ものもの
劇団☆kocho
吹田市文化会館 メイシアター・小ホール(大阪府)
2023/05/26 (金) ~ 2023/05/28 (日)公演終了
実演鑑賞
満足度★★★★
初日観劇。
必死に生きる人々を暖かく見守る地の神。疑う事を知らぬ神の使いと人の欲、そして物の怪の封印された過去…
美麗で聞き応えある歌、優美な舞、しっかりした殺陣、見所多数、哀しく切ない和風ファンタジーを楽しく拝見できた。
面白かった
ネット配信リーディング 黄昏ワルツ
くじら企画
仮想劇場ウイングフィールド(大阪府)
2023/05/10 (水) ~ 2023/05/28 (日)公演終了
映像鑑賞
満足度★★★★★
25年前の旗揚げ公演オリジナルキャストによる生芝居を拝見する前に…
新キャストで贈る「シン・クジラ計画」の無料配信リーディングを拝見。
これで無料は素晴らしすぎる!
人生に躓いた黄昏た3人の哀愁漂う
『己達の為の
己達の手による
己達の応援歌』
メチャクチャ良かった。
無料公演、最高!
ありがとうございました。
追伸、生芝居も良かった。
それはまた、そちらの方でコメントします。
舞台「下町のショーガール」
URAZARU
萬劇場(東京都)
2023/06/21 (水) ~ 2023/06/25 (日)公演終了
実演鑑賞
満足度★★★★★
チケットプレゼントが当たって観劇しました。
劇団、講演の予備知識無しで観たのですが
ムダなアドリブ、うちわネタなど無く
作り込まれた舞台で素晴らしかったです。
今後もチェックしたい劇団となりました。
青春の会 第四回公演「熱海殺人事件」
ゴツプロ!
新宿シアタートップス(東京都)
2023/06/20 (火) ~ 2023/06/25 (日)公演終了
実演鑑賞
満足度★★★★
熱海殺人事件を初めて見ました。
ですので、他の公演と比較して、どうこうとは言えないのですが、良くも悪くも熱い作品という印象でした。
あなたが遺してくれたから…
東京ストーリーテラー
シアターKASSAI【閉館】(東京都)
2023/06/21 (水) ~ 2023/06/26 (月)公演終了
瀬戸内の小さな蟲使い
桃尻犬
OFF OFFシアター(東京都)
2023/06/21 (水) ~ 2023/06/28 (水)公演終了
実演鑑賞
満足度★★★★★
シンプルな舞台上なのに何故かフリーフォールに見えるのが凄い!
蟲使いだからなのか台詞内に何度も「虫」に関連した言葉が出てくる度にニヤニヤしてしまいました。
とても面白かったです。
あなたが遺してくれたから…
東京ストーリーテラー
シアターKASSAI【閉館】(東京都)
2023/06/21 (水) ~ 2023/06/26 (月)公演終了
実演鑑賞
満足度★★★★★
鑑賞日2023/06/25 (日) 17:00
A班鑑賞。「俺の娘に何するんだ!」のシーンと、終盤のラストシーンに、目から涙が溢れ出て頬をつたいました。新作、今回も素敵な物語をありがとうございます。 #あな遺 #TST2023
Pickaroon! -ピカルーン-
壱劇屋
すみだパークシアター倉(東京都)
2023/06/24 (土) ~ 2023/07/02 (日)公演終了
実演鑑賞
満足度★★★★★
おっっもしろかった…!!魅力的なキャラと魅惑的な闇と爽快感、お腹いっぱいなのに余白がたくさん用意してあって帰り道までずっと楽しい!ダブルキャストどっちも素敵なので時間の合う方を見て!!
少女都市からの呼び声
新宿梁山泊
花園神社(東京都)
2023/06/11 (日) ~ 2023/06/26 (月)公演終了
「Murder on the Nile ~ナイル河上の殺人~」
G-フォレスタ
新開地アートひろば(兵庫県)
2023/06/24 (土) ~ 2023/06/25 (日)公演終了
実演鑑賞
満足度★★★★
鑑賞日2023/06/25 (日) 16:00
まず声のいい役者さんが揃っているな、と感じました
(いつも役者さんの声に惹かれるので)
その声に裏打ちされた危なげない力のある演技で舞台が繰り広げられていきました
なので、
各キャラクターの役付けもしっかり
欲を言えば、サスペンスミステリーと言いつつも、
もう少し緩急が欲しかったかな?
(スチュワートがその担当?)
15年くらい前?に、この劇団が神戸で有名な洋館の乾邸でやったサスペンスミステリーを観ていたことが、
観劇後に分かり、ちょっと感動
当時の舞台の雰囲気やテイストが今も残っていて、
劇団としての芯というか、志というべきものを一貫してこられてるんだな、と
幸多かれと願ふ者
RTC project
大阪市立芸術創造館(大阪府)
2023/06/16 (金) ~ 2023/06/18 (日)公演終了
『対』
演劇集団エスキス
イカロスの森(兵庫県)
2023/06/23 (金) ~ 2023/06/25 (日)公演終了
満足度★★
一部作 二人の会話劇
二部作 一人の会話劇
題名との繋がりは非常に薄く
裁判ものと期待していたが…😢
何が言いたかった?
