ワタシは神様にはなれない
劇団YAKAN
王子小劇場(東京都)
2023/04/19 (水) ~ 2023/04/23 (日)公演終了
実演鑑賞
満足度★★★★
純粋に肩の力を抜いて楽しめました。天魔界仲良しでしたね。役者の皆さんの演技はとても元気で、楽しそうにみえて、とてもよかったです。内容はそうだよね、と言うところはありましたが、まとまっていて面白かったです。良い公演だったとおもいます。次回作も期待です
立ちバック・トゥ・ザ・ティーチャー
Peachboys
ザ・ポケット(東京都)
2023/04/19 (水) ~ 2023/04/23 (日)公演終了
実演鑑賞
満足度★★★★
下ネタがメインですが
小学生レベルのゆる~いものです
という説明は・・・外れてるかなぁと感じた
かなりの下ネタオンパレードでした
基本は素舞台なんですけど
衣装=コスチュームに力入れててー2部のレビューの方も
いろいろと力込めていたなぁ(笑)
万人には勧められないが
まぁコレもありだろうと大人な対応のできる方々には
割と奨められる感じの舞台でした(^-^;)
2部が歌ですんで2時間超えの作品であります
偽語り 眉間尺
玄狐
シアターX(東京都)
2023/04/19 (水) ~ 2023/04/25 (火)公演終了
実演鑑賞
鑑賞日2023/04/20 (木) 18:00
価格6,000円
団体初見。作・演出そして主演の方がとにかくやりたいことを全てやったという印象。やることが多くて役者さん達は大変だったと思う。
芝居としてはトラディショナルな作り。途中休憩はあるものの3時間を超える上演時間はさすがに長かった
立ちバック・トゥ・ザ・ティーチャー
Peachboys
ザ・ポケット(東京都)
2023/04/19 (水) ~ 2023/04/23 (日)公演終了
実演鑑賞
満足度★★★★★
鑑賞日2023/04/19 (水) 19:00
価格4,000円
初日を観劇。やはり今回も凄かった。
演劇は医療と言うことを聞いたことがあるが、頭痛が治った。
さんざん馬鹿な事やって最後にバック・トゥ・ザ・フューチャーへの見事な着地。謎の感動。そしてすぐ内容を忘れる。
これぞ演劇の面白さなのだと再認識。演劇はアングラでこそ輝ける
ホリデースナッチ
dopeAdope
吉祥寺シアター(東京都)
2023/04/20 (木) ~ 2023/04/24 (月)公演終了
立ちバック・トゥ・ザ・ティーチャー
Peachboys
ザ・ポケット(東京都)
2023/04/19 (水) ~ 2023/04/23 (日)公演終了
立ちバック・トゥ・ザ・ティーチャー
Peachboys
ザ・ポケット(東京都)
2023/04/19 (水) ~ 2023/04/23 (日)公演終了
螢の光
あゆみ企画
大阪市立芸術創造館(大阪府)
2023/04/21 (金) ~ 2023/04/23 (日)公演終了
満足度★★★★
内容はあるある(団地内不倫、子供が少し異常等々)なんだけど、その個々の問題をとても上手く絡めながら、
話は進んでいく
個人的な見解ではあるが、5~6年の周期で家族👨👨👦👦にはピンチ?転機が訪れる それを上手く逃れないと…
淡々とテンポ良く進んでいく中にも、人間の弱さや罪悪感を見せながら笑いもはさんだりと、とても良い時間を過ごせた
ナイゲン(R05年新宿版)
feblaboプロデュース
新宿シアター・ミラクル(東京都)
2023/04/18 (火) ~ 2023/04/23 (日)公演終了
実演鑑賞
満足度★★★★★
千穐楽を拝見。初めて観た「ナイゲン」は、シアター・ミラクルでの2017年のfeblaboプロデュース版。以来、ミラクルで「ナイゲン」をやる度に観てきたので、ここで観るのも今日が最後かと思うと寂しさも。にーらぼ版とは違う角度の席で観たが、このキャラクター、この場面でこんな仕草や表情してたっけ?と思うことも度々で、よく練られた舞台だと改めて感心。
Reduce:Reuse:Restart~瓦礫のヒーロー再び~
劇団ラパン雑貨ゝ
シアターKASSAI【閉館】(東京都)
2023/04/19 (水) ~ 2023/04/23 (日)公演終了
立ちバック・トゥ・ザ・ティーチャー
Peachboys
ザ・ポケット(東京都)
2023/04/19 (水) ~ 2023/04/23 (日)公演終了
実演鑑賞
満足度★★★
初見で相当期待して観たが少し残念な印象。まだバカになりきれていない。「これからバカやりますよー」といってバカやっている感じ。お行儀のよいバカである。(丁寧な前説にも象徴されている)ギャグは笑えるものもあるがそうでないものも散見される。下ネタはそれほどでもない。物語はグダグダで頭に入ってこない。などなど全体的に中途半端な印象。
短時間だが2部のレビューショーの方が断然よかった。「やれたのに」のネタが好きだった。今回、女優陣が皆輝いていた。特に永吉明日香さん。「この娘、誰っ?」と思ったらこの作品で引退だなんて残念至極です。
立ちバック・トゥ・ザ・ティーチャー
Peachboys
ザ・ポケット(東京都)
2023/04/19 (水) ~ 2023/04/23 (日)公演終了
実演鑑賞
満足度★★★★
劇団初見。いや~おもしれー。目まぐるしい展開であるが、とりあえずついていけた。ネタの8割は理解できたと思う。中高年向け?
