIG TREE THEATER(東京都)
2022/10/19 (水) ~ 2022/10/25 (火)公演終了
実演鑑賞
満足度★★★★★
友人に誘われて観劇しました。初壱劇屋さんでした。
男女の愛、親子の愛、親友の愛、さまざまな愛が込められている作品だと感じました。真相が明らかになる終盤で、自然と涙が出てきました。こんなにも劇場で泣いたのは初めてです。表情、仕草、音、光、全てが美しかったです。
『門真フィルムコミッション演劇部 × 狂夏の市場』
火曜日のゲキジョウ
in→dependent theatre 1st(大阪府)
2022/03/01 (火) ~ 2022/03/01 (火)公演終了
実演鑑賞
満足度★★★
馴染みのない団体さん同士の対バンだなぁと思いきや、中身をみると知ってる人まみれな夜。
肩の力抜いて観ていられるなぁと思う中で、狂夏の市場サイドの山田くんが異彩放つ勢いでやっぱり良かった。
天使は桜に舞い降りて
演劇の毛利さん
サンシャイン劇場(東京都)
2022/01/06 (木) ~ 2022/01/16 (日)公演終了