次回に期待したいが…
「Murder on the Nile ~ナイル河上の殺人~」
G-フォレスタ
新開地アートひろば(兵庫県)
2023/06/24 (土) ~ 2023/06/25 (日)公演終了
満足度★★★★
内容は何時もながら良かった‼️犯人は相変わらず…
マイナスファクターは隣の巨漢のオバサン デカイ👜を股の間において脚を全開に広げ、鑑賞中何度もさわってくるだけでなく、鼻息🐽💨も肌に感じるくらい凄い
集中して観れなかった…
瀬戸内の小さな蟲使い
桃尻犬
OFF OFFシアター(東京都)
2023/06/21 (水) ~ 2023/06/28 (水)公演終了
実演鑑賞
満足度★★★★★
とても面白かったです。ほんとうに良くできた内容、設定です。脚本素晴らしいですね。よい意味で蟲師の設定を裏切りつつ実に良かったです。楽しい時間を過ごせました。次回作品も期待しちゃいますね。
あなたが遺してくれたから…
東京ストーリーテラー
シアターKASSAI【閉館】(東京都)
2023/06/21 (水) ~ 2023/06/26 (月)公演終了
実演鑑賞
満足度★★★★★
鑑賞日2023/06/24 (土)
限界集落に流れ着いた詐欺師の男が、そこで出会う人々によって再生していく物語。
前作「ラストシャフル」にも通ずる温かさが満ち溢れており、感動のエンディング
だった。【AB鑑賞】
瀬戸内の小さな蟲使い
桃尻犬
OFF OFFシアター(東京都)
2023/06/21 (水) ~ 2023/06/28 (水)公演終了
実演鑑賞
満足度★★★★
面白い!
究極の状況下、人の本音と他人のコトが気になる、その面白可笑しい会話劇。よくよく考えたら物凄く怖いのに、何故だかニヤニヤ笑ってしまう不謹慎さ。現実は、他人の不幸は蜜の味 どころではない 玉の汗だろう。おぉ、これが「見た人もストレスが発散できるお芝居」という謳い文句か。
シンプルな舞台装置だが、状況設定を端的に表しており見事。
役者の演技というか、表情の変化が情況を如実に表している。冒頭の二人芝居…刻々と変わる心境、いつの間にか他人が絡み…興味本位の詮索と遠慮ない言葉(意見)が何とも辛口。絶妙な会話のセンスとテンポが物語の肝。
ラスト、少し時間軸をズラして表出した「蟲使い」、何とも言えないシュールさ。その無言の光景は滑稽であるが、同時に不気味で怖い。
(上演時間1時間25分)
瀬戸内の小さな蟲使い
桃尻犬
OFF OFFシアター(東京都)
2023/06/21 (水) ~ 2023/06/28 (水)公演終了
瀬戸内の小さな蟲使い
桃尻犬
OFF OFFシアター(東京都)
2023/06/21 (水) ~ 2023/06/28 (水)公演終了
実演鑑賞
満足度★★★★
開演前SEはホールの『ノーバディーズ・ドーター』(多分)、コートニー・ラヴのソロ、『アメリカズ・スウィートハート』。1995年、ホールの新宿リキッドルーム公演を観に行った記憶が甦った。ぎゅうぎゅう詰め酸欠の会場、ドラッグをヤりまくっていた外人女が何人もぶっ倒れていった。暴れる外人男をコートニーがステージに上げてヒールで蹴りを入れていた。
中崎タツヤ作品に通ずる笑いのセンス。これは面白い。「キング・オブ・コント」クラスの出来。笑いにうるさい方は是非一度チェックしておくべき。関西弁のテンポのよさ。
主演の鈴鹿通儀(みちよし)氏、かなりの厚底メガネは役作りか。ゆうめいの『ハートランド』でも強烈なキャラだった。
MVPはその彼女、片桐美穂さん。ドランクドラゴンの塚地を彷彿とさせるデフォルメの効いた顔芸。表情だけで会場がどっかんどっかん沸く。
橋爪未萠里 (いゆり)さんは尼神インターの渚っぽい痛快な喋り。iakuの『あつい胸さわぎ』も見事だった。
中尾ちひろさんは実弾生活アナザーの『クレープ・オリベ』の妹役だった。内面が全く読めない。
何かがズレている伊与勢我無(いよせがむ)氏と主催・野田慈伸(しげのぶ)氏の掛け合いもスウィング。
そして皆が待ちに待ったてっぺい右利き氏が満を持して登場。期待で客席の空気がどよめいた。
キャラ設定、配役、演出が完璧。
是非観に行って頂きたい。
21 1/2 世紀の少女
アートプロジェクト集団「鞦韆舘」
藝術工場◉カナリヤ条約(大阪府)
2023/06/24 (土) ~ 2023/07/02 (日)公演終了
実演鑑賞
満足度★★★★
cast A初日観劇。
この演目、今回で3度目。
再演を重ねる度、洗練され、分かり易くなってる気がする(3度目だから?)。
お芝居のトーンも少し明る目で、若者らしい青春チックさが増して、観やすかった(前回の少し背徳感のある感じも好きですが…)。
繭役の梶井思初さんは高校生でしょうか?しっかりした演技されてました。
開演前パフォーマンスを含め、ムジナ,文香,ウタカタさん等々、他の皆様も魅力的でした。
舞台「下町のショーガール」
URAZARU
萬劇場(東京都)
2023/06/21 (水) ~ 2023/06/25 (日)公演終了
実演鑑賞
満足度★★★★★
海チーム観劇してきました。
大好きな家族に自分の思いを理解してもらえない悔しさ、無念が胸に突き刺さりました。
互いを思いやる気持ちが空回りする様が時代を行ったり来たりする中で見えてきて、切なくなりました。
演者の皆さんの歌・ダンスが素晴らしくて、アッと言う間の90分でした。