第76回「a・la・ALA・Live」
a・la・ALA・Live
座・高円寺2(東京都)
2023/04/19 (水) ~ 2023/04/19 (水)公演終了
実演鑑賞
満足度★★★★
いつもながらサラりと楽しめるライブショー。今回初見の中世ハープのお姉さんはプレイはなかなかにシックなのだが、ちょいとシニカルなMCが実にイイ。腹話術のおっちゃんも見事。
『ひっくり返る』
春風
イズムスタジオ(大阪府)
2023/04/21 (金) ~ 2023/04/23 (日)公演終了
満足度★★★★
キャストがガラリと変わり、今度は山頂遊園地🎡?の存続問題へ
①から出てくる謎の生物?の正体が明らかになりながら、どうしたら良いかを家族や関係者で考えはじめる
どうなるかは、観てのお楽しみ
帰ってきたマイ・ブラザー【仙台公演中止】
シス・カンパニー
世田谷パブリックシアター(東京都)
2023/04/01 (土) ~ 2023/04/23 (日)公演終了
実演鑑賞
満足度★★★★★
鑑賞日2023/04/22 (土) 18:00
東京の楽前に2度目の観劇。すごく楽しいエンターテインメント。97分。
『ひっくり返る』
春風
イズムスタジオ(大阪府)
2023/04/21 (金) ~ 2023/04/23 (日)公演終了
満足度★★★
劇場ぽくないオフィスビルの二階
段ボールが天井近くまで積み上げられた舞台から始まる
温泉街の近くの山頂に有る遊園地🎡の話
現在の日本の法人がかかえる後継者問題とその周辺問題をギター🎸を交えながら進んでいく
通しや逆で見たら面白みは半減すると思う
よいではないか27
劇団まげもん
ABCホール (大阪府)
2023/04/21 (金) ~ 2023/04/23 (日)公演終了
実演鑑賞
満足度★★★★★
去年に引き続き、観劇しました。
ストーリーは去年よりしっかりしてて、ギャグだけでなく演技で魅せてきた感じ。
岡っ引きコンビはもっと魅力見せてもいい気がする。毎年おばあさん役でいいのか?
したいとか、したくないとかの話じゃない
AOI Pro.
俳優座劇場(東京都)
2023/04/20 (木) ~ 2023/04/23 (日)公演終了
実演鑑賞
満足度★★★★★
山崎樹範さん、佐藤仁美さん出演の回を観劇。お二人が大変素晴らしく、また劇中ドラマ(映像)の若い二人も良かったです。タイトル通りの考えさせられる内容で、とても魅力的な脚本でした。
ワタシは神様にはなれない
劇団YAKAN
王子小劇場(東京都)
2023/04/19 (水) ~ 2023/04/23 (日)公演終了
実演鑑賞
満足度★★★★
面白かったです。
ストーリーは、明るく楽しい中に、友情、愛、切なさ等が詰まっていました。
少し都合のよい展開に思える部分もありましたが、観応えのある内容でした。
それぞれの個性あふれるキャラクターも良かったです。
最初から最後まで、パワー溢れ、一生懸命さの伝わる良い舞台でした。
ナイゲン(R05年新宿版)
feblaboプロデュース
新宿シアター・ミラクル(東京都)
2023/04/18 (火) ~ 2023/04/23 (日)公演終了
実演鑑賞
満足度★★★
面白かった。
この話の展開上、そのときどきに要のキャラがいて、そこをきっちり押さえていくとどんどん盛り上がる。そのスイッチがハッキリ見えて感心した。
序盤はハワイ庵(環幸乃さん)が鍵。彼女の天然な疑問がいろんな問題を炙り出す。梅こんぶLOVE。
中盤はアイスクリースマス(坂本七秋氏)が鍵。この会議というゲームのルールを観客に知らしめて回す。3148の答弁にペンを机に打ち付けて一つ一つ煽るアクション、計算され尽くした動きに唸った。
この二人にリスペクト。役者側から作品を幾らでも面白くすることは出来る。
全体芸としてもよく出来ている。全員が今何をするシーンなのかを理解して行動。出番じゃないキャラがリアクションで細かく張る伏線。見事。